

昨夜はピカピカごろごろ賑やかであった。
熊本では土砂崩れによる被害者まで出た、と。
ガラスが風で飛びちらぬ様に締め切り、この夏初めてのクーラー始動。
玄関には棟方志功の雷神が掛けてあった。(こういう仕事も今や 夫が為す)
「寳」の額は
「生きているだけで宝物ですよ」と囁いているような〜〜〜。
晴れ間がみえたので〜〜〜シーツを洗う。
ふとんを干すこと、寝間着を毎日替えること、シーツを小まめに洗うこと〜〜〜結婚して50年近く、 それだけしかしていない私です。



今朝は
千成瓢箪の 花が4つ咲いた。


昨日は3。


まるで 瓢箪を馬印に1つづつ増やした秀吉みたい〜〜〜〜と、朝の喜び。

1日花。
「日常」って なんて素晴らしいのだろう






遠く


昨日、別々の旅プランが、つまり、2つの旅が
ポシャった。





あらあら〜〜〜と、思いながらも、
うふふと〜〜〜思ったり。


