goo blog サービス終了のお知らせ 

ありがとうのうた♪~子どもたちが最高に輝く☆元NPO「すまいるスキップ・こども塾」代表のブログ

子どもが持っている魅力や才能を最大限に輝かせた「すまいるスキップ♪こども塾」理事長を7年務めたその後の気ままなブログ

すまいるスキップ・こども塾

すまいるスキップ・こども塾
すまいるスキップ・こども塾

遊びという宝箱

2008年12月08日 | NPO
NPO法人 すまいるスキップ・こども塾のホームページはこちらです♪ ↓
 http://homepage3.nifty.com/s-skip/ (^-^)



出会ったのは一年前でしたが、
先月再会を果たし、今日初めてゆっくりお話させていただいた 絵本講師のMさん。


子育て中でありながら、絵本の大切さを伝える活動に励んでいらっしゃいます。
素敵です♪


話をすればするほど共感できることが増え、
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまったのでした。



よきご縁とはこういうものかもしれません。



また、昨年子育て誌の取材で取り上げてくださったことをきっかけに、
その後も個人的に仲良くさせていただいている編集のMちゃん。


3児の母でありながら、多くの顔を持ちパワフルに活動する彼女と、
来年度の新たな企みについて意見が合致。


子どもたちの心の豊かさを育てるために、
いつものすまいるスキップなら「芸術体験」や「学習サポート」を得意としていますが、


今回の新境地は、
私が子どもたちにプレゼントしたいと思っているもうひとつの切り口、
「遊び」です。



まだ詳しいお話はできませんが、
子どもたちと農作業をしたい!という願いと同じくらい、
(→只今、八ヶ岳以外の農園を探しているところです。
ご存知の方はご一報くださいませ。)

ずっと思ってきたことの第一歩が踏み出せそうなのです。


あ そ び の可能性について、
もっと模索・探求してみたいと思っています。

こちらもアイデア大歓迎です♪


とにかく、ご縁によって繋がり育まれていくものばかり。
生きているって、本当に幸せだなぁと思います☆


ありがたや・・・♪

すまいるスキップ・こども塾

すまいるスキップ・こども塾
すまいるスキップ・こども塾>