goo blog サービス終了のお知らせ 

michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

ケリーバック

2014年12月05日 21時56分01秒 | Weblog

HERMESの展示会に出かけたヒトよりのメール。

あら
私はアシダに行ったの、よ、と、返信。

お洒落から遠退きがちのきのうきょうだが
ファッションはやはり素敵。

若いお洒落王子が結構みえていた、と。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日展散策

2014年12月05日 16時48分16秒 | Weblog
まぁ
作品の多いこと!

洋画・日本画・工芸・彫刻・書

と、一通り見てまわった。
同時代に生きる方々の作品を拝見させて戴く~~~と、いう思いで観て歩く。

1番
眼を見張ったのは 工芸だろうか。


よい散策と なった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

す・て・き!

2014年12月05日 16時06分39秒 | Weblog



芦田 淳の 軌跡と未来の 展覧会。

あ~~~夢のような空間。
エレガンスの世界に迷い込んだ1匹のしじみ蝶、 はい、
蝶って私!
謙遜したつもりなのですが、クスン。


昨夕 銀座の芦田多恵ブティックをほんの少し覗いたばかり。

アシダジュンさんの仕事振りに
気持ちが昂揚する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふたたび日展へ。

2014年12月05日 14時49分20秒 | Weblog

私達は
ティータイムを 鎧塚氏のケーキ屋でとるつもりで出かけたが~~~
只今、店の外で30分待ち。

電気ストーブはありますが~~~~と、いうわけで 次の用事の控えている彼女と、お茶せずに別れる。


私は再度 国立新美術館にて日展鑑賞。

このチケット、「芸林」!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

制多加童子

2014年12月05日 14時16分37秒 | Weblog

「高野山の名宝展覧会」へ入る。

サントリー美術館。 (ミッドタウン)。

八大童子に会う前に 万日大師のお顔に心安らぎを覚える。

童子は運慶作。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬晴れ

2014年12月05日 13時12分49秒 | Weblog



乃木坂・国立新美術館に待ち合わせる。


チューリッヒ美術館展覧会
→→→→日展の洋画だけ。(あとでまた観る)


ランチは 「豚組」へ。

共食いではありませんが~~~。(笑)(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「忙中閑語」

2014年12月05日 09時19分31秒 | Weblog

安野光雅 著


アンノというだけで手にしてしまう、新刊。

どの頁も共感だが、
安野先生も すでに90歳でしょうか

お元気に過ごされて~~~と、
そちらを願わずにはいられない。

安野本に親しんでもう44年経つ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は

2014年12月05日 08時40分54秒 | Weblog
1月2日の新年参賀

4月の桜ウォーク

11月の 一般ウォーク

12月の紅葉狩りウォーク

と、四回も皇居の内苑へ。
DJポリスの案内にも慣れた(笑)(笑)。

11月には夫が皇居御所の植物観察(70歳以上)に参加。皇居内をバス移動。30人。

ぐっ~~~と、皇居の存在が 親しくなりました。

傘寿記念に皇居開放を願われた天皇皇后のお気持ちのお蔭です。

感謝。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隊長!

2014年12月05日 08時12分39秒 | Weblog

いう旗を横に歩く方が掲げていました。

今回の皇居歩き隊の 全体隊長らしい。
皆さんの質問ににこやかに返事をされていた。

私が
常日頃はどのような役職ですか?と。

所長です。署長かな?ショチョウ。
東宮警察の、と、おっしゃったような~~~~。

なごやかなひとときでした。 皇居散策。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする