goo blog サービス終了のお知らせ 

Smoketree's Perennial Garden

山の中の小さな土地を夫と二人で開墾して、宿根草のお庭を作っています。まだまだ未完成ですが日々更新するつもりです。

スモールガーデンーハウスー3

2006-09-25 08:27:34 | 山のお庭
昨日は、とうとう私が風邪でダウンしました。
夕食後、早々と寝てしまって5時起床。
体調は、まぁまぁかな。
きのうの小屋造りでは、夫の助手で木材を運んだりと
なんとか窓を一ヵ所つけて側面の壁を貼ったりしました。
厚さが2cmもある1m角の板なので重たくてロフトの上に
上げるのが大変でした


小屋の正面
 重くてしんどかったよ~~

バードハウスを作ってから、やまがらさんがたくさん来てくれるように
なりました。くまのママちゃんから教えてもらったひまわりの種を手に
乗せて待っていると餌を食べにやってきます。野生ですよ。奇跡みたい
でも、自分の手のひらに何度も何度も止まってえさをとりにやってきます。
うれしくて、信じられないけど現実なの。人の顔の見分けもつくようです。
しばらく他のことをしていると鳴いて呼んでいます。そのうち頭の上にでも
とまりそうです。まとわりつかれたいなぁ。




最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
感激ですね。 (tomo爺)
2006-09-26 08:54:35
tomo爺です。



ヤマガラは人になつきやすい鳥だと云われていますが(昔、縁日などでヤマガラがおみくじ引きをしていたように)、実際に手のひらにに止まったとは感激ですね。米国では鳥と友達になることをフェザーフレンドと云ってるそうです。素晴らしいフエザーフレンドが出来ましたね。





tomo爺もフィーダー(餌台)に向日葵の種を置いていますが、前のお家のエゴノキの実の方が美味しいのか、見向きもしてくれません。(エゴノキとヤマガラと題して投稿しております。)



返信する
ひとなつこい☆やまがら (smoketree)
2006-09-26 18:41:07
こんばんはtomo爺さん!

山のご近所さん皆さん、手乗りやまがらにしていますよ。私も最初信じられなかったのですが、今では当然のように手から餌を食べてくれます。家の中にも入ってきます。ここのやまがらは、人見知りしないのですね。tomo爺さんも一度やってみてください。かわい過ぎます
返信する
疲れ出ていませんか (羊の鉛筆屋)
2006-09-26 20:06:09
今晩は 今日もハウスビルドでしたか 屋根はつきましたかな うちの鳥たちが多勢でお邪魔していませんでしたか?鳥たちのお世話も大変でしょう。あまり無理をせず仲良くビルドワークしてくださいね
返信する
行ってないよ~♪ (smoketree)
2006-09-26 20:27:47
今日も明日も夫はお仕事です。

屋根は、まだです。雨降ってるので心配です。昨日は、夫一人で行ってました。

よそのやまがらもきていましたが、その中の一羽が特になつくそうです。ー(夫の話)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。