最近作ったごはんの続きです。

ビールが進みます😋🍺
地味だけど、ごはんが進む😋🍚

サッパリとして、ムシムシした今にピッタリ😉✨

鶏皮のぷりっとした感じが美味しい😋
待ってました!
やっと出だした枝豆は、ぷりっぷりで粒が大きいし甘みがあって大好き😍

ビールが進みます😋🍺
豚バラと大根、こんにゃくを炊きました😄

地味だけど、ごはんが進む😋🍚
鱈のホイル焼き。
下に玉ねぎ、いんげん、えのき、舞茸を敷いたけど、ほとんど見えない😅

お友達に苗をもらったので、初めてきゅうりを育ててます😉

ちゃんと育ってくれて、助かります✨

お友達に苗をもらったので、初めてきゅうりを育ててます😉

ちゃんと育ってくれて、助かります✨
でも曲がってるのは水分不足なんだって😳

だから水やりを1日2回にしてみてます!

だから水やりを1日2回にしてみてます!
そのきゅうりと長芋を使って、塩昆布とお酢などで味付け😄

サッパリとして、ムシムシした今にピッタリ😉✨
長芋はフライドポテトのように、片栗粉や青海苔をつけて揚げ焼きにしました😄

これなら子どもも食べやすい😄✨

これなら子どもも食べやすい😄✨
どーしてももつ煮が食べたくて、でももつが無かったので鶏皮を使ってもつ煮風😄

鶏皮のぷりっとした感じが美味しい😋
お酒もごはんも進む😋
「孤独のグルメ」でやってた鰹のなめろうが気になって作ってみました😉💡

なめろうだけど、鯵よりコクがあって鰹でも美味しく出来ました😄

なめろうだけど、鯵よりコクがあって鰹でも美味しく出来ました😄
海苔に巻いて食べても美味しかった😋
夫は鯵より好きだって😳
最後は鶏ももと茄子に、片栗粉をまぶして焼いてから照り焼き風に味付けしました😉

ごはんが進むし、美味しく出来ました😆✨

ごはんが進むし、美味しく出来ました😆✨
美味しいものを食べて、梅雨の時期を乗り切りましょう😉✨
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます