goo blog サービス終了のお知らせ 

michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

だるま菊は海岸性。芥屋の大門

2009年11月04日 15時45分26秒 | Weblog
柱状節理の 大岩には釣り人ひとり。

だるま菊に会え~~よかった!

今月50周年を迎える福岡植物会の第1回の観察会はここ、糸島半島西の芥屋大門けやのおおと のだるま菊と聞く。


今日のだるま菊は少し色褪せているし 昔に比べ量も減ってきた。

鳶がヒェ~~~とないている。

変わらないのは波音だけかしら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それぞれの秋

2009年11月04日 14時13分48秒 | Weblog
背振山頂上には航空自衛隊がある。
起床ラッパ?の練習が繰り返しされている。

お湯を沸かしラーメンを食べている登山者もいる。 山歩きはせずに スポーツカーを磨いている若者もいる。

私達は珍しく車から椅子を出し ぼぉ~~~と過ごす。
家にいても山にでかけても ぼぉ~~~~だなぁ~~。

さて 海に行き だるま菊を見よう~~~~~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まゆみの実これから弾ける!

2009年11月04日 14時00分14秒 | Weblog
本日 1番人気かな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾根歩き背振山せぶりやま

2009年11月04日 13時12分07秒 | Weblog
青空。
誰もいない道を 歩いている。
頂上までクルマ。あとはアップダウンはあるが横歩き。

こんな道を歩いていて死体に出くわしたら~~~面倒なことになるわね~~~第1発見者!
浅見光彦みたいに解決するの~~~。

ストーリーがどんどん出来ていく。
死体発見もややこしいが、殺され、死体としてオノレがこの辺りに捨てられるのはもっとタイヘン!


かさかさ落ち葉を踏みよい散歩です。



夫とゐて別の思ひや落葉踏む
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒さも緩み、絶好の歩き日和?

2009年11月04日 09時32分36秒 | Weblog
国会中継を面白く見ているが~~~久しぶりに山を歩きにでかけよう。

唐津くんち、バルーンフェスタなど秋を彩る催しも多いが 人の少ない山道を歩くのは なにより気持ちが満たされる。

あらら原口大臣が答弁しております。テレビ。

友人が今朝からParisにでかけた。モンサンミッシェルでミサにも与れるのよ、と 嬉しそうであった。

写真は1週間前にゲットの美男かずら。だいぶ枯れてきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする