つるの剛士さん。
5人のお子さんの父親で
コロナ禍に短大を卒業、保育士資格取得 今は こども心理学を
学んでいられる と。
👏 👏 👏、
世の中 子供を育てるだけで
精一杯のひとが(私を含め)多いのに 勉強を続けていくなんて。
そのことが また タレント業にプラス なんでしょうが。
中々出来そうで居て 出来ないことです。エライ。
つるの剛士さん。
5人のお子さんの父親で
コロナ禍に短大を卒業、保育士資格取得 今は こども心理学を
学んでいられる と。
👏 👏 👏、
世の中 子供を育てるだけで
精一杯のひとが(私を含め)多いのに 勉強を続けていくなんて。
そのことが また タレント業にプラス なんでしょうが。
中々出来そうで居て 出来ないことです。エライ。
今朝は (珍しく😊)夫と
モール内の 喫茶店へ。
夫は 提供されたゆで玉子の 切り方に 感心していた。😊
私は内心 そんなに感心
することかなあ~~と。😊。
私は 備え付けの 日経新聞に 機関車アジア号の絵画が載っていて
アジア号を 見学したときの
ことを 懐かしく 。
陥穽 連載小説。
日経だと カンセイなんて難読字を 用いるのね~と。
陸奥宗光の青春を描いている
らしい。
本日も カンカン照り。
朝ドラらんまん🌱
今週は「オーギョーチ」愛玉子。
と、 いうので 台湾へ植物採集に行くのかな~と 昨日思ったが~~。
こういう展開になるとは!
その
前に、仲居として働き始めたスエ子さん。
無理算段を言い募る陸軍のエライ人達を鎮める為に 仲居のスエ子は 里見八犬伝を語る、講談風に。 正に藝。
芸者待ちの場繋ぎに。スゴい。 明治時代 陸軍はあんなに
威張っていたのね。
負け知らずの日本の威力、
周囲の国々を治め ~。
万太郎は助手として勤めるが
あるひ、徳永教授に呼ばれ
国の台湾調査の 植物部門に
派遣出張を言い渡される。
スエ子を気に入っている、岩崎弥之助の口添えで
そんな大役がきたのだ。
スエ子さん 大活躍。
カッコいい。