梅雨のジメジメやら暑さやらで、食欲が減ったり、作る気無くしたりしますが、最近のごはんです😄
三色丼ならぬ四色丼の具。
まさかの完成系撮るの忘れてました😅

ミンチ、人参、錦糸卵、いんげん。
たまに食べたくなる😋
初めて作ってみた「ぎゅうぎゅう焼」。
好きな野菜やお肉を載せて、オリーブオイルをたっぷりかけて、ちょっと良い塩振ってオーブンで焼くだけ。

今回は冷蔵庫にあった鶏もも、海老、ウインナー、玉ねぎ、人参、じゃがいも、エリンギ、ズッキーニ、ミニトマト。

今回は冷蔵庫にあった鶏もも、海老、ウインナー、玉ねぎ、人参、じゃがいも、エリンギ、ズッキーニ、ミニトマト。
時間通りに焼いたら、こんな感じ↓

初めてだけど追加加熱するから、半分はぶわ〜っとチーズ載せてみました😄

切ってオーブンにお任せしただけだし、塩とオリーブオイルだけなのに、野菜の旨味と甘味が凄い😳✨

初めてだけど追加加熱するから、半分はぶわ〜っとチーズ載せてみました😄

切ってオーブンにお任せしただけだし、塩とオリーブオイルだけなのに、野菜の旨味と甘味が凄い😳✨
めちゃくちゃ美味しい😋
チーズは濃厚になって、これまた美味しい!
手抜きなのに野菜も沢山食べられるし、暑くないからこれからの季節良いかも✨
余ったら旨味が出た汁ごと、カレーやシチューにしたら最高です😉✨
今からグッと美味しくなるとうもろこし!

皮ごとチンが楽ちんで好き😆✨


皮ごとチンが楽ちんで好き😆✨

子どもも喜んで食べます😄
新生姜が出てた時は、千切りにして薄豚ロースで巻いて焼きました😉

ピリッと辛くて爽やかで、大人の味😄
新生姜とお揚げで炊き込みごはんも💡

色味が無いから寂しく感じるけど、やっぱり美味しい😋

子どもはさすがに食べないから、余った分はおにぎりにして冷凍しました😊

まだあるので、次回もごはんを載せます😉
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます