すきっぷブログです。

日々の子どもたちの様子をお伝えします。

秋だ!元気に遊ぼう!!

2015年09月13日 | 01うさぎぐみ

夏があっという間に過ぎて行ってしまい、とても残念です。

子供たちはいま、運動会に向けて 毎日ダンスを
楽しんでいます。
自分の家で作ったポンポンを使いたくて、たまらないようです(^u^)
こぐま組と一緒に踊っている姿はとっても可愛いですヨ
運動会の日を楽しみにしていてくださいね
 (親子で作っていただいて、ありがとうございました)

  屋上で運動会のダンスの練習をしました(^O^)


   模造紙にいろんな色の絵具をペタペタしました


  折り紙でアイスクリームをつくりました


お天気も雨つづきで外にでられなかったので
晴れた日には積極的に外にでて遊んでこようと思っています
先日も、ドングリを見つけて大はしゃぎでした

お家に持って帰ることが多くなってくると思いますが
ママにおみやげ~  パパにおみやげ~  と
子どもたちは張り切っています

どんぐりが落ちてくると もう秋ですね
体調にも気をつけていきたいです!!
下着や長そでも二枚程ご用意ください
シャワーもしますので、もうしばらくはタオルもお願いします(*^_^*)

それから九月より、うさぎ組に新しいスタッフが加わりました
元気いっぱいのみんなとすぐにお友達になっていましたヨ
どうぞ宜しくお願いします


夏の終わり

2015年09月06日 | 04こぐま


すっかり涼しくなり
秋を感じる季節になりましたね。

夏の間、子どもたちは
スイカ割りやプール遊び、
虫取り、流しそうめん、絵の具遊び
調理保育など色々なことを体験し、楽しんできました。

そのときの写真を載せていきたいと思います



プール遊びではワニさん歩きをしたり、顔をつけてみることに挑戦!
ワニさん歩きが出来なかった子が
自分でプールに入り、ワニさん歩きをする姿…とても感動しました。
去年出来なかったことが成長とともにできるようになるということがどれだけすごいことか…改めて実感できる日でした。



これは蝉取りをしたときの写真です!
蝉を触れる子もいるんですよ
実は私も触れなかったのですが、この夏で触れるようになったのはここだけの話です…笑




これはスイカ割りのときの写真です

みんなでたたいたスイカ。
そのときは割れませんでしたが、包丁で切って食べました。
カブト虫のように白くなるまで食べる子も…笑


夏の間、たくさん色々なことをして楽しんだ、こぐまさん。
色々なことを経験し、楽しんだからか、最近、さらに成長が感じられるようになりました。

少しのことでも伝え続ければ、いつかは自分たちで考え、行動できるようになる…
このことを私は子どもたちから教わりました。

まだまだあどけなく可愛い子どもたちですが、確実に一歩一歩、成長しています。

今度の運動会。
こぐまさんはうさぎさんとダンスをします。
うまくリードできるかな?
いや、きっとできます!
私は子どもたちを信じています。

子どもたちがリードする姿。
また可愛く踊る姿。
楽しみにしていてくださいね






*こぐまのおまけ*



最近、自分の脱いだ服やお散歩後に着る服を椅子に置くときなどに、たたんで置いてみようとお話ししました。 

するとどうでしょう! 









綺麗にたためていますよね?
自分でなんでもできるようになり、自信がどんどんついていっているこぐまぐみさんです
まだまだ日中は暑い日が続いています。 半袖のTシャツを箱の中に入れておいてください!
よろしくお願いしますm(_ _)m




きりんの夏のしめくくり

2015年09月06日 | 02きりんぐみ

お盆あけは、こ~んがりと黒さの増した子ども達。

長めの休み明けでも、登園後は早速お友達とごっこ遊びや
ブロック遊びが始まります。

日常のリズムにすぐ戻れるところにも、きりん組さんの
成長が垣間見えます。

さて、昨年までは年長児さんだけのイベントでしたが、今年から
きりん組全員で宮崎保育園さんのプールへ遊びに
行けるようになりました。

大きなプール、30分間貸切でひと暴れしてきましたよ!
 
 
バタ足、リレー、宝探し・・・お天気にも恵まれて楽しみました。

毎年恒例の流しそうめん。

年長さんは、割りばしで。
年中さんやこぐま組さんはフォークで。

割りばしですくうのはちょっぴり難しいけど、
食欲がその技術を上げてくれたようです。
おなかいっぱいいただけたようで、よかったね。

パンも作ってみました。

子ども達をグループにわけると、子ども達から
「10回ずつで交代しようね」と提案してくれました。
大人が言わなくても、自分たちで決め事をつくり、
みんなが楽しめるようにしてくれました。えらかったね。


パンの成形は、粘土遊びになれた子ども達にはおてのもの。
愛情をこめて、真剣に成形します。
 
おいしそうな「こだわりのパン」が焼きあがりました。
一緒につくった寒天ゼリーとともに、お昼のメニューとなりました。

「ごちそうさまでした

8月の後半は、雨雨雨・・・プールもぜんぜんできませんでしたね。
室内では、
 
巧技台を使って体を動かしました。
陣地とりは特に大盛り上がりで、 汗びっしょりの子ども達。
腕の力とじゃんけんの運とで勝負しましたよ。


***きりんのおまけ***
お散歩の合間に交通ルール指導。

横断歩道では、右見て、左見て、右見て・・・・・

何度も繰り返し練習することで、子どもだけで
判断できつつあります。
おうちの方とのお散歩でも是非やってみてくださいね。


プール遊び&小さなお客様

2015年09月05日 | 03ひよこぐみ

そろそろセミの声も少なくなり、夏の終わりを感じさせられます。
今年の夏はなかなかスッキリしないお天気が多くプールを楽しむ時間が少なかったように思います

とはいうものの、そんな少しの機会でも子ども達は立派に成長を見せてくれました





初夏にはシャワーを浴びるだけでも大泣きだった子どももプールに入りたいという気持ちになって自分から着替え始めたり
水の感触を楽しむだけだった子がおもちゃを使って水の入れ替えをしたり・・・

いつもプールに入る前後に体を洗うのですが、夏の後半になると自分でバケツに水を汲み身体にかけるしっかり者が増えてきました。
数少ない水鉄砲やジョーロも順番を待って使うこともできました。
みんなプールから上がるとスッキリとした満足げな顔をしていました
来年はもっともっとたくさん楽しめるといいね!




プールの最終日にかわいいお客様がひよこ組に遊びに来てくれました

もうみんなプールから出て、最後の一人になった時、
その子がプールサイドのマットをじっと見つめていました。
どうしたのかな?と思ったら、視線の先にカナブンがいました。

スタッフが手に取りその子に見せてからみんなに見せると、
集まってきて、じっと見つめる子ども達
なかには、『ムシさん~!』と、虫が載っている絵本を取に行ってくれた子も・・・


そーっと手を伸ばして触れるようになったので、手の上にのせてみました


くすぐったくても振り払うことなく上手に手のひらを広げるお友だちを
みんなも興味津々で見つめます。
次は私も・・・と、手を出すお友達にどうぞと手渡す優しい姿がステキです



小さな生き物も大切に触れることができました。

また、遊びに来てね。カナブンさん


そろそろ肌寒い日もあるかと思います。
薄手の長袖とズボンの準備はされていますか?
お部屋は暖かいですが、お散歩は少し寒く感じるかもしれないので
羽織るものかお砂場着があると良いかもしえません。

この夏で一回り大きくなった子ども達。
春に着ていた服が小さくなっているかも・・・

袖にスムーズに手が通せるかしら?
ズボンは簡単に脱ぎ履きできるかな?
靴はきつくなっていないかな?

これからは自分で身の回りのことをしたがるようになってくるお年頃。
『じぶんで できた!!』という自信が持てるように、
少しゆとりのある着脱がしやすいものをご用意くださいね。
(特にズボンは、ボタンの無いやわらかい生地のものが良いです。)

おうちでも是非お試しになり、これからの季節を気持ちよく過ごせるようにご協力をお願いいたします


夏のおわりに・・・

2015年09月01日 | 01うさぎぐみ

 8月の後半になると、すぐに秋めいてきてしまいましたね。
あの暑い夏はどこに行ってしまったのでしょう~
 うさぎ組では夏の終わりに、やり残したこと・・・・いろいろ楽しみました。
 まずは、寒天遊び。ひんやり冷えた寒天の感触を味わいました。

  

 ためらうこともなく、大胆な子どもたち・・・
指でつまんでぷにゅぷにゅ~を楽しんだり、ぐちゃぐちゃにして
透明のコップに詰めて、「アイスコーヒー!」って、嬉しそうに見
せてくれたり。ビニール袋に入れ、小さな穴を空けて押し出し
、プチュプチュと飛び出してくるのをじっくり観察している子も。
  

 うさぎ組さんだけの「流しそうめん」も体験しました。
流れると掴むのが難しいので、傾斜を緩やかにして、漂いそうめんにしました。
みんな、つゆを片手に真剣!無言でちゅるちゅると麺をすする音が響いてい
た夏の日のお昼でした。最後は、残った麺をお手々でつかみっこ♪
 最後まで思いっきり楽しめたようです。