トレッドストーンblog

劇場で観た映画の感想を中心にヘロヘロピー

リンカーン

2013-04-30 14:33:54 |  映画好き
原題は LINCOLN

リンカーン大統領の奴隷解放に至る物語ということで、僕が勝手に名付けた
「アメリカ万歳系映画」なんだろうなーと思って観たところ、その要素は
多少あるものの、それほどのものではなかったなー。

もっとリンカーンをヒーローに仕立てて「U,S,A! U,S,A!」を連呼するような
ものがあるかと思いきや、意外と地味で、奴隷制度の撤廃を定めた憲法修正
を目指すための票集め工作とか、各方面の交渉とか、過去いろいろあって
情緒不安定な妻への対応とか、そういった地味なことをコツコツと描いて
いく流れ。

噛みつぶすようにジックリと物語を追えるけど、歴史知識の乏しい僕は
理解に努めるのに結構大変で、自宅で観てたら多分途中で寝てる・・・(笑)
上映時間も150分と長いしね。

リンカーンを演じたダニエル・デイ=ルイスの評判が良く、アカデミー賞
主演男優賞も受賞してるんだけど、あの地味さと存在感を両立させている
のはすごいな~とただただ感心した。

---

リンカーン(上) - 大統領選 (中公文庫)
平岡 緑
中央公論新社


リンカーン演説集 (岩波文庫 白 12-1)
高木 八尺,斎藤 光
岩波書店

最新の画像もっと見る

コメントを投稿