goo blog サービス終了のお知らせ 

michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

九州国立博物館へ

2016年10月06日 17時38分43秒 | Weblog

午後から時間があり、兎と蛙の国宝を観に行きました。これが子供のころマンガ本などで見た絵だったなぁ、と一応感激。 この絵より明恵上人が和歌山の島で拾った小さな石二つの方が印象に残りました。 小林秀雄が触れていたことを思い出しながら観て回っていました。


by 夫。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週刊文春・今朝発売

2016年10月06日 11時27分18秒 | Weblog


もう、海老さまグラビアも
点滴殺人?病院も

ドンがたくさん居るらしいオリンピック関連も

食傷気味。

菓子のグラビア見ながら私は日本茶をいただく。 極楽ごくらく。

検診の記事を読む。検査入院で亡くなった方を何人か知っている。

余程 賢くしないと 健やかな長寿は望めない?

まあ死ぬ日まで元気に生きればそれでヨシとしましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隠れ家

2016年10月06日 09時45分56秒 | Weblog
昨日、
福岡は台風18号の風を予想、公立学校は休校。

あっそうだ〜〜〜と、先週「旧濶を叙した」友人へ 台風見舞いのメール送信。
(互いにアドレス知らなかった)

暫くして返信。

「見舞いありがとう。

独り暮らしに台風はツラいので

隠れ家に逃げ込んでおります。

今はダリ展覧会見終えたところ〜〜〜〜」。

あら、上京しているんだ。
隠れ家のあるヒトはいいなあ。(*^o^)/\(^-^*)

彼女の描いた阿蘇根子岳をパチリ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「私のスポットライト」

2016年10月06日 08時39分17秒 | Weblog
林真理子著

中1の女子が主人公。

かねがね今の小学生中学生はタイヘンだなあ〜〜と、感じていた私。
ラインに即返事しないとシカト(仲間外れ)される。と。

主人公彩希は平凡な容姿、目立つの嫌な中学生。

彼女が試行錯誤しながら〜〜逞しくなっていく小説。
中学生を持つ親に薦めたい本。

しかし
人は苦しむ為に生まれた訳では ナイのにぃ
タイヘンだなあ〜〜〜。

人生の階段をとんとん登りつめ大臣にまでなったのも束の間、国会で(全国中継の場面で)辻元清美に鋭く斬り込まれ
涙ぐむ失態を曝すなんてこともあります。

人生は柩に蓋をかけるまで〜〜〜誰も彼も(波瀾万丈)!
それでも もう少し生きてみようとする欲の深さ。嗚呼。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そういうこと〜〜〜

2016年10月06日 08時04分44秒 | Weblog
假屋崎省吾花展覧会
雅叙園の催しは今回が最後、と。

パンフレットをよく読むと、これからは〜〜〜「城に活ける」テーマですって〜〜〜〜。

城をベースに花活け!

世界中からの注目!

世界の假屋崎省吾!

納得。

パチリは昨日の彼女が出かけた折りの假屋崎邸。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする