![]() |
[マンホール] (**) デザインは、タコとカモメと町の花スイセン |
2018年5月20日 第24回 星の郷八ヶ岳野辺山高原100kmウルトラマラソン
【タッチダウンビール(1)┃惨敗の記┃マンホール┃タッチダウンビール(2)┃諏訪浪漫ビール】
FBよりコピペ 今年は、ツアーは止めにして、野辺山のJRの駅1つ手前の清里にあるペンションに泊ってみました。古びた建物に、いろんな不幸を受容し悟った様子で語られる御高齢のママさん、思わず梨木果歩の西の魔女を連想してしまいました。1泊目は、連れが風邪のため一人で車を運転してやって来たという神奈川の女性と、2泊目は国道19号線名古屋からちょうど100キロのあたりの大桑村という所に住まれているマラソン貧乏ですと屈託なく笑う仲睦まじいご夫婦と一緒に食事を共にしました。大変楽しい時間を過ごすことができました。 |
![]() |
[マンホール] (60) デザインは、八ケ岳南麓と乳牛。 高根町とか北杜市とか言ってもピンとこないと思いますが、「清里」と言えばピンとくる方も多いでしょう。 ペンションをチェックアウトし、てくてくと清里駅に向かう途中で撮影しました。 |
2018年4月15日(日) 加賀温泉郷マラソン2018・・・【福井駅前┃マンホール┃ツタ┃ビール┃マンホール(結果)┃マンホール】
4月の月間走行距離278km、減量4ヶ月で4kg、ともに目標のほぼ8割。まずまずです。でも、でもです。悲しいかな走力が去年より大幅に低下しているのです。キロ6分が維持できないのです。 死刑台への階段を上る気分で、明日、野辺山に向かいます。 写真は、ウルトラのトレーニングの一環としての位置づけだった、加賀温泉郷マラソンを走った時に20キロを越えたところで撮った写真。そして、それ以降、ぐだぐだでした。^^; |
![]() |
[マンホール] (59) デザインは、加賀市のキャラクター『かが丸くん』 あひるなのかしら。ネットで調べても解りません。第一、このキャラクターどちらが前で後ろなのやら・・・。だまし絵の一種なのかしら。あの、アヒルにも見えるし、ウサギにも見える絵。
~05km 29:15 |