goo blog サービス終了のお知らせ 

わたしのあしあと - 2nd half -

私の人生の後半戦の記録です。突然降りかかった病気をキッカケに、与えられた私の残りの人生を楽しんで過ごしたい!

夢(?)が叶っていく・・・神宮球場の芝生でヨガ

2017年05月29日 | 日記

子どもの頃からの野球好き。
球場での観戦はいつでもできるけれど、バックネット裏で観ることは難しい。。。
だから、いつかバックネット裏で野球を観てみたい!と思っていました。
そしたら、学生野球ではありましたが、思わぬ形で実現♪

じゃあ、次はグラウンドに立ってみたい!
これはなかなか実現せず。。。

ところが、今年、東京ドームで夜ヨガのイベントがあることを知りました。


当然申し込んで、ドーム外野の芝生に寝転ぶことができました!

 

その話を知人にしたところ、
「神宮球場でもやっているよ」
とのこと。

こちらです。

http://www.active-icon.com/

予約不要で無料。
な~んて太っ腹な企画♪

友人を誘って、行ってきました。


この日は午前中までかなりの雨。
開催が危ぶまれてましたが、神宮の人工芝は水はけがいいとのこと。
決行されました。

ドームに続き、まさか神宮にまで入れるとは・・・
ゲートを抜けて、目の前に広がるグラウンド。
もちろんグラウンドの端っこしか歩けませんが、神宮ではネクストバッターサークルにも立つことができました!!!

ヨガは、外野一面を使って、ヨガマットやレジャーシート、私はバスタオルを敷いてやりました。
今回は男性比率がとても高かったです。
この企画に協賛しているのが、神宮外苑の周辺企業ということもあると思います。
スーツ姿の男性も、インストラクターの先生の声にそってポーズをとっていました。

 

雨上がりで気温もちょうどよく、本当に気持ちがいい夜。
ドームと異なり、天井のない屋外。
大空を見上げながら寝っころがる♪
たまらなく気持ちがいい!

 

いつもは網の外側から内側の芝生を眺めていましたが、その芝生に立っている自分。
野球で外野のフェンスにぶつかりながら捕球する選手を真似して自分もぶつかってみたり、、、

またひとつ、夢、といっては大げさかもしれませんが、私がやりたかったことが叶いました。

9月まで続くので、都合があえばまた参加します。


2016年の夏・・・

2016年08月31日 | 日記


夏休みらしい夏休みをここ数年取ったことがないなぁ・・・
そもそも私、閑散期を狙って旅行に出たいと思っているので、混雑時期に連休を取得することをこれまでほとんどしてきませんでした。

今年もしかり。
まぁそもそもの有休が少ないので、連休を取ってしまったら、残り日数が少なくなって、万が一体調を崩したりした時に、、、と不安になります。

夏休み、お盆休みで連休を取ることは、暑い時期に身体を休ませるという意味もある、と言われたことがあります。
たしかにそうだなぁ・・・と老いるごとに感じる次第。
もう少し年休が貯まったら、暑い時期の連休を取って、身体を休める時間にあてたい・・・

休みは取っていないけど、この夏はリオ五輪があったので、とても眠たい夏になりました(笑)
リオと東京の時差はちょうど12時間。
五輪のビッグスポンサーであるアメリカのテレビ局NBCの都合で、各競技の決勝の開始時刻が決まります。
水泳や陸上短距離は人気絶大なので、アメリカ時間で夜に観られる時間、ちょうど現地の夜9時、10時に行われる・・・
となると、日本は翌朝の9時、10時。
10時以降に行われた決勝は、出勤後なので会社のテレビで観戦することができました。
もちろん、周りの誰もが仕事を放り投げて、その瞬間を見つめていました・・・
歓声やため息・・・
いろんな声がそこかしこから聞こえて、初めての経験に高揚しました。

次は東京五輪。
っとその前に、韓国の平昌冬季五輪があります。
これも楽しみ


お盆

2016年07月16日 | 日記
お盆でお墓参りに実家へ帰ってきました。
実家の周り、道路整備のため、町並みが帰るたびに変わっています。

駅前にあったラーメン屋さん、50年以上営業してたけども、とうとう解体工場に入っていました。。。
あぁ・・・ラーメン食べてみたかった。

あと、マンションが続々と建ってる。
「完売御礼」の貼り紙。
こんな地でマンション売り切れって・・・信じられない。

あ!
あの家も解体されちゃってる。。。

今まで普通だった光景が、この1,2年で一気に変わってしまったわ。

かくいう我が家も転居して、平屋から2階家へ。
階段の登り降りに慣れないから、いつ転げ落ちるか?
時間の問題な気がする。

コチラの家に移ってから、狭い庭で野菜を育てている両親。
こんなたくさんトマトが実っていてビックリ!



GW2016を振り返る

2016年05月09日 | 日記
2016年のゴールデンウィークは、平日が2日あって、ここで有休取れば11連休!
ですが、、、
月初∧(かつ)木曜の定型業務をする私は、暦通り、いや、休日出勤も1日しての日々でした。
でも、間の3連休は実家でぐーたら過ごすことができたし、母の日のお出掛けも実現したので、なんだかとっても充実したウィークだった気がします。

こんな風に感じるなんて、年取った証拠かなぁ…

さて、せっかくなので、GW2016の思い出を・・・

4月30日 家族で静岡へバスツアー。


5月1日 休日出勤前に蔵前を散歩。
Bean to Barのダンデライオン・チョコレートでホットチョコ飲んでふんわりいい気分♪


5月3日 実家でのぐーたら生活。


5月5日 こどもの日。
こどもの日って何才くらいまでが対象なんだろね???と両親が首をかしげつつも、毎年恒例の兜飾り。


5月7日 毎年恒例の横浜散歩。
母が興味を持ったお店へ・・・


5月8日 いい天気だったので、朝5時から布団干し。
ついでに洗濯機2回回して、冬物片付け。
疲れて夕飯は外食。
デザート!


英気を養うこともできたし、さぁ~てと、会社がんばろーっと♪
2週間後に健康診断あるから、中性脂肪とコレステロール値が検査で✕にならないように、明日から食生活も気をつけねば。。。

春分の日の3連休

2016年03月21日 | 日記
お彼岸の3連休。
久しぶりに実家に帰りました。
このところ、仕事や私事でいろいろ雑念が入って、ちょっと凹み気味だったので、気分転換も兼ねて・・・

とにかく寝たい!眠たいから寝よう!
そう思って、家族にも宣言して寝室に行きました。
すると・・・

小さい頃からかわいがっていたぬいぐるみがお出迎えしてくれました♪
帰宅は連休で久々だから、、、という理由だけで、私が気分下降気味なんてことは一切知らないはずの家族の仕業。
なんだか家族の温かさ、優しさを感じました。

翌日は、朝のドラマを観てから二度寝。
気づけば夕方!
こんなに昼寝(??)したのも久しぶり。
とにかく起きられず、気の向くままに寝ていました。

次の日はお墓参りへ・・・
親戚も来て、我が家で昼食。
いつも何をお出しするか、前日になると悩むのですが、そういえばテレビCMでドミノピザLサイズ半額ってやってたなぁ~と思って、珍しく洋モノを出すことにしました。
ネット注文していたので時間通りに届きました。

宅配ピザが食べたい・・・と昨年からずーっと言っていたhiさん、念願のピザです♪
Lサイズ2枚はさすがにボリュームがあります。

昼食後にコーヒーを淹れて、しばし歓談してから親戚が帰り、その後私はまたお布団とお友だちになりました。
その晩自宅に戻るつもりだったのですが、一度昼寝してしまうと帰り支度がめんどうに。。。

もう一泊して自宅に戻りました。

いつもの部屋に戻ると、まるで泥棒にはいられたかのような散らかりぶりに、我ながらガッカリ。
片付け、掃除をしてなかった連休はおしまい。

ヨガに久しく行ってなかったので行きたかったですが、"気の向くまま"の時間を過ごしたかった連休、コレで十分。

んー、でも明日からの仕事等々、けっこう不安。
大丈夫かなぁ・・・