goo blog サービス終了のお知らせ 

スローライフ2年生


オーガニックコスメやライフスタイルが好きだったり、音楽聴いたり、インテリアのショップや雑誌見るのが好きです♪

友達から、梅のお便り

2006-03-28 13:19:03 | 日々のこと


ちょっと寒いです

あさっての予報は、雪だそうです・・

毎年、この時期すでに桜も咲いてるようですが

今年は蕾のままだし、ちょっと心配です。

この辺りは、まだまだ春と冬が行ったり来たりです。

そんな中、春を満喫している友達から写真が届きました


大阪に住んでいる頃、桜や紅葉の季節限定で、写真を撮りに

京都や奈良へ遊びに行ってたのが懐かしいです。

ふたりとも、カメラの事はさっぱり分らないのですが、デジカメなのでパシャパシャ

撮りまくって遊んでました

毎年、撮りに行ってたのに、2人ともカメラの基本的な使い方さえわかってなくて

最近ようやく接写モードに気付きました・・

まだ、そのモードに気付いてない友達から、先週

「写真の腕あげたねぇー」なんてメールが届いていたのでした(笑)

「接写モードにしたら、勝手になるよ」と自慢気に教えてあげました

  
  

      そんな友達の、梅撮影会@北野天満宮の報告写真です!



            じゃ~ん!!




                
                               梅の色かわいいっ♪

                

                    さっそく、接写モード使ってます!(笑)


 


   
            
                                  ほのぼの~♪



         
私もお天気の良い日に、近くのお花を撮って来たいと思います

でかけられない今、三重にいながら京都のお花見気分も楽しめるのは

ちょっと、うれしいです。

私のPCは対応していないのですが”グーグルアース”っていう

フリーソフトでナスカの地上絵でも、自分の家でも、地球上の画像が
どこでもかなり細かく見られるようです。面白そうです

windowsなら2000以降しか対応してないようで、見れないのが残念です。。

     

     

      
      



 


2006-03-19 00:59:00 | 日々のこと

             

     カギ編みの本、到着

     編むものを決めて、糸を注文しました!

     オーガニックコットンの糸はメーカーも生産が追いつかず入荷待ちらしいです。。

     オーガニックコットン、普通に人気あるんですね!

     びっくりです!

     もう一つ驚いたのが、服とか布団とかは、かなりアレルギー対策や健康を考えた

     あまり知られていない
メーカーがオーガニック製品をつくっている事が多いのですが

     毛糸はハマナカやダルマといった普通のメーカーからオーガニックを出してて

     感動

     ロハスやスローライフと言う言葉を最近よく聞くけど、本当に少しづつ変わってきてるのかも

     知れないなぁーなんて思って嬉しくなりました

     

     


今日も家

2006-03-15 01:16:21 | 日々のこと

またまた

散歩は寒いので、代わりに家の中で軽くスクワットをすることに。

一人でするつもりが、くまクンもスクワットに参加してきた。。

日頃は、とても優しいくまクン。でもなぜか、運動になると急変

  クマ 「ペースおそいっ!」 「ひざ落としてっ!!」 「背筋伸びてないっ!」

姿勢にまでも厳しい。。今日も必死でついていきました

くまクン数をずーっと数えてるんだけど、ずっと「1・2・3・4~・・・10」の繰り返し。

いったい、いつ終わるんだろ・・

  私 「あの、何回までするの・・??」

  クマ「大丈夫!!ちゃんと数えてるから!ペース落ちてるよっ!」

完全にコーチモードになってる(涙)答えになってないけど、つっこめない。

つ、辛い。。後、何回頑張ればいいのっ!?

回数だけでも教えて欲しいっ!

しばらく経っても、いっこうに終わる気配がないので

勇気をだして、再トライ!

  私 「ね、どれだけするの・・??」

  クマ「回数なんか関係ないっ!!」

    えっ!?

なぜか、コーチモードの時はコミュニケーションがとれない・・

うーっ!仕方ない!後は、くまクンが飽きるまでひたすらスクワット!!

終わった時は、あまりに熱くて雪の降る中、外でしばらく休憩~

だけど、スクワットだけでこんなホカホカになれるなんて思わなかった。

家にいても結構運動できるんだなーなんて思いました。

 明日は、暖かいようなので山の近くで気持ちよくお散歩です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


手でちょこちょこ

2006-03-13 22:05:37 | 日々のこと

なにか新しいことをはじめたくなりました

手でちょこちょこ作れて、簡単なものがいいなぁと思ってインターネットで

調べてたら、こんなHPを見つけました(30歳の男の人がカギ編みを紹介してます)

http://www.bananawani.org/mountain/bwm/takamiya/

”レッツカギ編み”面白かったです(笑)

こんなに気楽でいいのか~!と勇気づけられて、カギ編みに挑戦決定

”オーナー通信”の”グレートジャーニー”もかわいかった

あみぐるみもかわいいけど、せっかくなら使えるものが作りたいなと早速

アマゾンでカギ編みの本を購入

 待ち遠しいです

 

 


ひさびさの雪

2006-03-13 13:35:50 | 日々のこと

今日は、全国的に寒いみたいですね

きのう天気予報を見て、まさか三重だし雪はないよね!

って思ってたんだけど、目が覚めたら降ってました!!(涙)

今日は一日部屋でおこもりです。

朝からラジオを聞いていたら、ウルフルズ特集でゲストで来てる

トータス松本さんが名古屋弁を頑張って話してる(笑)

でも、話の終わりには大阪弁に戻ってて、ちょっと面白かったです

  写真は、よく歩きに行くグランドにある桜です。ちょっと気が早いけど

桜、待ち遠しいです。まだ、咲く気配もないんだけど、たまーに撮って

upします

 

 


わーい♪

2006-01-28 23:49:18 | 日々のこと

わーい先日注文したエール・エルのワッフルが届きました~

ほんとは、市販の物を食べると体調を壊してしまうので
いつもは必死で無農薬の野菜などを探しているのですが
かわいくて、おいしいお菓子の誘惑に負けてしまいました。。
ここのは、ワッフル生地がふわっふわっで、中にはさんであるクリーム
の種類も多く、包装がかわいらしいのです

どこまで体調が悪くなるかドキドキしながらワッフルをチョイス
どーしても2種類くらいは味見をしてみたかった私は、1口食べて直ぐに
調子悪くなられたら困るっ!と思って、
心の中で呪文を唱えてました(笑)
〝どーしても、食べたい時は食べれるっ
流動食さえ飲み込めなかったお婆さんもトロなら食べれたやんっ

ってワッフルひとつにすごい気合です(笑)

呪文のおかげかどうか、普通の小麦がとても苦手な私ですが
2個食べれましたっ~
おいしかったぁ~~~!!!
食後は体調悪くなったけど、それも30分くらいの事!
いつもなら普通小麦の場合半日近くダウンしてるのに、すごいっ!

また、しばらくはお菓子断ちです。
食べたいパワーがマックスになったら、また挑戦です




お久しぶりです

2006-01-26 19:40:01 | 日々のこと

こんにちわ!
最近、体調いまいちでちょっと落ち込んでました
不調にも慣れて今は何にも感じなくなってきました(笑)
人間って便利につくられてる

今は外にでると苦しくて殆ど部屋の中にいてます。
調子悪い時は、印刷の匂いが苦しくて本を読んだりできないので
パンをつくったり、ストレッチをしたり、足ツボマッサージをしたり
ネットをしたり、ひとりで歌を歌ったり。。してます(笑)
できることが限られていると本当になんでもしちゃいます
昔、シールを集めるのが好きだったので、ホームページで
好きだったミセスグロスマンのステッカーをチェックしてると
買いたくてうずうずしてきましたかわいいっ!http://www.mrsgrossmans.com/
いっぱいあっても、何に使うわけじゃないのに欲しくなるんです

あと、昔、学校から帰ってきたら毎日のように妹と好きな歌を歌ってた
ことをフト思い出しました(笑)今思うとすごい変ですよね。。(笑)
ヒマだと、色んな事急に思い出して、自分でもちょっと笑えて来ます。
ここ数日こんな生活を繰り返しているからか、昨日ものすごく面白い
夢を見て、爆笑している自分の声で目が覚めました(笑)
日ごろとちょっと違う生活をしているからか、ちょっと面白いです


あとパンをいっぱい作って気が付いた事がレシピどおりに作っても
(例えば、オーブンの温度設定や時間など)いい焼き加減にならなかったり、
おいしいんだけど、自分好みのパンと少し違っていたりして、作るたびに
材料の分量を少し変えたりしながら作っています
料理とか作っていたら、当たり前のことなんだけど、パンはそれが激しい
気がします。(私がパン好きだからそう感じるだけかも。。)
少しづつ変えていくのが、結構おもしろいのですが
ブログに簡単な作り方等途中まで書いていた天然酵母パンコーナーは
しばらくお休みします激ウマパーフェクトパンができたらupします

 

 

 








 


雪の日は。。

2006-01-03 15:13:50 | 日々のこと
今日もです。
会社のように一日中いっぱい働く事はないけれど
大量の洗濯物ややる事がチョコチョコあるので
土日とか関係なく大体毎日動いちゃいます。
休憩する日を決めたらいいんだけど、ついつい天気が良いと
何もしないのがもったいなくて働いてしまうのです。。貧乏性

今年からは雪が降ったら好きなことする日に決めました
後は、散歩かジョギングをサボらない(笑)
すごく適当な新年の目標?です。
昨日、久しぶりに歩きに行ったら体がカチコチでした(笑)


早速、雪が降ったので
”モーターサイクルダイアリーズ”を観ました。
2人の若者が1台のバイクで南米各地をまわる貧乏旅行をするのですが
景色も気持ちいいし、自分も一緒に旅しているような感覚も楽しいし
何でもできる気がしてきたり、色々考えさせられる事もあって
すごくいいなって思える映画でした





あけましておめでとうございます♪

2006-01-01 15:15:02 | 日々のこと

大晦日から、くまクン∩ゆめチャンの家に近所の友達と集まって飲んでました
何年かぶりに紅白を観て、行く年くる年を観て、途中で近くの山にある神社に
初詣に行ってきました。
なんか、懐かしい感じの大晦日の過ごし方?してました

近くの神社は、ホントに山奥にあって参道も真っ暗(一応街灯はあるんだけど)
な山の中を歩いていくので、結構怖いです。写真を撮るのも躊躇しちゃうくらい。。
しかも参道途中で、後ろから、ドドド・・ドドド・・って無気味な音が響きわたり
不気味さに拍車をかけてました(笑)
地鳴りだぁ~!!って皆怖がってたんだけど、実は60キロ程先の遊園地のカウントダウン
花火でした(笑)
神社も小さな神社で殆ど人がいないんだけど、キャンプファイヤーのような巨大な
焚き火とその横で手作り甘酒?を振舞ってる氏子さんがいて、なんかホッとする
いい感じな初詣でした


大雪!

2005-12-24 00:30:15 | 日々のこと

今週は雪!雪!の1週間
雪ってヒラヒラまってかわいらしいものだと思っていた私は
かなり衝撃を受けました。
横殴りの風(っていうか、もう台風!)とどこから降ってきてるか分らない角度
で舞ってる(という優雅なものでもない)雪!!
少しドアの隙間があったら物凄い勢いで吹き込んでくる。。
日本昔話で見た雪女でも出そうな恐ろしい雰囲気・・
車も道路も雪に埋もれ身動きもとれず・・
灯油が切れるのが先か、雪が融けるのが先か
雪かきをしても、しても静かに着々と積もっていく雪たち・・
道を通してぇ~~っ
でも、今まで見た事もない位ふわっふわっのサラサラのパウダースノーで
触りごこち最高
毎日雪って結構大変なんだぁ~と実感した1週間でした





アボリジニの楽器

2005-12-18 01:11:45 | 日々のこと

ベンチタイムの間、くまクンにアボリジニの楽器の
吹き方を教えてもらいました
すっごく長いんだけど、超シンプル構造
中はただの空洞
笛のように指で押さえるような物もなく、口をあて息を吹くだけ!
くまクンは、ブォオオ~ンブォオオ~ンと響き渡らせている。
すごいっっ
私は息が畳まで到達するだけでした・・
ただ吹くだけなのに、一体何の差が・・





筋肉痛(><)。

2005-12-13 12:43:48 | 日々のこと
最近、山登りをさぼっていたので
昨日久々に走ってきました!!
たった2キロだけど、本気で気持ち悪くなりダウン
前に走ったのは何年前のことか思い出すこともできない。。
むりしちゃダメですね。。
寒くなってきて、なかなか山に行けないけど、私は断然山登りのが好き
山登りは、整備された道ではなくホントに山の中を歩くので
這いつくばったり、木につかまって登ったり、崖におちないようしたりハラハラドキドキ!!(初心者なのでうまく歩けない。。)
だからスリル満点で結構たのしいっ
ちょっぴりアウトドアに目覚めました
余裕出てきたら、山写真upしま~す!

今日は、少し雪が積もったので午後から近くの公園に
ソリ滑りにいく予定
公園めちゃめちゃ広くて全然人がいないから
人目も気にせずなんでもできちゃう
田舎ってすばらしい!