goo blog サービス終了のお知らせ 

金沢文庫駅徒歩3分。女性が安心して楽しめる創作和食居酒屋「柚子庵」。

女性のお客様が多く、和食とお酒を楽しめるお店のマスターが書く、
猫の様にチョット気まぐれなブログです。

旨い芋焼酎

2010年04月23日 | 柚子庵のお酒
こんにちはー。


今日も天気に祟られてます。

4月の天気って感じがしませんねぇ~、ここんとこ。

ランチスタッフさんとも話してましたが、

「ホント、天気の良し悪しでお客さんの数も変動してるよねぇ~」って。

今夜は予約でほぼ満席ですけど、

いつもこんな調子だったらいいのになぁ~って・・・・・


さて、今日は柚子庵で提供してる芋焼酎をまたまた取り上げます。

以前にも紹介した事があるんですけど、

先日、またしてもお客様から絶賛されてしまったんで、

こりゃぁまたブログネタとして使わせてもらうっきゃないなぁ~って事で・・・

ま、あたしが作ってるって訳ではもちろんないんですけど、

こう誉められちゃうとやっぱり嬉しいですよね


そんな芋焼酎がこちら。「蔵乃介」なんです。





ある時、宮崎にあるお酒の販売店から直接で売り込みがあり、

騙されたつもりで買ってみたら、これがホント旨い芋焼酎だったんですよねぇ~


先日の夜も、おすすめのボードに書いてあったこの焼酎をボトルで頼んでくれたお客様。

3人で1本を空け、「もう1本ね・・」って頼まれたはいいんですけど、

あいにく、もう在庫無し・・・・。

「なぁんだもう無いの・・?」と、残念そうなお客さん。

「すみませぇ~ん、土曜日に届くんで・・・」と、仕方なく他の焼酎で我慢(?)して貰いました。

3人ともいたくこの焼酎が気に入ってくれたみたいで、

「ホント、旨いよこの焼酎 

「これは酒屋さんでも、ネットでも買えない焼酎なんですよねぇ~」って、

もったい付けて説明しておきました。(ホントなんです)

「来月も来るから、仕入れておいて・・」のリクエストでした 


この焼酎がお気に入りになってるお客さんもやっぱりいて、

あたしの親戚や後輩も、この「蔵乃介」をボトルでキープしてます。


かの芋焼酎で、幻の・・・なんて言われてる芋焼酎とも遜色の無いと思う(私観ですけど・・)

この「蔵乃介」は、是非一度飲んで貰いたいおススメの芋焼酎なんです


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



         あなたの笑顔がたからもの


       季節のおいしさ ありマス

         うまいお酒 楽しめマス

           笑顔とくつろぎ

             いっぱい ありマス

       
旬菜 BUNKO  柚子庵

    横浜市金沢区泥亀1-15-8  k’sビル 1-A
        TEL /FAX 045-785-4917

            営業時間
  
  ランチ   (月~土)  11:30 ~ 14:30
               (LO 14:00)
            日・祝日のランチはお休みです

  ディナー  (火~日)  17:30 ~ 23:00
               (食事  LO 22:00)
               (飲み物 LO 22:30)
         月曜日のデイナーはお休みです


  

   《 さて、ゴールデンウィーク中の営業のお知らせです。》

   
4/29(木)・・・ランチはお休み  夜 営業
4/30(金)・・・ランチ・夜 共に営業   
5/ 1(土)・・・ランチ・夜 共に営業   
5/ 2(日)・・・ランチはお休み  夜 営業
5/ 3(月)・・・ランチ・夜 共に営業   
5/ 4(火)・・・ランチ・夜 共に営業   
5/ 5(水)・・・お休みさせていただきます。
     
どうぞよろしくお願いいたします。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※






ハイボール

2010年02月28日 | 柚子庵のお酒
こんにちはー。


今朝の朝刊の一面を見てビックリ

今度はチリで大地震。

日本にも津波の影響があるとか・・・。

それも数10センチの所から2メートルくらいの津波が来そうだと言うことなんで、

沿岸部は注意しなくちゃいけませんね。


津波なんてこの目で実際に見た事はないですけど、

いつだったか、スマトラ沖の地震での津波の映像を見た時は怖くなりました。

気象庁も警報を出すのは当然ですね。

津波による被害が出なければいいなと思います。


さて話代わって、最近よく出る飲み物があります。

「ハイボール」なんですよね。


あの小雪さんが出てるコマーシャルを見た方もかなりいると思うんですけど、

あれいいですよねぇ~~~

思わずハイボール飲みてぇ~~~って気分になっちゃいます。


そんなコマーシャルの影響なのか、最近ホントよく注文されるんです。

夕べも若いサラリーマン風の男女達の飲み会でたくさん注文されてました。


お酒も何年かごとに流行があるようで、

ホント、ここ最近はハイボールが復活ってカンジです。

実際飲んでみるとうなづけますね、その美味しさに・・・


それとあのコマーシャルが絶対いいですよ・・・

カウンター越しの小雪さんがちょっと憂いを帯びた様な微笑みを浮かべながら飲むハイボール。

それを見るカウンターに座っている男性客達。

素敵な小雪さんとは全く逆で、かっこいい男性じゃなく、

おぎやはぎさんという、どっちかというと、ちょっと弱いカンジで

「頑張れよぉ~、君達・・」ってイメージの男性達が惚れ惚れ見てるシーン。


こんなシチュエーションが、たまらなく共感を呼びますね

仕事に疲れるサラリーマンが、綺麗なママさんと一緒に飲むハイボール。

「大人だなぁ~」ってイメージが湧きますね

久し振りに影響を受けたCMだと思います。



※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



         あなたの笑顔がたからもの


       季節のおいしさ ありマス

         うまいお酒 楽しめマス

           笑顔とくつろぎ

             いっぱい ありマス

       
旬菜 BUNKO  柚子庵

    横浜市金沢区泥亀1-15-8  k’sビル 1-A
        TEL /FAX 045-785-4917

            営業時間
  
  ランチ   (月~土)  11:30 ~ 14:30
               (LO 14:00)
            日・祝日のランチはお休みです

  ディナー  (火~日)  17:30 ~ 23:00
               (食事  LO 22:00)
               (飲み物 LO 22:30)
         月曜日のデイナーはお休みです



※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※








やっぱりウマイわ・・・。

2010年02月13日 | 柚子庵のお酒
こんにちはー。


みぞれ交じりの今朝から、今はシトシトと冷たい雨です。

なんてったって寒いです。

こうなるとよほどの予定がない限り、外には出たくないですよねぇ~

夕べもそうだったけど、やっぱり嫌な予感は的中してしまいました。


見事(?)に静かです。

今夜はなんとか予約も入っていて、そこそこ忙しそうですけど、

こんな天気じゃフリーのお客さんってどうなるかなぁ~・・・

なぁんて書いているそばから予約のが。

ありがたいですよホント


そう言えばここんとこ、あたしの学生時代の後輩が毎週飲みに来てくれてます。

趣味でやっている杖道(じょうどう)っていう古武道の帰りに寄ってくれるんですが、

芋焼酎の「蔵乃介」がいたくお気に入りで、

ボトルを頼んでキープしてくれてます。


初めて薦めた時から、「これウマイわぁ~~」と言って、

以来、この焼酎ばっかり飲んでます。






最近は寒いんで、お湯割りにして飲んでますね。

宮崎にある販売店から取り寄せてるこの「蔵乃介」。

ネットでも販売していない貴重な芋焼酎ですんで、勿論、町の酒屋さんでも買えない焼酎です。


まろやかな香りと口当たりが最高のこの「蔵乃介」。

是非ご賞味ください。

絶対おススメです。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



         あなたの笑顔がたからもの


       季節のおいしさ ありマス

         うまいお酒 楽しめマス

           笑顔とくつろぎ

             いっぱい ありマス

       
旬菜 BUNKO  柚子庵

    横浜市金沢区泥亀1-15-8  k’sビル 1-A
        TEL /FAX 045-785-4917

            営業時間
  
  ランチ   (月~土)  11:30 ~ 14:30
               (LO 14:00)
            日・祝日のランチはお休みです

  ディナー  (火~日)  17:30 ~ 23:00
               (食事  LO 22:00)
               (飲み物 LO 22:30)
         月曜日のデイナーはお休みです



※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

お知らせ

JCNケーブルテレビに加入なさってる方へ。

2月17日(水)の午後6時より放送の「デイリーよこはま」の番組内で、

柚子庵が紹介されます。


是非、録画予約を・・・

なんちゃって・・・

ホント美味しいです。

2009年11月20日 | 柚子庵のお酒
こんにちはー。


今日は昨日と違いあったかいです。

さて、昨日味見してみた今年のボジョレーですが、

一言、「美味しいぃ~~~


スタッフのS君と二人でちょっとづつ味見してみました。

まずは色合いですが、薄くもなく、濃くもなく丁度いい色具合です。


さていよいよ口に含んでみると・・・

んん~~ん、いい香り 

そして味も凄くいいです。

とってもフルーティで、ほんのりとした甘味が口中に広がり、

最後にちょっとした赤ワイン独特の苦味が味わえます。


S君も、「これはウマイですよ・・・

「50年来の美味さだって巷で言ってたみたいですけど、

ホントにそんな感じですね・・・」ですって。


確かにあたしも同感です。

ここ何年かで味わったボジョレーでは一番ウマイと思いましたね。


どうかそんな今年のボジョレー、是非味わって欲しいと思います。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



         あなたの笑顔がたからもの


       季節のおいしさ ありマス

         うまいお酒 楽しめマス

           笑顔とくつろぎ

             いっぱい ありマス

       
旬菜 BUNKO  柚子庵

    横浜市金沢区泥亀1-15-8  k’sビル 1-A
        TEL /FAX 045-785-4917

            営業時間
  
  ランチ   (月~土)  11:30 ~ 14:30
               (LO 14:00)
            日・祝日のランチはお休みです

  ディナー  (火~日)  17:30 ~ 23:00
               (食事  LO 22:00)
               (飲み物 LO 22:30)
         月曜日のデイナーはお休みです



※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


12月の忘年会向けコースメニューはこちら



ボジョレー2009

2009年11月19日 | 柚子庵のお酒
こんにちはー。


今日も寒いし冷たい雨です。

さて今日、毎年恒例のボジョレーヌーボー解禁日です。


と言っても、ワインにはあまり詳しくないし、

ましてや「ボジョレーヌーボーだぁ~~」って大騒ぎするほどのもんじゃないけど、

ま、そこはこういう商売なんで、一応は時流に乗っからなきゃいかんかな・・?


という事で、今年もボジョレーを注文し、今日、酒屋さんが持って来ました。





今年も、去年と同じメーカーのボジョレーです。

酒屋の社長曰く、今年のは美味しいって・・・


まぁ、事ボジョレーに関しては毎年何だかんだ色んな理由を付けては、

美味しいってのが通例なんで、今年もそうですかね・・・


後でスタッフが来たら、少し味見してみよっと・・・



※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



         あなたの笑顔がたからもの


       季節のおいしさ ありマス

         うまいお酒 楽しめマス

           笑顔とくつろぎ

             いっぱい ありマス

       
旬菜 BUNKO  柚子庵

    横浜市金沢区泥亀1-15-8  k’sビル 1-A
        TEL /FAX 045-785-4917

            営業時間
  
  ランチ   (月~土)  11:30 ~ 14:30
               (LO 14:00)
            日・祝日のランチはお休みです

  ディナー  (火~日)  17:30 ~ 23:00
               (食事  LO 22:00)
               (飲み物 LO 22:30)
         月曜日のデイナーはお休みです



※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


12月の忘年会向けコースメニューはこちら



いつも誉められます。

2009年11月18日 | 柚子庵のお酒
こんにちはー。


ここんとこ、やはり忘年会の予約や問い合わせが多くなって来ました。

特に12月の週末は既にほぼ埋まってます。

大人数での予約の問い合わせが重なってしまう曜日は、ホント残念です。

でもこればっかりはしょうがないです。早い者勝ちですもんね・・・


さて今日は、ランチを週に一度は食べに来てくれるおばぁちゃんの話。

一時、他のお店に通っていたのが、また柚子庵に復帰してくれるようになりました。
(嬉しいです・・

このおばぁちゃん、毎回同じランチを注文してくれ、

必ず、出来上がりと一緒に生ビールを持って行くというキマリになってます。


昨日もそうでした。

そして昨日もまた誉められました。

それは何かって・・・


知る人ぞ知る(?)、生ビールのグラスに残る「エンジェルリング」です。


昨日も上から下まで綺麗に残ったエンジェルリングを見て、

「こんなに綺麗に一番下までエンジェルリングが残るのは、

柚子庵さん以外の店では見た事ない・・」と、とっても喜んでくれます。


そんな飲み干した後のグラスを、記念(?)に写しました。





ちょっと時間が経ったんで、少し消えかかってますけど、

グラスを下げて来た時は、ホント、一番下まで綺麗ぇ~~いにエンジェルリングが付いてました。

こうして、いつも綺麗なエンジェルリングを楽しみに来てくれるおばぁちゃんなんで、

こっちとしても当然の事ながら手を抜けないなって、気が引き締まります


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



         あなたの笑顔がたからもの


       季節のおいしさ ありマス

         うまいお酒 楽しめマス

           笑顔とくつろぎ

             いっぱい ありマス

       
旬菜 BUNKO  柚子庵

    横浜市金沢区泥亀1-15-8  k’sビル 1-A
        TEL /FAX 045-785-4917

            営業時間
  
  ランチ   (月~土)  11:30 ~ 14:30
               (LO 14:00)
            日・祝日のランチはお休みです

  ディナー  (火~日)  17:30 ~ 23:00
               (食事  LO 22:00)
               (飲み物 LO 22:30)
         月曜日のデイナーはお休みです



※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


12月の忘年会向けコースメニューはこちら





飲み足りず・・・!?

2009年09月03日 | 柚子庵のお酒
こんにちはー。


夕べの女性グループの宴会。

皆さんよく飲み、よく食べ、よく喋りの楽しそうな宴会でした。


9月限定の感謝セットを頼まれていたんで、

飲み物がバラエティーに富んでいる為、

ホント、いろんなドリンクをオーダーされてました。

でも皆さん喜んでくれたみたいで良かった・・・


帰り際には、「忘年会でもよろしくお願いします・・・」だって・・


しっかしホント仲の良いグループみたいで、

会話の弾むこと弾むこと・・・



飲み放題の時間が終わってもまだ飲み足りない方もいて、

追加オーダーを頼まれたくらいです。


そして帰り際、子供の小学校であたしのカミサンと役員を一緒にやっていたという方から声を掛けられビックリ。


いろんな繋がりがあるんで、いつもながら驚いてしまいます。


帰ってカミサンに話したら勿論覚えてました。

学校の役員さん達って、意気投合すると卒業しても集まって飲み会をするみたいなんで、

そんな時は是非、柚子庵を候補に入れてくれたらって思っちゃいます。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



         あなたの笑顔がたからもの


       季節のおいしさ ありマス

         うまいお酒 楽しめマス

           笑顔とくつろぎ

             いっぱい ありマス

       
旬菜 BUNKO  柚子庵

    横浜市金沢区泥亀1-15-8  k’sビル 1-A
        TEL /FAX 045-785-4917

            営業時間
  
  ランチ   (月~土)  11:30 ~ 14:30
               (LO 14:00)
            日・祝日のランチはお休みです

  ディナー  (火~日)  17:30 ~ 23:00
               (食事  LO 22:00)
               (飲み物 LO 22:30)
         月曜日のデイナーはお休みです



※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


      







いよいよキタァ~~・・・!?

2009年07月15日 | 柚子庵のお酒
こんにちはー。


まさに夏本番のお天気です。

今朝、市場に着き、車を降りて空を見上げると・・・・

いやぁーーー・・・夏がキタァ~~って思わず心の中で叫んじゃうほどの空。


こりゃちょっと写真でも撮るか・・・

と、バッグからデジカメを出そうとしたら。


ありゃ・・


ない・・・・



そっかぁ、店に置き忘れてきちゃった・・・


しかたなく携帯のカメラで撮りました。






真っ青な夏空に浮かぶ白い雲。

あぁ~~、ビールの泡みたい・・・・って、やっぱそっちかい 


今日も暑くなるんだろうなぁと思いつつ、買い物へ。


さぁて夏本番になってくると、あたしは店の中で引きこもりです。


何か買い物とかがない限りは外に出ません。

ま、夏じゃなくてもあまり変わりませんけど・・・・



こうなるとやっぱ生ビールですよねぇ~~~

なんか昨日のニュースでは、キリンとサントリーが合併(?)みたいな事言ってましたけど、

ビール業界も大変そうです。


あたしも家ではビールじゃなく、第三のビールを飲んでるくらいです。

「とりあえずのビール」なんで、そこはあまりこだわってませんし、

家計の事考えたらこれも仕方ないか・・・ってとこですかね。


そんなご家庭たくさんあるんじゃないでしょうか・・・


でもやっぱり生ビールは旨いです  

柚子庵の生ビールも旨いですよぉ~~~


「エンジェルリング」もしっかり出来ます。


やっぱ、外で飲む時くらいは旨い生ビールでなくちゃね・・・・



※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



         あなたの笑顔がたからもの


       季節のおいしさ ありマス

         うまいお酒 楽しめマス

           笑顔とくつろぎ

             いっぱい ありマス

       
旬菜 BUNKO  柚子庵

    横浜市金沢区泥亀1-15-8  k’sビル 1-A
        TEL /FAX 045-785-4917

            営業時間
  
  ランチ   (月~土)  11:30 ~ 14:30
               (LO 14:00)
            日・祝日のランチはお休みです

  ディナー  (火~日)  17:30 ~ 23:00
               (食事  LO 22:00)
               (飲み物 LO 22:30)
         月曜日のデイナーはお休みです



※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


      







ちょっと変わった焼酎

2009年07月03日 | 柚子庵のお酒
こんにちはー。


先月、宮崎から取り寄せた芋焼酎の「蔵乃介」。

まったくの飛び込み電話によるセールスでしたが、

騙された(?)つもりで買ってみたら、これがホントに美味しくて、

スタッフ達も家で飲みたいからと、次回頼む時はお願いしますと頼まれてました。



そんな時、ちょうど良いタイミングで先方からお伺いのが・・・

好評なんで、また追加注文すると共に、前に送って貰ったときに一緒に入っていた

パンフレットに載っていた、変わった焼酎の事を聞くと、

「蔵乃介」と合わせて送って貰えることになりました。


その変わった焼酎とは・・・

色の付いた焼酎なんです。


「千姫」という焼酎で、ブルーとピンクの二種類です。




昨日届いたこの焼酎、さっそく試飲してみると・・・

どちらも綺麗な色をしていて、味もまったく芋焼酎です。


特にピンク色の方が甘い感じがして、飲みやすかったですね。

確かにオレンジ色からピンク色に変わって、見るのも楽しい焼酎ですね・・・


この焼酎も一般には流通していない焼酎なんで、

興味ある方は是非どうぞ・・・



※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



         あなたの笑顔がたからもの


       季節のおいしさ ありマス

         うまいお酒 楽しめマス

           笑顔とくつろぎ

             いっぱい ありマス

       
旬菜 BUNKO  柚子庵

    横浜市金沢区泥亀1-15-8  k’sビル 1-A
        TEL /FAX 045-785-4917

            営業時間
  
  ランチ   (月~土)  11:30 ~ 14:30
               (LO 14:00)
            日・祝日のランチはお休みです

  ディナー  (火~日)  17:30 ~ 23:00
               (食事  LO 22:00)
               (飲み物 LO 22:30)
         月曜日のデイナーはお休みです



※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


      









ホント、旨い・・・

2009年06月10日 | 柚子庵のお酒
こんにちはー。


今日の天気みたいになんかパッとしないランチでした。

皆さんまったりとした感じで食事されてました。


ゆっくりと本を読んだり、ランチタイムが終わる時間までたっぷりと話込んだり、

それでもまだ話し足りないらしく、店の前で立ち話をする奥様達。


ま、柚子庵の場合、よく見る光景かな・・・


自分で言うのもなんですが、

柚子庵はただお腹を満たすだけの店ではないつもりでやってます。


美味しい食事を提供するのは根本ですけど、

店内の雰囲気とか、バックで流すボサノヴァの音楽とか、

トータル的な「食事を楽しむ」機会をお客様に満足していただけるように、

気を配ってるつもりです。


お昼に1000円位の食事をするって、今の時代なかなかそうしょっちゅう出来る事ではないはず・・・


だからこそ来ていただいてるお客様に満足して貰いたいんです。


そうそう、夕べのお客様にもお薦めの芋焼酎「蔵乃介」を誉めて頂きました。


「ほんと、この蔵乃介って美味しかったよ・・・」ですって。


それと、「ブログを書いてらっしゃるようですね、拝見してます。」

いやいや恐縮。でも嬉しいですねぇ~~


「この前来て美味しかったし、また来させていただきますよ・・・」

嬉しいお言葉、重ね重ねありがたく頂戴します。


これからもお客様とのコミュニケーションを大切に、

「ホッとするお店造り」をスタッフ共々頑張ってやって行きます




※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



         あなたの笑顔がたからもの


       季節のおいしさ ありマス

         うまいお酒 楽しめマス

           笑顔とくつろぎ

             いっぱい ありマス

       
旬菜 BUNKO  柚子庵

    横浜市金沢区泥亀1-15-8  k’sビル 1-A
        TEL /FAX 045-785-4917

            営業時間
  
  ランチ   (月~土)  11:30 ~ 14:30
               (LO 14:00)
            日・祝日のランチはお休みです

  ディナー  (火~日)  17:30 ~ 23:00
               (食事  LO 22:00)
               (飲み物 LO 22:30)
         月曜日のデイナーはお休みです



※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※