goo blog サービス終了のお知らせ 

マーサの昔話

デジカメでの景色や花、動物などの写真
海外体験談、今日の一品、糖分控えめ?なおやつ等‥‥‥

バニラシフォンロール

2012年11月27日 | The snack that sugar is modest

           久しぶりにロールケーキを焼きました。

           私の作るロールケーキはシフォンロールです。

           もうフワフワで蕩けます。

           息子はソフト過ぎるって言いますが

           固い生地よりソフトな方が断然食べやすいですよね。


           何か年寄りのケーキみたいに聞こえる

           僻んでいるのかしら・・・・・私・・・

           今、スフレタイプが主流ではありませんか?・・・ねえ~

           古いんだから全く・・・



           もっと大学でいいもの食べましょう!   





           













真夜中のレディボーデン

2012年11月21日 | The snack that sugar is modest

            外は寒いけど家の中は暖かくてぬくぬく

            そんな私は真冬でもアイスをこよなく愛す・・・ 


            Lady Borden カップセレクションジャパニーズ


            いかにもおばさんが好きそうな味ばかり


            抹茶にあずき、そして定番のバニラ


            今更言うまでもなく深い味の調べ


            納得の味でごじゃりまする。












真夜中の和菓子

2012年11月19日 | The snack that sugar is modest

             今日の真夜中のおやつは和菓子。


             焼きマッタケ風の和菓子に

             栗入りどら焼き

             柿仕様の御饅頭


             これを頂く時はおうすを立てて下さいませ。

             間違えても濃茶は出さないように

             眠れなくなりますよ。


             夜中じゅう起きなければならない人は

             一度お試しあれ

             濃いコーヒーより効き目は抜群の筈です。


             但し、質の確かな抹茶にして下さいね。












真夜中の胡麻団子

2012年11月11日 | The snack that sugar is modest

             真夜中の胡麻団子です。


             真夜中におやつ食べている人って

             結構いると思いますよ。


             若い頃は、真夜中のラーメンを

             よく食べていたのですが

             夜中に油は、太る原因なので

             おやつに代わりました。

             糖分も本当は良くないのですが

             自分的には頭の回転が少しよくなるので

             常食になってしまいました。


             この年になって頭の回転もないのでしょうけど

             最近は旦那に似てきて、とろくなって

             情けなく思う日々でごじゃりまする。


             友人に聞けば、頭がはっきりする薬を

             病院で処方してもらっているらしい。


             一体成分は何ぞやと聞きたい。。。










            

マカロン

2012年11月10日 | The snack that sugar is modest

            今日のおやつにマカロンを頂きました。


            中のフィーリングがとても美味しかった。


            あっという間に5個がお腹に納まりました?


            またまた血糖値が 



            いつかマカロンを作りたいなあと思いますが


            いつになるのか? 


            色素は入れずに、チョコ味にしようと


            思っていますが、いつになるのか? 

ココナッツクッキー

2012年11月09日 | The snack that sugar is modest

           3?年ぶりにクッキーを焼いてみました。


           バター70g、三温糖30g、薄力粉140g

          
           卵1/2個、バニラエッセンス、ココナツ適量


         


           ココナツの香りがいいねえ。


           焼いて香ばしくなって更にgood でした。


         




           子供の時によくクッキーを焼いて


           離れにいた祖母に持って行くのが


           好きでした。



           「今日はどんなクッキーを作ったの?


           いつも楽しみにしているのよ。」と言って


           くれて、笑顔で私を迎えてくれたっけ。。。


           私が祖母を尋ねた時は、いつもNHKの英語会話を


           見ていました。 英語が好きな祖母でした。




           祖母が亡くなってから、お菓子作りも


           辞めてしまいました。



           子供ができてから、おやつ作りを開始しましたが


           クッキーだけは何故か作らなかった。


           
           何故なのでしょうね。。。。。








和みの白玉クリームぜんざい

2012年11月02日 | The snack that sugar is modest

          今日の真夜中のスィーツは、白玉クリームぜんざいです。


          日本人ですね。 和のスィーツを見ると

 
          何故か、かごに入れてしまいますね。


          これも量がとても少なくて、お夜食にぴったり・・・



          甘いもの摂り過ぎじゃない? 血糖値上がりっぱなしじゃ・・・ 



          
          


          今日は朝から実家へ行き母を車で病院へ送り


          点滴注射と痛み止めの注射を打って頂きました。


          先週から両足が痛くなったと言っていたのですが


          2日前急に痛みがひどくて、歩けなくなったのです。


          ですから、病院までの移動が大変なのです。


          車へ乗せるのも痛がるので注意が必要ですし


          本人も辛いだろうと思います。



          今年は親子揃って、激痛に悩まされて


          早くこの年が過ぎ去ってほしいという思いです。


          来年も続くかも分かりませんが・・・


          痛みは我慢しますが、激痛は勘弁願いたい。




          

和栗プリン

2012年10月31日 | The snack that sugar is modest



          今日の真夜中のスィーツは和栗プリンです。


          栗そのものは入っていませんが


          栗のペーストと生クリームをミックスさせて


          いるので、ご想像通りの味です。


          量も少しなので夜食にぴったりだと思いますね。



        



          これは、リーズナブルな価格で

          
          買いやすい。。。


          


         

かぼちゃあんみつ

2012年10月29日 | The snack that sugar is modest

              今日のおやつは かぼちゃあんみつでした


              これは甘みも抑えてあるので


              殿方でも食べやすいのでは、、、


            



              中はコーヒーゼリーやいろんなゼリー


              かぼちゃクリームに生クリーム


              トッピングにかぼちゃの種と黒豆

 
              とろ~り カラメルシロップ



            


              美味しいと絶賛するまではいかないが


              まあ かぼちゃあんみつでした


              甘すぎないところが受けたかも・・・


                  

ハロウィンケーキ

2012年10月28日 | The snack that sugar is modest

          今日のおやつは ハロウィンケーキを頂きました



         



          この年になって ハロウィンもないだろうけど

          ハロウィンケーキを買ってきた


         


          これが 結構沢山入っていて

          1個食べたら もうしばらくケーキは御免って感じ

          チョコムースにかぼちゃのロールをトッピングしてある


          ケーキの弁当箱だ 


         


          ケーキバイキングにしばらく行かなくて良さそう・・・

パンプキン&ホイップのどら焼き

2012年10月27日 | The snack that sugar is modest

            今日のおやつです



            どら焼きもいろんな種類があるんですね


            ハロウィンのどら焼き



            最近 旦那も甘党で

            団子とか 菓子パンをよく食べてますね


            私が糖分控えめに気を付けだしたら

            逆に旦那が甘党になり

            会社の帰りに よく甘いものを

            買って帰ってきます



            これは餡じゃなくて

            かぼちゃペーストとホイップクリームが

            フィーリングとして入っていました


           

オバケパン

2012年10月26日 | The snack that sugar is modest


            オバケパン ハロウィンパン?


            中は かぼちゃの餡ですよ


            書き方が下手ですわね


            プレゼントじゃなくて


            すぐ食べてしまうから


            別に大丈夫で~す


            昔 ハロウィンという


            怖いアメリカ映画がありましたね


            13日の金曜日に似たような映画・・・


            それが今では秋のイベントになっています


            日本人は 何でも商売にしてしまうのです


            商魂逞しい限りです





ブラウニー

2012年10月11日 | The snack that sugar is modest

 今日はブラウニーを焼きました。

<材料>3人分

 ・薄力粉        ・・・60g
 ・無糖ココア      ・・・60g
 ・ベーキングパウダー  ・・・小匙1/2
 ・バター        ・・・60g
 ・三温糖        ・・・90g
 ・卵          ・・・3個

<作り方>

 1.ボウルに卵3個を割り入れ、よくかき混ぜます。

 2.薄力粉、ココア、ベーキングパウダー、三温糖を混ぜて1.に加えて
   よく混ぜます。

 3.湯煎で溶かしたバターを加え、よく混ぜ正方形型に入れ
   170℃で25分焼いて出来上がり。


 私の場合、チョコレートを食べるとどうしても吹き出物が出るんです。 なので今日は

 チョコレートを入れないブラウニー。 チョコレートを使用しないものは

 “ブロンデ”とも呼ばれます。



 ブラウニーとは、平たく正方形に焼いた濃厚なチョコレートケーキです。

 目の詰まったチョコレートケーキからバー状に切り出したりもする。

 チョコレートの濃厚さによってファッジ(やわらかいキャンディー)状であったり

 クッキーに近いケーキ状であったり、また、ナッツ・クリームチーズ・チョコチップ

 などを混ぜたり、砂糖がけをするなど様々な形態があります。


 また、ブラウニー(英: Brownie)は、スコットランドや北部イングランドで伝承されている

 伝説上の妖精のひとつでもあります。 呼び名は地方によって全く異なりますが

 いずれもが民家に住み着いてその家を栄えさせるなど、日本の座敷童子に近い存在です。

 ドラクエ5にも登場していましたね。 小槌をもって出てきて仲間に入ったりする。




 眠気冷ましにチョコケーキはぴったりですね。 












夜中の大学ポテト

2012年10月04日 | The snack that sugar is modest


           先程、小腹が空いたので

           大学ポテトを作りました。


           上にかかっているのは砂ではありません。

           黒胡麻を磨り潰してしまったのです。 


           いり胡麻のままで良かったのに

           何を思い違いしたのか

           呆けまくり~ 


           でも蜜の味は良かったですよ。 

           今からこんなの食べたら後3時間は寝れないなあ・・・


           何という食生活 かなり乱れています。 




           おやおや でんでんむしも

           レタスを食べまくっております。





           暇がないので、未だ飼育しているのです。 


           明日は半年ぶりにRDr.の診察を受けに行きます。 








あえてミスド 半額 

2012年09月27日 | The snack that sugar is modest

          今日は歯科大の定期検査日でした。


          Dr.の顔がよく日焼けされていたので聞いてみると

          歯科医ボランティアでベトナムへ行かれていたようです。

          小学校の一室に診療所を作り、他国のDr.と共に

          子供達の歯の検査から簡単な?治療もされたそうです。


          まあ、治療途中なので後はブログを読んで下さい・・・と


          歯はきれいに磨けているとのことで、次は年末の予約です。




          歯をきれいにして頂いた後、OMM地下街で食事を済ませ

          IMP付近で、買い物用のバッグを探していたら

          ミスド 半額 が目に留まり

          早速10個買って帰った。







          帰宅して、おやつにミスド3個を食べた。

          どんな組み合わせの昼食なのか?

          山かけそばの後に甘いドーナツ

          微妙でしたが、後でやたらに辛いものが

          食べたくなりました。


          いつもなら菓子パン1個位?なのに

          半額なら3個になるという・・・  


          また、お腹周りのことを忘れて(忘れるか?)

          食べている自分です。 


          いじましいばかりでごじゃりまする。。。


          



          ミスドの店員が、悪口を言っているようだが

          解るような気もするか・・・ 




          夕食後にミスドを食べた息子は

          クリスピー・クリーム・ドーナツの方がいいと言うし

          買わなきゃ良かった。