Smoketree's Perennial Garden

山の中の小さな土地を夫と二人で開墾して、宿根草のお庭を作っています。まだまだ未完成ですが日々更新するつもりです。

特集!かわいいバラ・ローゼンホルン

2011-06-30 20:29:20 | 特集もの
今日のお天気の表示は、「猛暑のちくもり」でしたよ(@@
そんなんありですか~
今朝は、地震もありでちょっと心配ですね・・・・・





山庭で、もっとも遅咲きのバラ・ローゼンホルンがベンチテラスのバーゴラと横のアーチに
いっぱい花をつけています。
あまり期待しないでなんとなく買って植えたバラなんですが、これがあたりでしたよ!!
照り葉の病虫害に強い葉が茂って、花も多花で透き通るようなライトピンクのフリルのような
かわいらしさです。
手間がかからず、いっぱい咲くという山庭にぴったりです。
もっと、メジャーになってもいいバラだとおもうので特集しちゃいます~~

  デンマーク・ポールセンローズ社育成 
  八重咲き・5cmぐらいのライトピンクの花
  クライマー・3mぐらい(わりと小ぶりのクライマー
  遅咲きでたぶん四季咲き


    


 バーゴラやアーチに使いやすいバラですよ。

  


        



 バーゴラのイスにのんびりすわって、眺めるのもいいんですよぉ~

 


 


   反対側にもアンズ色のバラポルカといっぱい咲いています。


   


     たくさん見ていただいて、ありがとうございます。




ブログランキングに参加しています
  皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします 



  にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ  人気ブログランキングへ     


特集!ブラックホリホック~山庭から

2011-06-28 21:44:59 | 特集もの
連日、30℃を超える暑い毎日ですこしバテ気味でございます・・・・
が、山庭では大型の宿根草が元気に咲いています。
大きくなるものは、見ていて気分がせいせいしますね!
庭では、毎年宿根するベスト1は、やはりこのブラックホリホックの八重というか半八重のこれ!です。


 


 近くで見るとこんな形です~


 


       


 少し、赤紫ぽいですが、実物は、かっこいい黒に近いですよ。
 でも毎年種をとろうと思うのですが、今までに1度も種ができません・・・・
 八重の花は、種ができにくいのか?
 ピンクのピーチズドリームは、ちゃんと種ができますよ。
 一重の黒のタチアオイも植えていますが、これはしっかり種が出来ます。
 今咲いているものも種で毎年苗を作っています。
 この八重のは、枯れたらどうしょう・・・といつも心配しています(もう何年も宿根しています)

  

       やっぱり、八重のほうが魅力がありますね!

       


  風景の中でも凄みがあります~いつまでも枯れないでいてほしいです。

  




ブログランキングに参加しています
  皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします 



  にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ  人気ブログランキングへ     


大仕事・ナニワイバラの剪定~山庭から

2011-06-27 23:23:26 | 山のお庭

 


もう、ブログを更新する元気もないくらい疲れました・・・・
このナニワイバラほど、鋭いトゲと太い枝を持つバラもないのではと毎回思います(泣
とにかくこの大きなバーゴラを覆っていた枝を1本だけ残して、すべて切りました。
毎年、ほとんどの枝を切るのですが次の年にはバーゴラを多い尽くす強靭なバラです。
植木屋さんのような大きなはしごには、夫が登って横に少し小さい脚立に私が乗って、のこぎりと
大きな剪定ばさみで切りました。
ものすごい量の枝でしたよ。。。。
この画像に写っている何倍もの枝です。
花が咲いたときは、ほんとにきれいなのですが毎年小さくするのが大変です。
このバラには、肥料もやらないんですよ。
バーゴラは、すっきりして日もよくあたるようになりました。

 ナニワイバラの実も大きくて痛いトゲが生えています~おそろしや・・・・

 


  
   今年は、山の自生の木の花がたくさん咲いた年ですが、わが庭のシンボルツリーの「クマノミズキ」にも
   恐ろしいくらい花が咲いています。
   もともと自生の木ですが、庭をつくり始めたころからずいぶん大きくなりました。
   白い花に密を集めに小さな羽虫がいっぱい来ています。
   ブンブンとうるさいくらい音がしています。 
   画像は、ガーデンハウスの上の窓から撮ったものです(ほんの1部分です)

 

     
  


   そして、今最高にきれいに咲くのはこれ!~ローゼンホルン
   ベンチテラスのバーゴラを覆い横のアーチにも枝を伸ばして咲いています。
   ライトピンクの八重咲きのかわいい花をいっぱい咲かせます。



      



 また、クマノミズキもローゼンホルンも次回にUPする予定です。
 よかったら、見てくださいね~つづく。。。。




ブログランキングに参加しています
  皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします 



  にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ  人気ブログランキングへ     


エキナセアの蕾~山庭から

2011-06-24 23:42:26 | 山のお庭
山庭は、平地に比べると何でも咲くのが遅いです。
バラも今年はちょうど梅雨のころが最盛期に重なってしまって悲しいことに。。。。。
でも、こんな年もあるさぁ~~
まだ、これから咲くバラもあるし~~(やせがまん

これから咲くうれしい蕾をいくつかUPしてみます。
エキナセアは、これから夏の暑さにも負けませんよ(蒸れには弱いけど・・・・

 昨年買った、ファタルアトラクション~なんとか、生きていました!

  

      毎年、咲くホワイトスワン

      


 エキナセアは、大株になるといつのまにか消えていることが多くてなぜかと思っていましたが、
 先日ぽんさんのブログで答えがありました。
 エキナセアは、古びるのが早くて2年目がベストで3年目になると、小さな芽が増えて花数が増えるけど
 立派なのが咲かなくなるそうです。
 植えっぱなしはダメで、3年遅くとも4年目の春先にで株わりをするのがよいそうです。
 そうだったんですね!知りませんでした~せっかく大切に育てているものですのでいいことをお聞きしましたので
 書かせていただきました(ぽんさん、勝手にすみません


  
 
 以前に原始人さんにいただいた、ウバユリに蕾があがってきました。
 昨年は、咲かなかったので心配していましたが、ミントさんが来年は咲きますよ~と教えてくださいました。
 ほんと!うれしいです~あの甘いすごい匂いが今年も味わえます。

    


 ベランダで育てていたタカネバラを山庭に持ってきました。
 まだ、コンテナに植えたままですが大きくなって蕾がたくさん付いています。
 もう咲きそうですが、たまにしか来ないので見ることができるかなぁ?
 それに、花は1日で散ってしまいます(運がよかったら見れますね)

  


 イザヨイバラは、こんもりとした茂みになっています。
 行く度にいくつか花が咲いています~でも、今年はきれいに欠けたものが見られません。
 咲きかけのきれいなものを~

  




ブログランキングに参加しています
  皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします 



  にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ  人気ブログランキングへ     


梅雨の庭に咲く花~山庭から

2011-06-23 22:33:59 | 山のお庭
いやぁ~、暑くなりましたね・・・・・
大阪は、昨日は気温は30度、夏日でしたよ。
前に行ったときの梅雨の真っ只中の山庭の様子を~
たくさんの雨にもきれいに咲くホスタやアスチルベ、斑入りのフロックス、ブラックホリホックは
イキイキと元気です。
ユリや大型の宿根草に花が咲くのは、これからです!





 バラは、すっかりと傷んでしまいましたね・・・・
 でも、遅咲きのバラ(ベンチテラスのバーゴラ)は、これから咲き始めます(また、UPします)
 花期の長いクレマチスのパゴダです。
 咲き始めからもうずいぶん長いこと咲いています(丈夫で花つきはよく、四季咲きです)
 薄紫色の花を下向きに咲かせます~かわいくて大好きです。

  


                


   黄色のオダマキ~名前は不明(最近、黄色が好き。。。。  

   


   このオベリスクには、毎年1年草のつる性植物を植えます。
   昨年は、ルコウソウを植えました。今年は、紫色のトケイソウにしました~ビオラセアという名前です。

   



   忘れてはいけません!ゲートを入ったところのアナベル・・・・緑のころが一番好きかなぁ。。。。
   横のカシワバアジサイには、今年はなぜか花が付きませんでした。

   




   そして、カライトソウ~蕾もうつくしい。。。。葉も素敵です。

   

   


ブログランキングに参加しています
  皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします 



  にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ  人気ブログランキングへ     



カリホーとポテンティラ~山庭から

2011-06-21 06:38:37 | 山のお庭
山庭に小さな鮮やかなかわいい花が咲きました!
初めて苗から育てたもので、どんなのが咲くのかとても楽しみにしていました。
ここの庭は、雨が多くて過湿なので蒸れないかと心配だったのですが、梅雨の時期でも元気に咲いてくれました。
本来は、乾燥を好むタイプのものですね。


   



   



 


  ポピーマロウとも呼ばれていて、見た感じのとおりアオイ科のお花です。
   カリホー・インボルクラータというお名前です。
  上に伸びないで横に広がっていきます~植え込みの手前に植えると、濃いピンクの花が目立っています~♪


  前にもUPしたことがありますが、濃いオレンジの八重の花を咲かすポテンティラ・アークアンシエルも
  次から次に花を咲かせています。
  こちらは、バラ科でノイチゴみたいな蕾や葉も魅力的です。
  思ったより、か弱くなく背も大きくなるので支えをしてやるといいですね。


  


 
 少し前ですが、ブルーデージーも可憐でしたよ。
 冬は、鉢で守ってやって暖かくなってから庭に植えます。

 



   いつものゲートを入ったところからヴィーナスの花壇を見ると、アスチルベが雨にぬれて元気です。
   いろんな色を植えていますが、始まりはこの淡いピンクです。
   後ろのは、高性の赤いアスチルベ、ホスタの花も咲きだしましたよ。
   この過湿な庭で今一番元気でイキイキしています。


       




ブログランキングに参加しています
  皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします 



  にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ  人気ブログランキングへ     



モリアオガエルの産卵~山庭から

2011-06-19 20:49:53 | ガーデンの生き物たち
昨夜は、ひどい雨。。。。九州地方の花友さんたち、大丈夫でしょうか?
梅雨真っ只中、喜んでいるのは山庭のモリアオガエルたちでしょうか~
今朝も大きな鳴き声が響いていました。

その後、おたまちゃんが心配で朝から山庭に来てしまいました・・・(雨降りそうなんやけど
ブリキのバケツにいたおたまちゃん~ほとんど、全滅やん!
数匹だけが泳いでいます。
なぜなのかわかりませんが、他の水鉢に移したおたまちゃんは、大きくなって元気に泳いでいました。
1週間で倍近く大きくなっています!丸々太った子たちを見て、一安心ですわぁ。
たぶん、ブリキのなかには餌がなくって、餓死したんじゃないかとおもうんですが。。。。
ごめんよ。。。。
ここのガーデンには、大小いろんな大きさのハス鉢やスイレン鉢を6個、置いています。
それぞれに、夫が孵化したオタマジャクシを分けて入れておいたんですよ~よかった!
大きくなったオタマジャクシを見てください~~

 


     


各水鉢には、ボウフラが湧いていて、これを食べているようです。
だんだんと水がきれいになっています。

先日斑入りのヒイラギに産み付けられた卵はどうなったのかと見たら、なんとその側に
もう一つ卵が産み付けられています。

   


手前のが、1週間まえに見たものでその後ろ少し小さいのが今朝見つけたものです。
雨で形が崩れかけていますが、まだ孵化してないようです。

ふと前のスイレン鉢をみたら、なんとまた卵がーーーー!!
鉄製の古い籠の上の枝に産み付けています。
これは、手前にずらせてちょうどおたまになったらスイレン鉢に落ちるようにしておきました。
(前にお母さんガエルがいた水鉢です)


   


   これで、カエルの卵は4ヵ所産み付けられていました。
   これで、終わりとおもっていたらなんと!もう1ヵ所発見しましたーーーー!!



 また、産んだんかぁーーーーーー!!!
   


前にお父さんガエルを見つけたナニワイバラのバーゴラの下にあるハス鉢の上です。
このバーゴラからアルベリックバルビェの枝を何本か枝垂れさせていました。
そのバラの枝に産み付けてあります。卵が孵るとおたまちゃんが下のハス鉢に落ちるように
ちょうどいい具合になっています~えらいです!


  


 これで、卵は5個ありました~なんだか、夢をみているようです。
 急に見たこともないカエルがあらわれて、来るたびに卵が増えています。
 どれだけのカエルがいるのか。。。。うれしいような困ったような変な気持ちです。
 まぁ、私の大切な花たちには何も害はないのでただ、見守るだけです。
 今日は、モリアオ君には会えませんでしたが、あたりにいる気配は感じられました。


 がんばれ!モリアオガエル君~~


    また、長くなってしまって(汗
    ほんとは、庭の花をお見せしたいのですが。。。。
    雨で傷んでしまいました。
    きれいなフランソワァ嬢をガラスの容器に入れてみました。


     

 
  


 ブログランキングに参加しています
  皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします 



  にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ  人気ブログランキングへ     





穂状の宿根草たち

2011-06-18 07:11:03 | 家の小さな庭
家の狭い庭にも植栽など何も考えずに、好きな花を植えています。
まったく行き当たりばったり。。。。なんですが(汗
特に大きくなる穂状の宿根植物が好きなので困るんです。
場所は取るし、花後のことも考えると他のものにしたほうがいいのでしょうが・・・まっ、いいか!

  種から育てているブラックホリホック~もう何年もおなじみさんです。

  


          おなじみさんには、アプリコットのジキタリスも咲いています。
          これは、少し前のものです~今は、花穂を切りました。
 
          



  そして、これはサムさんから苗を頂いた「ピンクグローブ」~あまり大きくなりません。
  ほんとは、もっと大型なのかもわからないのですが今年は、こんなかわいく咲きました。
  葉もいつも育てているものとは、違いますね(細長いです
  花にも斑点が少なく、きれいです。
  花の付きかたもまばらで、切花にいいですよ(もったいなくて、切りませんでしたが。。。
  いろんな品種があるのですね。

  

 
  家のツルバラは、ほとんど咲き終えました。
  花柄をカットして、大きく茂った枝も切りました。
  バレリーナだけは、もう少し咲いています。

  

         ロンさまのバーゴラには、エリオステモンの青紫の花がいくつもゆれています。
         花芯が黄色でかわいいです。

         


道沿いのかだんには、アナベルです。なるべく大きくならないように花数が増えるように
切りながら育てています。
うしろは、銅葉のメギ~すごいトゲが痛いです。。。。

       




ブログランキングに参加しています
  皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします 



  にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ  人気ブログランキングへ     



ロサ・フィリペスと台木のバラ~山庭から

2011-06-17 07:38:52 | 山のお庭
山庭では、放任で育つバラがいいといつも書いていますが、これこそわが庭では、
最強の花付きと実付きのバラをご紹介いたします。
裏ゲートの半分をカバーするロサ・フィリペスです。
この間から、知らないうちに咲き始めていました。
純白の一重のわりに大きな花を房のようにつけてさきます。
この花のあとには、ほぼ99%秋にきれいな実がなります。

  

 






 


 もう1つのバラは、東屋の横にある樹形は、シュラブのようにこんもり茂ったバラです。
 これは、白いハマナスの台木だったものです。
 ハマナスが枯れてこれが、大きくなりました(名前は、不明・・・・)
 でも、花は房に咲きそれに同じように実がなります。
 こちらは、フィリペスとちがって細かい毛に覆われています。
 桜色の大きなふんわりとした花を咲かせます。


 


 


 


同じような原種のバラですが、ロサ・フィリペスは花も実も洗練されてやはりつくられた
バラという雰囲気です。
かたや台木のバラは、ちょっとやぼったくて花器にいれても垢抜けません。。。。
やはり自然の中で見るのが1番きれいですね。
どちらも大きくなるので実を採取したり、野鳥がすっかり食べた後にバッサリと切ります。
でも、次の年には何事もなかったかのように咲いている頼もしいバラです。



ブログランキングに参加しています
  皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします 



  にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ  人気ブログランキングへ     


  


モリアオガエルあらわれる!~山庭から

2011-06-15 21:35:18 | ガーデンの生き物たち
ガーデンの生き物シリーズで、一番新しい珍客モリアオガエルのおたまちゃんのその後の様子です。
あの泡のかたまりから零れ落ちたオタマジャクシは、驚くほどの数でしたよ。
じっと見ていると次々に孵化するおたまちゃん~みんな元気に泳ぎまわっていました。
底のほうにもいっぱいいますよ。


  


みんな無事にカエルになれるとは思えませんが、この中の何匹かは私の庭に
住んでくれるのでしょうか?
ヘビやヤモリ、トンボなどの天敵もきっと多いでしょう。。。。
バケツに侵入できないように網(焼肉のときの)を置いてきました。
おたまちゃんの観察が終わったので、私は黙々と草引きをしていました。
表ゲートの近くのナニワイバラのバーゴラの下に大きなハス鉢のあるあたりです。
すると、バサッーと音がしてふと見上げるといましたーーーー!!
とうとう、お会いできました~モリアオガエルのお父さんです。


  

         


スマートな緑のカエルでした。
まぶた(?)がオレンジ色、手足の吸盤はとても大きい・・・・
すごく近くでの写真撮影にも逃げません。
そのうち上へ上へと移動してナニワイバラの茂みの中へと消えていきました。


  


  


お昼ごはんも食べてぼんやりしているときに、今度はサマースノーの前の大きなスイレン鉢
に水音がしました。
振り返るとひぇ~~~、大きなカエルがいます!!!
でかい!不気味な太ったモリアオガエルのお母さんです。

 
  


 


さっき見た♂とは、ちがって体は倍ぐらい大きくお腹も膨れています。
色も擬態しているのか茶色っぽいですが、しばらくすると緑色に変わっていきました。


    


不思議ですね。
今まで一度もこのカエルに出会ったことがなかったのに、この日は2匹も見ることができました。
もちろん、私には初めて見るモリアオガエルでした。
オスもメスもびっくりするくらい逃げません。
捕まえようとおもえば、簡単ですよ~私には、触る勇気はありませんが・・・・・
このガーデンにいつから住んでいたのか?いったいどこからやってきたのか?不明です。
そして、もっと驚いたのはそのスイレン鉢の横の斑入りのヒイラギの木にまた、卵が産みつけ
られていました~私が、また発見しました。
その下に、水を張ったバケツをおきましたよ(トホホ。。。。

どんなけ卵を産むねん!


ちょっと心配になってきましたわぁ(@@;


     


カエルは、虫を食べてくれるので歓迎するべきお客さんですが、カエルを狙う
ヘビもやってこないかと心配になってきます。
おたまちゃんのその後なにかあったらUPしますね。
ながながと見ていただいてありがとうございます~私の記録にも残しておきたいので

   お口直しに、咲き出したブルーのアジサイをどうぞ~


   




ブログランキングに参加しています
  皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします 



  にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ  人気ブログランキングへ