goo blog サービス終了のお知らせ 

michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

×先生は植物オンチであった!

2011年08月05日 22時25分30秒 | Weblog

植物のことならなんでもござれ、とお見受けする×先生だが~~専門は化学。 が、中学生1年の理科を担当することになった。
最初の授業で 校庭に出て花の観察。 生徒が 先生、これなんですか?
あっ、たんぽぽ、と答えると、横から或る 女生徒が 先生、それは ハルノノゲシです!
翌週、 遠足の折りに 悪ガキ達が 先生をからかって~~先生、この花なに? これは?と 次々花を聞きにくる。

その様子を見ていた校長が 少し植物の勉強をしたらどうですか??

その女生徒の名前は今もきちんと覚えています。あれから50年。 恩人です。

写真、上が ハルノノゲシ 下が、たんぽぽ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かき氷を食べる会

2011年08月05日 18時16分19秒 | Weblog

夕方、恒例 かき氷を食べる会へ。
二人で食べる。

ランチでケーキを食べた後の私は今年はさっぱり氷。あまおう苺ミルク。

彼女は 宇治抹茶。


話があちらこちら飛ぶし多岐にわたるので ~~~思い出せない。

いつ何が起きても可笑しくない世の中~~~と、こんな話だったかな?(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチは桜坂イムリで。

2011年08月05日 18時07分42秒 | Weblog
「イムリ」へは 初めて出向いたが 噂通り 行き届いたサービスと 料理も よくて 送別会に相応しい時を過ごせた。


植物サークルの昔のメンバーで 引っ越しをされる×先生は 膨大な 標本も結局~~~と ため息。

今は世界遺産になり 標本を採れない中国五台山などの貴重な標本も結局は~~~~。

五台山や西表島など

話せば笑い話になるが当時は皆がゲンケンガクガク、若い時ではあるし~~~話は尽きない。

女性4人、 男性 4人。 それぞれの老いを生きていく。
話に夢中でパチリを忘れた!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は広島忌

2011年08月05日 10時37分27秒 | Weblog

先程誕生したNo.18が羽を広げた。 No.19♂が誕生。
No.20は もうすぐ生まれそうだが 避難ハシゴの場所で 写真撮りに行けない。


次々生まれる蝶だが お盆も近い。

亡くなった方々のことを思い出していた。

さて
ランチ会に出かける。 某氏が 福岡を去り子供さんの住む東京に行く、と噂を聞き、 午餐の席を申し出たのは私で、二人の積もりだったが(笑)縁ある方々が集まることになり結局八人。

賑やかな送別会になりそうで嬉しい。 某氏には 皆が集うことは内緒!サプライズ!
60代、70代の私達、送別会はそのまま今生の別れとなる可能性大。涙

お世話になった某氏にお礼の席を設けることが出来、有り難い。

暑い中、汗かきながら集まって下さる方々へも深謝。
明日はヒロシマ忌。行く、行かない、迷っている。

昨年は菅総理みえたが今年も式典にみえるのかしら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝶は羽化した後に

2011年08月05日 08時41分53秒 | Weblog
No.18誕生 ♀。 誕生直後は濡れたような感じで 2、3時間 じっとしている。

そして~~~静かに飛んでいく。

戻ることは無い!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩コースは元こう防塁

2011年08月05日 07時32分15秒 | Weblog


海へ行ってきた。
何事も、真面目な継続など出来ない 身なので 気が向いた日だけ 独りで歩く。

うちの亭主は 散歩なんて大嫌い!酒浸りで タバコも止める気なし!と、 いう、まっ二人してダメンズなのだ。


海は気持ちいい。 歩いたご褒美に、本日は週刊誌二冊購入。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついでに~~(笑)

2011年08月05日 05時50分58秒 | Weblog
私が若い時代は結婚と同時に女性は家庭に入り 子供を産む。

3人の子供のママになり 或るきっかけで 仕事をすることに。

夕方 3 時間 週 3回。 自分の家。
しかし 受けた 収入は (収入だけが 重要ではないのだが)
5、6万円だったろうか。
その時、思った!
何故 私は少ししか 稼げないの?
男性は 出産育児がないので 職場を続けられる。

不条理!!

こんなことなら私は 収入を得ないで 生涯を過ごそう。 夫の収入で生涯、遊ぼう~~と決意。→→コンニチに至る(笑)

女性が 出産育児の上に 更に 稼ぐことは不要と。


私の場合は ことさらの才能もないので 家にこもっていて不満もないが~~~有能な方々は 私の生き方では物足らないと思います。

昔は私の様に生きると 夫亡き後、 タイヘンでしたが 現代は 夫が居なくなってタイヘン! は 瓶のフタをあける時くらいじゃないかな(笑)

ただし 私は夫が長生きしてくれることを願っています。 マイ・ドライバーですもん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

違う「性」を生きる苦しみ

2011年08月05日 05時18分58秒 | Weblog
性同一性障害の人々は 周囲の無理解に 悩むと同時に 「違う性」の着ぐるみを着て過ごすことの苦しみがある。

~~~と、これは私がメールで教えられた「 性同一性障害者を理解しよう」 。


私が「オーマイ・ママ」の感想を 理解しがたい世界、とメールしたことに対する返信。
うちの娘の職場には 居るが 皆、フツーに接しているわよ。


そういう時代なのね。 はるな愛ちゃん、カバちゃん、マツコは?マツコは女装家?

なんでもアリなのね、現代は。


フツーの中国の切手をパチリ! 昨日のは記念切手。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居酒屋みっちゃん

2011年08月05日 04時57分10秒 | Weblog

私達夫婦は ほぼアルコール中毒だか アルコール依存症 でして 毎日、夕方になると 乾杯!!


ビール、焼酎、梅酒、またたび酒~~なんでもあるし 制限もしない。

昨夕 私が暑い日盛りの道を帰宅すると 既に亭主は飲みはじめていた。
テレビでは 愛知県の至学館高校のドキュメントをやっていた。

あら あそこの校歌聴きたかった~~~と私。 変なのだったよ、と亭主。 「夢追人」♪ まあいいわ 第1戦に勝てば聴けるから~~。 あっ無理だよ、大阪と 戦うと決まったよ。

こういうの パソコンで聴ける、らしいが~~~YouTube、 そのうちに~~と、先送りする だめな二人は乾杯! 繰り返すだけ。

夜7:30には 二人共、ぐっすり眠っていた。 シアワセ~~~。


今朝は マイ・ガーデンの朝顔が二つも 咲く。

懐中電灯をつけ パチリ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする