goo blog サービス終了のお知らせ 

michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

「銀座百点」7月号

2016年06月29日 10時01分39秒 | Weblog


銀座百点は
表紙から始まり どの頁も読み応え見応えがある。
7月号では
みうらじゅん
山田五郎

の、対談がダントツ面白い。
昨夜と今朝と読み返す。


あら、竹葉亭の本店で対談されている。
そこで竹葉亭の美しいおかみさんをぱちり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さて〜〜

2016年06月28日 20時06分00秒 | Weblog
友達と別れ、私は独りで日動画廊・熊谷守一展へ。

→→→夕方になり 別の友人の待つ居酒屋へ。
2週間のドイツ・バッハ旅から戻った友人。

ライプチヒ・フランクフルト・ドレスデン〜〜〜懐かしいドイツの街。

ビールが美味しくて大きなジョッキを飲み干す。
友人はそのあと、五反田の言論カフェで行くという。
私は酔っぱらい親父みたいに〜〜〜足元ふらつきながら満員電車で帰宅。
東京に居ながら世界を巡った感じ。(*^O^*)

た・の・し・い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野→→→銀座へ。

2016年06月28日 20時05分40秒 | Weblog



ギリシャ→→英国。

グローブ・トロッターで 飲み物の接待を受ける。
此処で3時までお喋り。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐっと昔に遡る。

2016年06月28日 20時05分05秒 | Weblog


6世紀・7世紀から時代は遡り
紀元前1600年頃のミュケナイ文明の展示まである。
ギリシャは世界をリードする立場だったのだ〜〜
今はEUのお荷物とまで言われ〜〜〜。

友人はギリシャへ2回赴いているので(私も2回)
二人して旅しているムードで会話する。

ギリシャ神話をまた読みたくなった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほほえみの御仏(みほとけ)

2016年06月28日 20時04分26秒 | Weblog

奈良・中宮寺・半跏思惟像。

韓国・半跏思惟像。

2体の国宝像が向き合っている。

中宮寺の方には光背も。
ガラス越しではあるが お背中も見つめ〜〜〜本家で拝見するより身近に訴える力がある。

中宮寺は 楠材。
韓国は鋳造。ウェスト細い。
どちらも素晴らしい〜〜〜。
ソウルではかつての国立博物館が壊され新しく建設された。

日韓の繋がりに思いを馳せる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月の小便小僧

2016年06月28日 15時23分37秒 | Weblog


いままで
何をしていたの?と、いうことは
夜にアップするとして〜〜〜今は浜松町の小便小僧をぱちり!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の上野

2016年06月28日 11時15分45秒 | Weblog
本日スケジュール満杯。
上野で ほとけさまを拝み、ギリシャ古代歴史に触れ〜〜〜と。


京都・奈良に詳しい友人と話しながら 歩き回る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜の献立は〜〜

2016年06月27日 14時03分58秒 | Weblog

昨日のハンバーグ と この豆腐で決まり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨晴れ

2016年06月27日 09時23分59秒 | Weblog

今朝の朝イチ・延命治療。
はい、私は延命治療拒否宣言書類と
エンディングノートを 2年前より確保。


通夜も葬儀もしない
香典は1円も受けるな と、家族に伝えてある。
誰にも連絡する必要なし。
私が死んでも、家族はいつもと同じ朝を迎え職場に出向いて欲しい、とも。

まっ 先日久しぶりに血圧測ったら3回やって毎回数字が変化せず。
もう少し〜〜〜病に縁なく居られそうかな、自己判断。

気持ちのよい青空。洗濯物早くも乾いた〜〜〜。

留守中に届いた手紙や書類の返信・処理を午前中に終わらせよう〜〜〜。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「老いも病も受け入れよう」

2016年06月27日 08時25分53秒 | Weblog
瀬戸内寂聴

老いも
病も

やって来てしまう〜〜〜と思います、私は。

寂聴さんの 本は明るくて楽しい〜〜〜。
ご自身の体験を踏まえての話なので説得力があるし〜〜〜。

病気見舞いに
この本プレゼントするの いいなあ。元気が出る〜〜。

昨日・私は東京の住まいへ。野菜とハンバーグを持参。(*^O^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする