goo blog サービス終了のお知らせ 

michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

そういえば~~~~

2018年05月31日 15時29分09秒 | Weblog

有楽町・整骨院の外黒板。

本日5月末日。

あ~~ 五月病って詞があったなあ~~

現代は
かったるい人は1年中 つらそうにしているような。(叱られるかな)

私は
なんでも独りで処理しなければならない状況だったので
具合いが悪い~~~~と、云えなかった。

つわりも お産も 更年期も 自分独りで処理。

あとは 死ぬことをきちんと独りでできたら
申し分ないけれど

こればかりは、神のみぞ知る。😄😄
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディーン・フジオカ が出る!

2018年05月31日 14時52分24秒 | Weblog
と、いうことで
丸の内ピカデリー →→ スバル座へ。

映画「海を駆ける」 を。
ファンタジーということだが
おしまいまでピン!とこなかった。
インドネシア・アチェが舞台~~~~
少し残念。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「チャーチル」

2018年05月31日 14時43分44秒 | Weblog
見逃していた映画をやっと 早朝に観賞。

1940年、5月の10日間。
イギリス。チャーチルは首相の座につき、 ヒトラーの作戦に向き合う。

刻々と変化する戦況に

葉巻を燻らせながら 千々に気持ちは揺れる。

結果は知ってるのに
こちらまでドキドキしながら画面に吸いつけられる。


リーダーシップには陰に夫人の役割も大きいなあ。

日本の昭恵夫人の顔が浮かんでしまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「英国一家、日本をおかわり」

2018年05月31日 08時36分59秒 | Weblog

マイケル・ブース著

寺西 のぶ子・訳

すんごいなあ~~~~としか 言い様がない、中身。

フード・ジャーナリストという職業とはいえ、家族四人で日本を食べあるくこと百日。

日本食の神髄を家族で味わい書きとめる。

400頁数もあるので
先ずは九州編から読み始めた。
佐世保バーガー。

確かにねぇ~~と、私は頷く。 有田にも出かける、一家。

次々
頁をめくり
食い意地の張っている私は楽しくて仕方ない。

世界の秘境に出かけていく高野秀行・食エッセイも面白いが
日本食に魅せられる外の目も いいなあ~~~~それにしても
分厚い!

また、アニメになることを願います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする