goo blog サービス終了のお知らせ 

金沢文庫駅徒歩3分。女性が安心して楽しめる創作和食居酒屋「柚子庵」。

女性のお客様が多く、和食とお酒を楽しめるお店のマスターが書く、
猫の様にチョット気まぐれなブログです。

ついに柚子庵卒業生が・・・!?

2009年09月23日 | スタッフ
こんにちはー。


今日は夏か(?)と思うくらいの天気です。

そんな今日はお墓参りに行って来ました。

我々夫婦にあたしのおふくろ、そして息子夫婦にあの可愛い可愛い孫も一緒に・・・


今日はあたしもお休みだったんで、ゆっくり孫の顔を見ることが出来ました。

と言っても、相変わらずあたしの顔を見ては、いまいち怪訝な顔をされてしまいます


でも可愛さは以前にも増してパワーアップしてます


それより昨日の続きですよねぇ~~

柚子庵に彼氏と一緒にやって来たCちゃん。


ようやく手も空き二人のところへ挨拶に・・・

しばらくはお決まり(?)の挨拶で始まりましたが、

不意にCちゃんから、

「私達、結婚する事になりましたぁ~~

「おぉ~~~~~~そぉーかぁーーー

おめでとぉ~~~~~

思わず握手しちゃいました。


去年の柚子庵の忘年会の時には、彼氏の「か」の字も出てなかったCちゃん。

聞くところによると、お付き合いを始めて一ヶ月半くらいで結婚を決めたとか。


「結構決まる時ってこんなもんかもしれないよねぇ~~

なんて話しもしました。


とにかく結婚が決まったらすぐにあたしのところへ報告に来たいって話を聞いて、

またまた嬉しくなっちゃいました。


彼氏も、料理をどれもこれも美味しいですと言ってくれたし、

とにかく、オメデタイ話が聞けて何よりでした。

柚子庵卒業生で、もしかしたら初めてかな?、

結婚が決まった子は。


ゆくゆくは会社を辞めるそうですが、

もし、子育て等も一段落したらまた柚子庵で働きたいなぁ、

それも今度はランチで・・・

「出戻りでぇす・・・」なぁんて冗談交じりに話すCちゃん。


なにはともあれ、嬉しい&ビックリな報告でした・・・


前日の夜に来たTASUKU達二人のカップルの方が、

もしかしたら結婚の報告に来るのかな?

なぁんてスタッフと話してたら、そちらからはそんな報告もなく、

いきなり彼氏と現れたCちゃんからの結婚報告で、ホントびっくりしちゃいました。


でもホント嬉しいよねぇ~~~

学生時代から、あたしの事を「横浜のお父さん」的に思ってくれていたんで、

いやぁ何より何より・・・

そんな幸せ気分に浸れた夜でした。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



         あなたの笑顔がたからもの


       季節のおいしさ ありマス

         うまいお酒 楽しめマス

           笑顔とくつろぎ

             いっぱい ありマス

       
旬菜 BUNKO  柚子庵

    横浜市金沢区泥亀1-15-8  k’sビル 1-A
        TEL /FAX 045-785-4917

            営業時間
  
  ランチ   (月~土)  11:30 ~ 14:30
               (LO 14:00)
            日・祝日のランチはお休みです

  ディナー  (火~日)  17:30 ~ 23:00
               (食事  LO 22:00)
               (飲み物 LO 22:30)
         月曜日のデイナーはお休みです



※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


      







連日の嬉しい来店

2009年09月21日 | スタッフ
こんにちはー。


さぁてシルバーウィークなんですが、そこそこの忙しさです・・(ホッ・・・

夕べは柚子庵卒業生のTASUKUが彼女と二人で飲みに来てくれたし、

知り合いのフラダンスをやってるグループが、発表会の後に来てくれたりと、

まぁまぁの忙しさで終わりました。



そして今日、明日とランチをお休みにさせて貰ったんで、

ここぞ(?)とばかり、午前中から釣りに行ってきました。


そんな釣りに夢中になってると、不意にが・・・

誰だろ?と開いてみると、なぁんとこれまた柚子庵卒業生のCちゃんからでした。


「今日、柚子庵やってますか?予約とかでいっぱいでなければ飲みに行きたいんですけど・・・」ですって


嬉しいですねぇ~~~

夕べに引き続き、今夜も柚子庵卒業生が来てくれるなんて・・・


Cちゃんもなぁんと彼氏と二人で来てくれるんです・・・

楽しみですねぇ~~~


こうして思いがけない連日の訪問のシルバーウィークになりました。


そぉだ・・

今日釣って来たメジナの姿作りでもご馳走しよっかな・・・


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



         あなたの笑顔がたからもの


       季節のおいしさ ありマス

         うまいお酒 楽しめマス

           笑顔とくつろぎ

             いっぱい ありマス

       
旬菜 BUNKO  柚子庵

    横浜市金沢区泥亀1-15-8  k’sビル 1-A
        TEL /FAX 045-785-4917

            営業時間
  
  ランチ   (月~土)  11:30 ~ 14:30
               (LO 14:00)
            日・祝日のランチはお休みです

  ディナー  (火~日)  17:30 ~ 23:00
               (食事  LO 22:00)
               (飲み物 LO 22:30)
         月曜日のデイナーはお休みです



※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


      







思い出の土地への旅行

2009年09月20日 | スタッフ
こんにちはー。


いい天気ですねぇ~~

絶好のお出かけ日和じゃぁないですか・・・


さて夕べ、あたしの後輩が例の如く(?)趣味の古武道の帰りに飲みに来てくれました。


あたしやスタッフと気さくに話してる途中。

出身地の話になり、後輩が福島出身なんで、そんな話を聞いていたHちゃん。


「私も小さい頃、福島のいわきに住んでたんですよ・・・」だって。


3歳~8歳くらいまで住んでいたらしく、後輩とそんな福島の話で盛り上がって(?)ました。


賄いの時にはいきなり、

「あぁ~~なんか急に福島に旅行に行きたくなっちゃったぁーー

相変わらず突拍子も無い事を言い出す彼女です。


「一人で小さい頃育った所へ行くのって、なんかいいじゃないですかぁ~~

「そう言う旅行って何て言うんだっけ・・・?」とS君。

「傷心旅行・・?じゃぁないよね・・・

なんか言葉が出てこないあたし。


「別に傷心してないですから・・・」とHちゃん。

(確かに・・失礼しました


でも子供の頃いた町とかを、何かの時に急に思い出したりすると、

郷愁に駆られるって気持ち、何となく分かりますね


あたしは生まれも育ちも横浜で、ましてや小さい頃は、

あの伊勢佐木町通りが遊び場みたいなもんで、

ホントにハマっ子なんですよね・・・


だもんで、田舎っていう所がないんで、故郷に帰るっていう気持ちを味わえないんです。


夕べの話し具合だと、Hちゃん、ホントにフラッと福島への一人旅に行ってきちゃうんじゃないかな・・・

あの子ならやりかねない・・・・



それと今夜は、柚子庵卒業生のTASUKUが飲みに来てくれます。

夕べがあり、彼女と二人で来てくれるそうなんで、

これまた楽しみです。


嬉しいですよねぇ、こうして社会人になってからも、

学生時代のバイト先に顔を見せに来てくれるなんて・・・


いろいろ話しが出来ればいいなぁ・・・


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



         あなたの笑顔がたからもの


       季節のおいしさ ありマス

         うまいお酒 楽しめマス

           笑顔とくつろぎ

             いっぱい ありマス

       
旬菜 BUNKO  柚子庵

    横浜市金沢区泥亀1-15-8  k’sビル 1-A
        TEL /FAX 045-785-4917

            営業時間
  
  ランチ   (月~土)  11:30 ~ 14:30
               (LO 14:00)
            日・祝日のランチはお休みです

  ディナー  (火~日)  17:30 ~ 23:00
               (食事  LO 22:00)
               (飲み物 LO 22:30)
         月曜日のデイナーはお休みです

        
        《シルバーウィーク中の営業について》

      9月21(月)・22(火)は、ランチはお休み。
           ディナータイムのみの営業です。

      9月23(水)は臨時休業とさせていただきます。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


      









バラエティ豊か・・・!?

2009年09月11日 | スタッフ
こんにちはー。


ここんとこ急に、皆で食べるお茶うけのお菓子類が豊富な柚子庵です。

まずは、お盆に実家へ帰った学生スタッフやランチスタッフさん達からのお土産。

そして常連さんからの差し入れ。

しばらくすると、旅行に行って来たというランチスタッフさんの、

東海地方限定のお菓子やおせんべとか、

はたまた、去年に続き今年も行って来たという学生スタッフの沖縄土産と、

棚にはいつにも増してお菓子の箱や袋でいっぱいになってます。


柚子庵恒例の「チェックシート」による、8月のトップ賞を取ったランチスタッフさんからの貢物を含め、

バラエティに富んだお菓子が沢山の柚子庵。


しばらくは楽しめそうで助かります・・・




※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



         あなたの笑顔がたからもの


       季節のおいしさ ありマス

         うまいお酒 楽しめマス

           笑顔とくつろぎ

             いっぱい ありマス

       
旬菜 BUNKO  柚子庵

    横浜市金沢区泥亀1-15-8  k’sビル 1-A
        TEL /FAX 045-785-4917

            営業時間
  
  ランチ   (月~土)  11:30 ~ 14:30
               (LO 14:00)
            日・祝日のランチはお休みです

  ディナー  (火~日)  17:30 ~ 23:00
               (食事  LO 22:00)
               (飲み物 LO 22:30)
         月曜日のデイナーはお休みです



※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


      







「どうするのぉ~~・・・!?」

2009年08月28日 | スタッフ
こんにちはー。


8月ももう終わりですねぇ・・・

っつう事はもう9月。


なんとなんと来月で柚子庵、7周年なんですよねぇーー

まる7年かぁ~~・・・早いもんだなぁ~~~・・・・


でもってスタッフさんからせっつかれてます。

「7周年のイベントどうすんですかぁ~~~


「早いとこ告知しなきゃダメでしょぉーー・・・


そうなんだよねぇ・・・

どんな内容のイベントにしようか、正直悩んでます・・・


昨日も「ぐるなび」のサポートセンターの担当さんとで話したりして、

アドバイスを貰ったり、それこそ、他のお店さんでやってるイベントを参考にしたりと、

あぁ~~~、もっと時間が欲しいぃーーー


計画性に欠けてるあたしなもんで、もっと前から準備しなけりゃいけないのに、

自己嫌悪に陥っちゃいそうです。



でもそんな事言ってられないんで、なんとかお客様に喜んで貰えるようなイベント考えます。



7周年記念イベントの開催期間は決めてあります。

9月10日(木)~16(水)までの一週間。


ランチ、ディナー共に感謝祭やりますんで、乞うご期待


さぁて尻に火がついたあたしです。

なんとか頑張りますよぉ~~~~~



※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



         あなたの笑顔がたからもの


       季節のおいしさ ありマス

         うまいお酒 楽しめマス

           笑顔とくつろぎ

             いっぱい ありマス

       
旬菜 BUNKO  柚子庵

    横浜市金沢区泥亀1-15-8  k’sビル 1-A
        TEL /FAX 045-785-4917

            営業時間
  
  ランチ   (月~土)  11:30 ~ 14:30
               (LO 14:00)
            日・祝日のランチはお休みです

  ディナー  (火~日)  17:30 ~ 23:00
               (食事  LO 22:00)
               (飲み物 LO 22:30)
         月曜日のデイナーはお休みです



※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


      










サクッと言われちゃいました。

2009年08月27日 | スタッフ
こんにちはー。


先日の仲良し柚子庵スタッフ達のバス釣りの結果を報告してませんでしたね・・・

火曜日の夜のシフトに入っていたS君。来るなりすぐに聞きました。


「どうだった?釣れたか・・・?」

「いやぁ~~全然だめでした・・

「全く釣れなかったの・・?」

「はい、一匹も・・・



あれだけテンション上げて行ったのに、さぞかしガッカリした事でしょうね・・・

話を聞くと。

河口湖に到着してすぐに釣り始めても何の反応も無く、

他の釣り人に聞いてもやっぱり全く釣れていなかったそうです。


そんな中、河口湖よりも山中湖の方が釣れてるらしいとの情報を聞いた三人組。

それじゃぁ・・と、山中湖へと(フットワーク軽いですね・・

そして山中湖で、「イザ・・・」と釣り始めるも・・・・


やっぱり釣れず・・・・


こうなれば行くとこまで行っちゃえ・・・ってなカンジだったかどうかは定かではないですが、

津久井湖、相模湖とブラックバスを求めてそれこそ「バスツァー・・」だったそうです。


にしても一匹も釣れなかったとは・・・・


そして最後は車の中でふて寝の三人組だったそうです。
(お疲れぇ~~~


でもって、夕べの事。

常連さんが職場の仲良しと飲みに来てくれました。

「猫ろぶろぐ」の愛読者(?)でもある彼女。

来るなりS君に、「バス釣りどうだったの・・?」

虚しい結果報告をしたS君です。


そんな話を途中から席に参加したあたしでしたが、

彼女の友達がどうやらバス釣りに詳しいらしく、

「今の時期って、一番釣れないのよねぇ・・・」って、サクッと言われてしまいました。


「へぇーーそうなんだぁ・・」あたしも初耳です。

夏場は水温が上がってしまう為、バスは深場に潜ってしまうそうなんです。


そんな話をS君にすると。

「ヨカッタァ・・釣りに行く前にそんな話聞いとかなくて・・・。

聞いてたら絶対テンション下がってましたもんね・・・
(確かに・・・


ま、一つお勉強になりましたね・・・


こうしてバス釣りのリベンジを誓うS君でした・・・・








釣果が気になります。

2009年08月25日 | スタッフ
こんにちはー。


晴れてるけど清々しい陽気で、外を歩いても爽やかです。

秋の気配ですねぇ~~

ホント、今年の夏はおかしかったな・・・

夏らしい天気の日が数えるくらいしかなかった様な気がします。



さて、柚子庵の男性スタッフ達がバス釣りに行くという事で、

ウキウキしてました。

日曜の夜中に出発して、河口湖へ行くという事でした。



S君などは、土曜日のバイトに入る前に、竿やらリールやら新品を買って来て、

ニコニコ顔でした。


わかるなぁー、新しいグッズを手に入れると、気分だけはもう釣れる様なテンションになってしまうんですよね・・・


そのS君、日曜日の夜もバイトに入ってましたが、

そろそろバイトが終わろうとする時間になると、

何やら手にボールペンで書いてます。


「何書いてんの・・?」

「いやぁ、忘れ物しないように、持って行く物書いてるんです・・・」だって・・・


さぁて仲良し3人組みの河口湖へのバス釣りはどうなったんでしょうかね・・・


今夜、その話を聞くのが今から楽しみ・・・



休み明けは・・・

2009年08月19日 | スタッフ
こんにちはー。


二日間のお休みでした。

特別、何をするでもなく、ただノンビリと過ごした二日間でした。


普段のあたしの休みの日でも、夕飯の支度とかしてるんですが、

この二日間はかみさんも休みだった為、


全く家の台所に立つまでもなく、包丁さえ持たない二日間でした。


そして今日、三日振りの仕事は・・・


予想を遥かに上回る忙しさでビックリ  

スタッフさん達も同じで、


お昼の賄いの時には、三人揃って「あぁ~~疲れた・・・

特に休みの間、熱を出していたというスタッフさんは、


「病み上がりにこの忙しさはコタエルゥ・・・

なんて言ってました。


あたしもちょっと腰にキテマス・・・


そして左肩の五十肩の痛みが前よりもちょっとひどくなってる気がします。

少し無理をしても、肩を動かさないといけないのかなぁ・・・



※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



         あなたの笑顔がたからもの


       季節のおいしさ ありマス

         うまいお酒 楽しめマス

           笑顔とくつろぎ

             いっぱい ありマス

       
旬菜 BUNKO  柚子庵

    横浜市金沢区泥亀1-15-8  k’sビル 1-A
        TEL /FAX 045-785-4917

            営業時間
  
  ランチ   (月~土)  11:30 ~ 14:30
               (LO 14:00)
            日・祝日のランチはお休みです

  ディナー  (火~日)  17:30 ~ 23:00
               (食事  LO 22:00)
               (飲み物 LO 22:30)
         月曜日のデイナーはお休みです



※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


      









あんなんで大丈夫かなぁ~・・・!?

2009年08月08日 | スタッフ
こんにちはー。


いやぁ~~、夕べは寝苦しかったぁ・・・

この夏初めてかな、あんなに暑くて寝苦しかったの。

それでもあたしは寝る時にクーラーは点けません。

汗だくになり、寝苦しくても、なんとか我慢しながら寝るようにしてます。


もともと夏生まれで、暑いのには強いと思ってるんで・・・。



そんな事より、夕べの柚子庵でまた可笑しな場面を見せられました。

夕方、早い時間でまだお客さんも来てない時、

スタッフに仕込みを手伝って貰ってました。


大根サラダやツマ、そしてみんな大好き、ネギ塩の仕込みと続きます。

そんな最中、Hちゃんがジィ~~っと見てるんで、

「なんなら刻むの手伝ってみるか・・?」に。


「ハイ、やってみます

大根を桂剥きしたのをツマ様に細く切って貰おうかと、包丁を渡します。


初めて見るHちゃんの包丁裁きです。


ザクっ・・・  ザクっ・・・・


刻むと言う言葉とは到底相応しくない包丁裁きに、

ひと目見てガクゼンとするあたしです。


「あちゃぁ・・そりゃ無理だわ・・・

大根のツマではなく、味噌汁の具になりそうな太さです。


こりゃ、包丁使いを教えなきゃいかんなと思い、

「じゃぁ、ネギを刻むのやってみようか・・・」と、ネギ塩用のネギを刻んで貰う事に・・・


まず、ネギを蛇腹に包丁を入れるあたしの包丁使いを見て。

「凄ぉ~~い・・・」と叫ぶ彼女。


「じゃぁこのネギを刻んでみよっか・・・」と、包丁を渡すものの、

やっぱり、ザック・・・ザック・・・・

見てるこっちの方が怖くなる様な切り方です。


なんとか包丁の使い方を教えようとしましたが、

やっぱ、いきなりでは無理ですよね。


とりあえずは刻んだネギを更に微塵に切る方法を教え、

「これならなんとか出来ます・・」と彼女。


この子ホントに家で料理とかしてるんだろうか・・・?

不安になります。


「いきなり包丁使いは出来るもんじゃないから、

毎日、少しづつでもいいから使う様にしたほうがいいよ・・・」とアドバイス。



ホントにあんなんで大丈夫なのかなぁ・・・

柚子庵でバイトしてる間、卒業までになんとか少しでも刻みものが出来るように、

これから特訓していきますかね・・・


あまりにもヒドイ包丁使いなんで・・・



※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



         あなたの笑顔がたからもの


       季節のおいしさ ありマス

         うまいお酒 楽しめマス

           笑顔とくつろぎ

             いっぱい ありマス

       
旬菜 BUNKO  柚子庵

    横浜市金沢区泥亀1-15-8  k’sビル 1-A
        TEL /FAX 045-785-4917

            営業時間
  
  ランチ   (月~土)  11:30 ~ 14:30
               (LO 14:00)
            日・祝日のランチはお休みです

  ディナー  (火~日)  17:30 ~ 23:00
               (食事  LO 22:00)
               (飲み物 LO 22:30)
         月曜日のデイナーはお休みです



※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


      


















緊急事態・・・

2009年08月06日 | スタッフ
こんにちはー。


今日も蒸し暑い日です。

陽はそれほど強くないけど、モワァ~~っとしてます。


さて、夕べはとんだ緊急事態になってしまいました。

夕方4時頃、スタッフのHちゃんから



「おはようございますぅ・・・Hですぅ・・・・」


あれ?、なんか変な声。


「すみませぇ~~ん、熱が出ちゃって・・・

私、今日のシフトですよねぇ・・・


バイト代わって貰おうかとTさんとSさんにしたんですけど、

二人とも無理なんですぅ・・・」


「そんなにひどいの・・・?」

「38度ちょっとあるんです・・・


「ありゃぁ~~~、そりゃ困ったぁーー


普段の水曜日なら比較的静かなんだけど、この夜はたまたま宴会の予約も入っていたんで、

正直この時点ではかなりヤバイ(?)かな・・・・と。


仕方ない、非常事態宣言で、ランチスタッフさんに


タイトル・・・「緊急事態」

本文・・・「お休みのとこ申し訳ないけど、店にください」


すぐに折り返し


「申し訳ない、Hちゃんが熱出して今夜ダメそうなんだけど、

来れないかなぁ・・・


「そりゃ大変・・・

 わかりました。なんとか都合つけて行きます。」



たまたま今日は休みで家にいたらしく、

ホント、急なお願いにも関わらず来てくれました。

(いやぁ~~~~、助かったぁーーー)


まさに救世主、救いの神様です。


来て貰えなかったらと思うとゾッとしました。

そこそこ忙しかったんで、あたし一人じゃぁとてもじゃないけど無理な夜でした。


ピンチヒッターとして、たまにお願いするランチスタッフさん。

ホント感謝してます。




さぁて、今夜も貸切り宴会です。

仕込みに入りまぁ~~す 



貸切り宴会の為、ちなみに今夜もピンチヒッターとして登場です。

二日連続で申し訳ないなぁ~~



※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



         あなたの笑顔がたからもの


       季節のおいしさ ありマス

         うまいお酒 楽しめマス

           笑顔とくつろぎ

             いっぱい ありマス

       
旬菜 BUNKO  柚子庵

    横浜市金沢区泥亀1-15-8  k’sビル 1-A
        TEL /FAX 045-785-4917

            営業時間
  
  ランチ   (月~土)  11:30 ~ 14:30
               (LO 14:00)
            日・祝日のランチはお休みです

  ディナー  (火~日)  17:30 ~ 23:00
               (食事  LO 22:00)
               (飲み物 LO 22:30)
         月曜日のデイナーはお休みです



※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※