goo blog サービス終了のお知らせ 

michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

気分転換に「黄金のシカン」展

2010年06月13日 16時32分39秒 | Weblog
アンデスの謎、シカン。


えっインカより更に500年遡るって~~~
島田泉先生が発掘?


3 Dシアターまで 体験したが 美しい黄金仮面を見ただけで充分満足。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ~~こわ~~映画「告白」

2010年06月13日 15時53分47秒 | Weblog
松たか子 の抑えた演技が光る映画。


中学生の子を持つ親は見た方がベター。
学校現場はあんな風なの?


教師職をしている人と見たのだが~~~~怖い~~しか声にならない。

だが今でも限りなくあんな感じに近いらしい。

私が中学生なら、不登校だわね。

話としては よく出来ています。





午前中はシネラで 「北朝鮮の夏休み」を見た。
2005年作品。

別の意味で怖いNo.1は北朝鮮だわ。
私、2001年に平壌に3泊しましたが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今や池田暁子ファンになってます

2010年06月13日 09時18分45秒 | Weblog
週刊文春に池田暁子漫画が現れた時、 ナンデェ~~?とブーイングした私だが~~~
あっという間に 今出ている号は49回目の 「人生モグラたたき」。すっかり馴染んで 楽しみに読ませて頂いております。
ファン。

ところで 整理術の本。
汚部屋(おべや)の住人であった暁子さんが 気持ちのよい住環境を自らの手で手に入れるまでを描いてある。


いちいち納得!役立ちました、ええ。
30代で読みたかったなあ~~~

65歳の私、捨て切れないモノが多すぎる。


母手製のマイ新婚旅行のスーツなんてまだ洋服ダンスに吊り下げてある! (アホみたい)(阿呆そのもの)


なにもかも捨てなきゃ、ね。過去は捨てなきゃ~~~と演歌の世界。
でもさ~~~捨てるとすれば 真っ先に浮かぶのは私自身なの!


片付けって 限りなく自己反省の作業で 突き詰めると自死に近づくから~~~まあ程々に しておいた方が~~~~。智恵。


あっそれと益田ミリさんの本、面白かったわ~~~と昨日、次女に話すと、あらぁ 次女宅にはミリ本が5冊もあるんですって!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする