最近作って美味しかったものを3品ご紹介します
1品目は旦那さんが先輩から頂いた「焼ねぎと秩父のみそ」

ごはんに載せて食べると美味しいって言われて試したけど、2人ともちょっと苦手なお味
まずいわけじゃなくて、味噌の甘さが強くて。。
旦那さんこのままじゃ食べない。。さてどうするか
?厚揚げに載せてみました


厚揚げを温めネギ味噌を塗り、その上からマヨを少し塗りチーズを載せて焼いた
旦那さんも「うまい
!」ってパクパク食べた
その後、焼おにぎりに薄く塗っても美味しかった
2品目は大好きなれんこんと海老を合わせて揚げてみました

<作り方>
①れんこんは切って水につけておく。
②海老と白ネギを刻んで塩コショウ、酒、少量のおろし生姜と醤油で下味をつけておき、片栗粉を混ぜる。
(海老を刻みすぎると食感が無くなるので粗めに!)
③れんこんの水気を切って、②を適量入れて挟む。
④油で揚げたら出来上がり
そのままでも塩やレモン付けても美味しいですょ

外はサクサク、中はプリプリで大好きな味と食感
又作ろっと

それから大好きな茶碗蒸し
やっと器買えたから早く使いたかったんだぁ


実家にいる時は、よくマミーにお願いして作ってもらいました
じっくりだしをとって、鶏、海老、椎茸、かまぼこ、ほうれん草を入れた

ちょっと外面削れたけど、味は美味しく出来た
だしがよく出てて、フルフル感もちょうど良かった
旦那さんも「今まで食べた茶碗蒸しの中で1番うまい
!」って
それは言い過ぎやろ~!!
でもまた近々作ろっと
外食も美味しいけど、お家ごはんが1番だな

1品目は旦那さんが先輩から頂いた「焼ねぎと秩父のみそ」

ごはんに載せて食べると美味しいって言われて試したけど、2人ともちょっと苦手なお味

まずいわけじゃなくて、味噌の甘さが強くて。。

旦那さんこのままじゃ食べない。。さてどうするか




厚揚げを温めネギ味噌を塗り、その上からマヨを少し塗りチーズを載せて焼いた

旦那さんも「うまい




2品目は大好きなれんこんと海老を合わせて揚げてみました


<作り方>
①れんこんは切って水につけておく。
②海老と白ネギを刻んで塩コショウ、酒、少量のおろし生姜と醤油で下味をつけておき、片栗粉を混ぜる。
(海老を刻みすぎると食感が無くなるので粗めに!)
③れんこんの水気を切って、②を適量入れて挟む。
④油で揚げたら出来上がり



外はサクサク、中はプリプリで大好きな味と食感




それから大好きな茶碗蒸し





実家にいる時は、よくマミーにお願いして作ってもらいました

じっくりだしをとって、鶏、海老、椎茸、かまぼこ、ほうれん草を入れた


ちょっと外面削れたけど、味は美味しく出来た



旦那さんも「今まで食べた茶碗蒸しの中で1番うまい



でもまた近々作ろっと

外食も美味しいけど、お家ごはんが1番だな


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます