goo blog サービス終了のお知らせ 

michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

「好日日記」

2018年12月15日 22時29分28秒 | Weblog



季節のように 生きる

森下典子著

「日々是好日」 の 続編のような~~。

映画「日々是好日」を見ているので
お茶の先生や生徒さん達の雰囲気はよくわかる。

それにしても
著者の森下典子さんは真面目な方~~ と、思った。

書くことを生業にされて40年のベテランですのに
繊細な気持ちで 仕事と向き合い
何かと悩んでらっしゃる~~。
(私の神経が図太いのかもしれないが) 女性はある程度 齢を重ねると 悩まないのかと感じていたが~~ 😄😄

茶道具や菓子のイラスト(森下典子さん描く) が 楽しい~~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厨しごと

2018年12月15日 15時23分44秒 | Weblog


----- Original Message -----
おから味噌仕込みました、手前味噌ですね。

by 夫


まぁ おから味噌~~ 。

おから ・麹 ・豆乳・塩 で 簡単に出来る~~ らしい。
(私は大豆を炊いて味噌を作っていたが) 昔の話。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街を歩けば~~

2018年12月15日 14時15分43秒 | Weblog


銀杏散る街を 気ままに歩く。
いつもと違う道を歩く。

すると

必ずや新しい発見がある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年の瀬ですね 😄😄

2018年12月15日 12時21分30秒 | Weblog


昨夜、チコちゃんに教えてもらったばかりの「年の瀬」 。
幸いなことに
借金もローンもナイわが家は貧しくても無事に年を越せそう。

笠地蔵みたいに 雪の中、笠を売りに行くなんてのも 悪くはないが 寒いなぁ。(日本むかし話。)

日本橋・紅葉川 にて 「鴨せいろ」 を いただく。
美味しい。

(年越蕎麦のつもり)
外に出ると
日本橋には 箱根駅伝の交通規制の横断幕。


お正月だ。今度も青山学院大学??原監督の顔が浮かぶ。
それにしても冷えております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お願いします、林真理子さん。

2018年12月15日 10時43分06秒 | Weblog
「愉楽にて」 成功おめでとうございます。

私がお願いしたいのは
主人公の 田口と久坂 の
10年後を描いて欲しい。

人生の「最期」に 向かうとき 何を考え、何を捨てるか~~ 林さんの筆で描いて欲しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fw:お茶の友が一つ増えました

2018年12月15日 10時42分40秒 | Weblog

----- Original Message -----
これは、おから漬け。昨夜、とりあえず大根、人参、きゅうりを薄く切って入れただけ。オリーブオイルをちょっと垂らして食べる。あっさり感あり。


by夫


あれれ
私の箸を遣っている~~😄😄。

稲垣みえこさんの本に 依る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月15日・(土)

2018年12月15日 10時42分21秒 | Weblog
さっそく
年賀状ポスト イン。 (まだ20枚だけ)
毎日20枚を書きましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする