アコースティックな夜

音楽とかギターとかについて独り言でも

【再掲】03/11に投稿した分を今一度そのままXP

2020年03月30日 11時22分32秒 | Weblog
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。

ぐったりまったりのんびりぃ~xP

なわけで
午後の買い出しも終わり、洗濯も終わりまして
三時のおやつをどれにしよぉか考えているんだね。

今日はやはり東日本大震災から9年のニュースが多いんだな。

それはともかくニューコロナ、
大阪ライヴハウスの影響か阪神地区で感染者が増えだしたなぁ・・・

冒頭の画像は白内障で関西医大に入院してた時の張り紙ね。

感染リスクの高い場所に行くかどうかは
個人の意思によるものでそれを拒む拘束力はありません。

しかし、感染することにより他の多くの方々へ感染、クラスター源になる得ることを
もう一度考えてみてください。

と置き換えると現状にも通ずるものがあるのでござぁ~ます。

イタリアも検査しすぎて医療崩壊、
ニュースでは60歳以上の方への人工呼吸器使用を止めたそうですね。

これってそのままお迎えがくるまでお待ち下さいってことかな?

名前出しませんが他の国でも医療崩壊して悲惨な状況になってますよね。

日本でイタリアみたいなことはできませんから
早い段階で検査対象を絞った対応は正解だったってことかな。

んで、
ニュースで新たな感染者ってのを見てますと
40歳以上の方がやたら多い気がするんだよねぇ。
免疫力の差かなぁ。

あ、そだ・・・
群馬県太田市に続いて兵庫県小野市も学校休校決めたみたいです。
どちらも休校拒否してた自治体ですが感染者出た途端に即休校ってのも。

で、
高齢者と接する機会が多い医療関係および介護関係等の皆様におかれましては
就労外の行動にもより注意することが大事ではないかとおも~のでありまふ。

んぢゃ、三時のおやつでもいただいてくることにします:P・・・再見っ!><

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 合掌、志村けんさん・・・生... | トップ | 牛スジのビーフシチューが昨... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事