goo blog サービス終了のお知らせ 

michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

惜しかった、かな?

2012年09月14日 22時36分45秒 | Weblog
夕方、 映画好きな友達と待ち合わせ、 喫茶店へ。

かつて 一緒にボランティア活動した間柄。私がそのグループを退いたのだ。

七年振りに会うことに。 7年の間に グループの面々に様々なことがあり、それを伺うことになった。


楽しいことより 哀しいことの方が 多い。


ブルーの気持ちのまゝに、共に アジア映画祭オープニングへ。



市役所前広場には抽選に当たった人々が。


若い女性が圧倒的!

えっ

韓国の歌手がみえるから~~~と。しゅうあい。

私は 友人の話にショックを受け、早々に帰宅の為、地下鉄へ。


式典を終え、帰宅した亭主の話だと 韓国の5人組の他に おすぎさんも挨拶、と。    周防正行監督も。

あら おすぎさんの挨拶まで居ればよかった、かな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

還暦祝いの会

2012年09月14日 15時51分06秒 | Weblog


食事会。

還暦の方が お二人いらして その祝い会。 主役は後から参加。

他の皆で、リハーサルを重ね、ポンポン玉や マラカス、タンバリンで盛り上げる。
  お祝いのシャンソンも

還暦と 聞くといつのまにか、 若いなぁ~~~と思えるようになってしまった。


ホテルの個室を出て今は二次会。


話題は多岐に渡る。9人。
女性は 遊び上手。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男子厨房に入るべし!

2012年09月14日 10時24分00秒 | Weblog



マイ亭主は 益々、料理男子になり 楽しそう~~~~。

今夜はアジア映画祭のオープニングで 二人して留守をするので 息子の夕食を、リクエストに応え、カレーを作るって。


昨夜、鳥ガラで出汁を作り、半分は冷凍庫。

ニンニクと玉葱を10分炒め、肉は牛肉と豚肉少し。
昆布出汁で湯がいた野菜。

以上を合わせる。



「今は、スープカレーが流行っているし、浅草の麦とろや さんでも、麦とろカレーがヒットしているから ~~~~」なんて会話しながら 作る。


わが家のカレーは美味しい!

家族はよそではカレーを食べない!

それだけに バリエーションも大切~~~~なんて、ね。


今夜の映画祭オープニングは初めてレッド・カーペットを市役所前広場に設置する、由。

雨が降りませんように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リズムが違う~~

2012年09月14日 06時57分18秒 | Weblog


ふだん暮らしている、茨城と今、居る、福岡西区。

まず お日さまの登る時刻が ち・が・う。

1 時間半違う。


当然、 お日さまの沈む時刻も違う。


あとは個々の違い。しかしこの歳になると~~~そんなことは云いたくないが~~~これが結構、身に応える。


トイレを済ませ、ペーパーを~~と、ほんのちょっと、右を向くか、 左を向くか~~~。

ペーパーの取り付け位置が 違う!のだ。


早寝早起きの 私。

遅寝遅起きの 亭主。

一緒に暮らして居るときは双方、妥協して合わせていたが~~~私、おなか空いちゃった!


ひとりでいただきます。

とっくに 洗濯も 軽い掃除も終わっている。


さて本を読み上げよっ。

週刊文春をパチリしたのは 林真理子エッセイに同感したので。

「家」も「結婚」も 維持するのは~~~タイヘン!って。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする