goo blog サービス終了のお知らせ 

michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

紅葉浄土へ漂う気持ち

2009年11月26日 15時52分06秒 | Weblog
おみごと ~~~。な、紅葉。通天橋からパチリ!

紅葉はいいが 私の背中は大仏みたい~~~不満! 食っちゃ寝~~~の暮らしを反省!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

籠に乗る人担ぐ人~~

2009年11月26日 15時24分24秒 | Weblog
その又 わらじを作る人!

とはいうものの 現代ではわらじを作る側の私の様な者も 乗り物に乗り、ぼぉ~~と景色を見ていると遠くへ運んでもらえる。
ありがたや~~。

先日のオリエント急行旅は乗り物好きが集まっているだけあり、某女史は「南アフリカ発、寝台車。インドデカン高原の豪華列車、オーストラリアのダン列車。全部乗ったわ~~~」

まるでテレビ「世界の車窓から」みたい~~と感心してしまう。

私が今 乗りたいと考えているのはアメリカのアムトラック! 大陸横断列車。
昔はシベリア鉄道に憧れたが。

それにしても いい天気!

京都、東福寺の紅葉真っ盛り~~~人ぞろぞろ~~~パチリ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せっかくの日差しなのだが~~~

2009年11月26日 11時55分13秒 | Weblog
早起きしたのだが~~日めくり万葉の後、5分だけ~~と2度寝したのが運のつき~~~~目覚めた時は、おてんとうさまが高かった!

こんな日差しの日には 家事をはかどらせたいのが本音だが(?) 予定通り新幹線の人となる。


関門トンネル→→福山城→→姫路城→→明石海峡大橋。これが私のチェックポイント。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぎろひは陽炎をいふ

2009年11月26日 05時26分59秒 | Weblog
草壁皇子を悼み詠んだといわれる 人麻呂の作品。

本日、選者は細川護熈。

この歌は多くの人に好かれ、今上天皇も万葉集の中で1番好き と言われた由。
かぎろひを觀る会も 年々盛んらしい。 昨年の桜見に奈良を訪れた折りに教えられた。
~~~しかし 毎年かぎろいを見に出掛けている馬場先生は20回の内、 3回だけしか陽炎に出会わなかった!と。
世に万葉好きは かように多い~~~という話の例であろうか。


巻1 48。

日めくり万葉集もあと残り少ない。
わが家の万葉ブームは終焉ならず。

万葉歌碑巡りも367基を数えている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする