今年初めから手をつけていたベランダの改装を、また少しづつ
夫がかかっています。ベランダの約半分は、ほぼ出来上がっているのですが
まだ左部分が手付かずだったのを以前にしたように、掃除をしてサビ止め、
ペンキ塗りそして板張りと完璧にできました。今は、ラティスやバーゴラなど
デザインを考えながら造っているところです。今度は、洗濯物や布団なども
干したいので私の希望も伝えて二人で考えて進めてはいますが、この分野は
夫の担当なので、ほとんど私の考えは却下されています。。。。。
これからの季節、ベランダで過ごす時間をたくさんつくってここでくつろぎ
たいなぁ~とても広々して気持ちいいよぉ~~
バラにも次々と蕾がふくらんできました。
早く咲いてほしいよ、1年間ずっ~と待ってたよ!
【おまけ】
ナニワイバラ
中ノ島バラ園もそろそろ咲きだしてきました。ここの早咲きはなんといっても
”ナニワイバラ”でしょう。純白の一重の大輪が咲きはじめています。
黄色のしべが印象的です。冬でも葉を落とさないのもうれしいです。
ここで、ナニワイバラを見たとき、ぜひぜひわが庭へと思いました。
でも、家の庭では手にあまって十分育てられなく

山の庭に大きな
バーゴラを造ってもらってやっと定住してもらうことができました。
今年は、きっと咲いてくれそうです。何度もあちこち植え替えてごめん!
ここでは、もりもり大きくなって暴れてください、そして美しい純白の花を
いっぱい咲かせてね