アルケの絵日記

引っ越中です。
画像は転送できないので、時間を見つけてリ・アップ予定。
リンク機能もぐちゃちゃです。

『桜の生八つ橋』

2012-03-05 10:00:00 | I> 菓子類

 

3月4日、京都国際会議場から京都駅までの約10kmを2時間半、小雨降る中歩いてみました。

高野川の左岸を下って行くと右側から加茂川が合流して鴨川となります。南こうせつの加茂の流れに」を口ずさんだりして・・・。

少し感傷に浸ってみました。^^;

春限定『桜の生八つ橋』/京都銘菓おたべ

京都和菓子の定番「八ツ橋」は製造開始順に、

本家西尾(1689年)
聖護院  (1689年)
聖光堂  (1850年)
白心堂  (1926年)
井筒八ッ橋本舗
おたべ  (1949年)
御殿八ッ橋本舗

2年前に本家西尾の季節限定生八ツ橋『かきつの香り』をアップしたので、残り5店舗もいずれは・・・。^^;


大仏プリン

2010-12-08 22:00:00 | I> 菓子類

2010年12月5日奈良マラソン
まんとくんBirra MESSINAコバノセンナ大仏プリン完走記(前編)(後編)曽爾高原ビールマンホール

「大仏絹プリン」

キャッチコピーは、「おしゃれな平成のママの味。絹のような口どけ」

5人家族なのでカスタード、大和茶、ショコラ、カプチーノ、大和の地酒の5種類を買ってみた。1瓶80ccで350円なり。少々高い。

ちなみに「大仏プリン」は500ccとでっかい。「昔懐かしい昭和の肝っ玉母さんの味」だとか。肝っ玉母さんを知っている人は少ないだろうなあ。^^;

角が少しくたびれた「せんとくん」@大仏プリン本舗もちいどの店

まんとくんBirra MESSINAコバノセンナ大仏プリン完走記(前編)(後編)曽爾高原ビールマンホール


『花一輪』

2010-08-08 21:00:00 | I> 菓子類

花一輪
「煎餅楽 玉泉庵」

@名古屋市大須

娘がぼりぼり食べていた。せんべいに花びらが焼き込まれている。

右下はビオラだと思うが、後の二つは判らない。^^;

8月9日追記:上の花びらは「スイートピー」、左下は「サルビア」ではとのご指摘あり。