goo blog サービス終了のお知らせ 

『ぴか☆ぴか日記』

オーストラリアでの1年のワーホリ生活終了。
日々のたくさんのHAPPY日記
一度きりの人生楽しまなきゃ!

実感ないけど

2006年05月25日 | ワーホリ
日本出発してから 320日
右も左も分からない異国で
挨拶しかできない程度の英語力で
すべてが「初めて」だった

あれから320日間

違う国で暮らしてみたい
働いてみたい
ホームステイしてみたい
学校に通ってみたい
ラウンド(旅)してみたい
もっと自分の世界を広げたい
色んな友達つくりたい
そんな好奇心から決心した
1年間の「ワーキングホリデーinオーストラリア!!」


↑最初に掲げてきた目標は全部クリアした
それどころか想像以上に
たくさんの体験をし 学び
たくさんのスバラシイ出会いがあった
私の28年間の中で一番充実してた1年

オーストラリアにワーホリ来て良かった!!
最初から最後まで
本当に楽しかった

応援してくれた日本の家族・友達
AUSで出会った人々・仲間達
私に関わってくれた すべての人たち
みんな みんな ありがとう!!!

本日オーストラリア卒業します




シドニー冬景色

2006年05月23日 | ワーホリ
1ヶ月ぶりのシドニー
ってか 寒っむ!!(-_-;) 
街を歩く人たちも
コートにブーツにマフラー
いっきに「冬」になってる
11ヶ月前パースに降り立った時の感覚を思い出す
「年中常夏の国オーストラリア」
どっちかというと寒い期間の方が長かった・・・
肌で感じたオーストラリアの真実(勝手な思い違い?)

出国まであと3日
航空券受け取って
ANZの銀行口座解約
紀伊国屋で$37もするタイの「地球の歩き方」を購入
友達と最後のお別れのランチ&焼肉

ジワジワと出国の実感
「うわー帰りたくない!終わりたくない!」
って切実に思うけど
そうやって感じられるワーホリ終了を
迎えられた私はラッキー

出国の飛行機で泣いてしまいそう
今から確信 

うれしくて うれしくて

2006年05月22日 | ワーホリ
1ヶ月の東海岸の旅

「一人旅」なんていっても

私の周りにはいつも友達がいた

1人フラリ旅に憧れたこともあったけど

それもまたいいけれど

やっぱり

喜びや感動を分かち合える仲間が

隣にいるって最高


オーストラリア1周のラウンドで

たくさんの人に出会い

たくさんの事を学び

世界がでっかく広がった

みんなに出会えた事が

うれしくて うれしくて

幸せすぎて涙がでた

言葉に出来ないぐらい

感謝の気持ちでいっぱい

すべて私のかけがえのない財産

みんな大好き

これからも宜しく

一味違ったSydney

2006年04月23日 | ワーホリ
昨日 バッパーを移動した
セントラル駅に近いMAZE
綺麗な部屋とバスルームと清潔なベット
これだけでリラックスして眠れるなんて
どんだけ低い生活してたんだろうって感じだ 
「綺麗」って言ったって日本のレベルにしたら下 ↓↓
人間そんな簡単に生活水準落とせないから貴重だね
ってファーム生活してた時にSachiが言ってたけど
私にも限界はあったみたい
安ければいいや!にも程がありました
お勉強になりました

そして
今日はハーバーブリッジを越えて
North SYDNEY モスマン に遊びに行った
ココは豪華な家が多い閑静な住宅街
歩いている人、マラソンしてる人、カフェでお茶する人
すべてが みんなお上品
歩いて数分でビーチがあって
とっても のんびりな雰囲気で最高にリラックス
この感覚は日本じゃちょっと味わえない
「ああ~帰りたくないね」
もうすぐ帰国組みの心からの感想

ちょっとCITYから離れるだけで
色んなカオを持ったシドニー
ちょっと好きになってきました

チームHIKOでBBQ

2006年04月22日 | ワーホリ
今日はクージービーチ
念願のチームHIKOでBBQ
いろんな種類の野菜を焼くのは日本人流
オージーはソーセージと玉ネギだけですから!

豪華です


チームHIKOみんなで


オーストラリアでBBQをするのは
これが最後かもしれません
チームHIKOの仲間と一緒に
ここクージービーチでできてよかった

HIKOさん みんな アリガトウ 

弱ってます・・・

2006年04月21日 | ワーホリ
ここ2週間体がダルイ
頭がボーーっとする

ダニに(たぶん)さされた腕が
痒くて、腫れてイタイ

ついでに

両目が真っ赤になって
「モノモライ」っぽい

左耳の付け根のリンパ腺が
急に腫れだして イタイ

なんか体弱ってる?
抵抗力なくなってる?

無職&ノーストレスの生活なのに
原因不明 
あの汚いバッパーのせい?(明日移動することにしました)
こんなんじゃ困ります

それにしても
こっちの薬って
全然効果ない  

あと1ヶ月でワーホリ終了
あと2ヶ月で日本帰国
気が抜けたんでしょうか?

今日は早く寝よう  

すっきり爽快

2006年04月18日 | ワーホリ
今日 7ヵ月ぶりに
髪を切った

去年9月パースを出る前に
友達に切ってもらってから
ずーーーっと放置プレイ
今までこんなに放っておいたことなかった

その友達とシドニーで再会
HIKOさんの真ん前が美容室に変身(笑)←メイワク
「手に職」ってスバラシイ 

頭も気持ちもスッキリした

 Chisaありがとう

Blue MT

2006年04月17日 | ワーホリ
今日は世界遺産ブルーマウンテン

実は今回2回目・・・
前回$39のツアーで行った時は
運悪く悪天候で5m先も霧で見えないぐらいの
ホワイトマウンテンだったのでリベンジ!

今日はドッピンカン 

一番有名な「3シスターズ」

ブルーマウンテンには、たくさんのユーカリが生息していて
そのユーカリの油分が光と反射してブルーに見えるらしい(確か)
絶好のブルーマウンテン日和

壮大な風景
本当にブルーの景色
さすが世界遺産!!!久々に感動

レンタカーでコリアの友達も含め5人
一人 $25のチープで楽しい旅でした

ひさびさの街

2006年04月15日 | ワーホリ
5週間ぶりのシドニー
初めて来た時みたいな衝撃はない
シドニーはちょっと暑かった

バッパーまで乗ったTAXIのお兄さんはインド人
部屋の同室で上のベットにいる子もインド人
なんだか最近 私の周りはインド色が強い
呼ばれてる?早くインドに行きたい!

久しぶりのクージービーチは波がなくてキレイ
久しぶりのHIKOさんやっぱ落ち着く
みんなで味噌鍋パーティー
鍋なんてオーストラリア来て初めて食べた!
1年以上ぶりかもしれない 

4月24日シドニー出発→バイロンベイ→ゴールドコースト→5月6日Ninbin祭り
→ブリスベン→バンダバーグ→タウンズビル→ケアンズ
→5月末タイへ
 の予定だったのに
ケアンズからタイへの便がないって今日知った
せっかくピッキング中に考えてきた予定が・・・
予定は未定 考え直し!!!

仕事の疲れを癒しつつ
次の予定を立てつつ
友達と遊びつつ
そんな感じで4月24日までシドニー滞在予定


シドニー最後の日曜日

2006年03月05日 | ワーホリ
今日は最後のクージービーチ (海5回目)

今日で最後のHIKO さん家 (4回目)

今日の波は高くて
何回も巻かれて死にそうになった
今日の日差しも強くて
更に日焼け更新 
しばらく見れなくなる海を満喫

夕方からビーチで久々のBBQ
みんなで食べるBBQ最高
外で飲むビール最高

シドニー滞在2週間
今までになくノンビリできた
沢山の思い出が増えた
あ~シドニーも面白かった

HIKOさん&みんな ありがとう 
 
1or2ヵ月後ファームが終わったら
再びシドニーに戻ってきます!
また遊んでね  See you