goo blog サービス終了のお知らせ 

michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

カラオケルームに思う

2010年08月21日 15時12分18秒 | Weblog
お嫁ちゃんも やっと昨日退院できたので 私達は 早速 カラオケパーティー。

お嫁ちゃん ちび二人 次女と私。

まず思いっきり ちび達に歌わせて 私達。

精霊流し や ツナミ。 SMAPはちびも歌える~~~~坂本冬美のいいちこソング。


昔なつかし
みかんの花咲く丘 や 赤トンボ。


子供の歌も変遷している~~~ みずのたびって いい歌~~ NHKみんなの歌らしい。


私は家族カラオケ大好き。さて 風に立つライオン、だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「フェルメールお遍路」をする福岡伸一ハカセ

2010年08月21日 10時01分00秒 | Weblog
福岡ハカセの人生の目標は日本百名山制覇とフェルメール全作品鑑賞!

って、 いいですねぇ~~今年の夏休みも 「いづこかにフェルメール見に行ってきます」と、週刊文春8月26日号に書いていられます。


しかも フェルメールお遍路は日本に来てくれた作品は×で ちゃんと本来の場所で鑑賞する。と。


全作品37。
私もルーブル、メトロポリタン、 オランダで鑑賞したが 日本でも 大阪や上野でも 鑑ました。
前、数えたことあるが~~忘れた。

写真はマイ冷蔵庫に貼ってあるフェルメール。10年前大阪市立美術館。パンフ。

ゴッホの「ひまわり」は確か全作品鑑賞したと思う。(少ない!)
わが家は今、司馬さんの「街道を行く」 を こつこつ遍路しているが 72街道。

週刊文春、来週号が待たれます。福岡ハカセどちらへ飛ばれたのでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「福岡に負けました!降参ですm (__)m」

2010年08月21日 08時01分46秒 | Weblog
昨夜遅くにメール受信。
えっ? 負けました? 高校野球はとっくに敗退しているしなあ~~と 訝しく思い 次を読む。

酷暑のことです!って。(笑)

岐阜に住む友達から届いたメール。
このところ岐阜多治見市が埼玉熊谷市とサイコー気温を競っているのは毎日のニュースが伝えるところ。

昨日は福岡日田市が サイコーだったらしい! (私、見ていないが)笑ってしまった私達。

とにかく連日暑いです!何の用事もない身分なので生きていられますが。


リュックに母親の白骨体をしまっていた60代男性。疑問。 日本の湿度で遺体は 腐らずに白骨になる??

蝶々観察が一段落、鳴門秘帳1を 読みだしたマイ亭主。 かつて読んだ本を読み返すって~~~楽しそう~~~~私も出歩きは最小限にして 本読みに勤しみましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする