ドルフィンスイムの野崎友璃香さんと
翻訳家山川亜希子さんのお話会へ。
講演会のような堅苦しさがなく、
どこか力の抜けた感じが心地よい時間でした。
海の中でイルカと遊ぶ映像も流れたり・・・。
20年以上前からの私の野望のひとつ
“イルカと泳ぐ”
ハワイ島で実現できたら嬉しいなぁと☆
友璃香さんにぜひ親子プログラムを!と、お願いして帰ってきました。

今回のお話会HPより、お二人のコメントをご紹介いたします♪
山川亜希子さんのメッセージ抜粋
私自身は、去年、心の平和を獲得しました。いつも平和で穏やかで、すべてを受け入れて、でも時々学びもやってきて、というとてもよい状態です。ああ、私が望んでいたのはこれだったのだ、という感覚。きっとこの感覚をどんどん多くの人たちが自分のものにしているのが、今なのかもしれません。それがすべての変化を引き起こしてゆくのでしょう。 2013年、楽しみです!!
野崎友璃香さんのメッセージ抜粋
ハワイ島に暮らして12年 昨年自分のなかで一つの区切りがありました。それは自分がつくったというより流れがやってきて大きなものに、明け渡す感覚、、。 一旦リセットだ、という強い内側からの声が聞こえ ただその声を信頼して多くのものを手放しました。 本当に必要なものだけを残して、そして本当にほしいものだけに囲まれ、あらかじめの計画を手放し ただ、あせることなく自分のなかの真実が自然に花開いて新たな流れをつくるまでは信頼とともに いまある豊かさを楽しむ時間を自分に与えています。するとどうでしょう。 自由な自分、ゆるやかな時間 心配や焦りのない安心が外側の事柄と関係なく ただここにあります。 感謝。 春の兆しのひとときをみなさんと分かち合いの時間がもてること。
楽しみにしています。マハロ
「変化の波を楽しもう」というテーマでのお話会でした。
メッセージからも心地よい波が伝わってきませんか?(^-^)
すまいるスキップ・こども塾のホームページ↓↓
http://smile-skip.com/homepage/npo_smile-skip-no-top.htm
翻訳家山川亜希子さんのお話会へ。
講演会のような堅苦しさがなく、
どこか力の抜けた感じが心地よい時間でした。
海の中でイルカと遊ぶ映像も流れたり・・・。
20年以上前からの私の野望のひとつ
“イルカと泳ぐ”
ハワイ島で実現できたら嬉しいなぁと☆
友璃香さんにぜひ親子プログラムを!と、お願いして帰ってきました。

今回のお話会HPより、お二人のコメントをご紹介いたします♪
山川亜希子さんのメッセージ抜粋
私自身は、去年、心の平和を獲得しました。いつも平和で穏やかで、すべてを受け入れて、でも時々学びもやってきて、というとてもよい状態です。ああ、私が望んでいたのはこれだったのだ、という感覚。きっとこの感覚をどんどん多くの人たちが自分のものにしているのが、今なのかもしれません。それがすべての変化を引き起こしてゆくのでしょう。 2013年、楽しみです!!
野崎友璃香さんのメッセージ抜粋
ハワイ島に暮らして12年 昨年自分のなかで一つの区切りがありました。それは自分がつくったというより流れがやってきて大きなものに、明け渡す感覚、、。 一旦リセットだ、という強い内側からの声が聞こえ ただその声を信頼して多くのものを手放しました。 本当に必要なものだけを残して、そして本当にほしいものだけに囲まれ、あらかじめの計画を手放し ただ、あせることなく自分のなかの真実が自然に花開いて新たな流れをつくるまでは信頼とともに いまある豊かさを楽しむ時間を自分に与えています。するとどうでしょう。 自由な自分、ゆるやかな時間 心配や焦りのない安心が外側の事柄と関係なく ただここにあります。 感謝。 春の兆しのひとときをみなさんと分かち合いの時間がもてること。
楽しみにしています。マハロ
「変化の波を楽しもう」というテーマでのお話会でした。
メッセージからも心地よい波が伝わってきませんか?(^-^)
すまいるスキップ・こども塾のホームページ↓↓
http://smile-skip.com/homepage/npo_smile-skip-no-top.htm
毎日更新していないにもかかわらず、
毎日チェックしてくださっているとのこと(^^)
本当にありがたく思います!!
っていうか、素直にうれしいです♪
以前は真面目な教育観も述べたりしていましたが、
最近ではもっぱら育児ブログ化しております。
今後も気軽にお立ち寄りいただけますと幸いです☆
ご愛読、本当にありがとうございます!!
お身体大事になさってくださいね(^-^)