goo blog サービス終了のお知らせ 

* サンセットカラーに憧れて!*

カトレアなどの洋蘭を趣味で育てています。成長の記録と日々のいろいろな出来事を綴ります。

11年間お世話になりました~!

2025-04-30 23:59:59 | 出来事

気がつけば早11年~。

最近はサボってばっかりだったのに久々に見たらgooブログが終了なんて・・・。

このままブログを書いていてもいずれ消えてしまう~。

お引っ越しも頑張ってみたけどデータのダウンロードから先の圧縮?解凍?わからん・・・。

なので、このままおいとましようと思います~。

今後はアメブロでボチボチ続けていこうと思っておりますので今後ともどうぞよろしくお願いいたします~。

 

長い間お世話になりました~。    シトリン


アスクルでパソコン用のイス買っちゃった~!

2019-11-08 21:08:46 | 出来事

 パソコン用のイスがボロボロだったので思い切って買い替え~!

 テレビっ子ならぬパソコンっ子の私・・・。長時間座るイスだけに色々考えた~!

 

 新しいイスのご紹介~!

 

           

 

 座りっぱなしだとお尻が痛くなるので予算の範囲でも座面にはこだわりたい~!

 

           

 

 で、見つけたのがこのTOKIO(藤沢工業)さんのハイバックフィットチェア FST-77H ピンク~!

 

           

 

 このピンク何故かアスクルさんでしか置いてない~!で、藤沢さんにお尋ねするもピンクはアスクルさんのみ・・・

 

     

 

 お尻にやさしそうなイスなのに法人のみの販売なんてあんまりだ~!と、思い切ってアスクルさんに問い合わせしてみると~

 

     

 

 電話口のお姉さんから「最近、個人のお客様にも販売可能になりました~!」とうれしい一言が~。やった~!やった~!

 

     

 

 凹凸のある座面、座り心地イイです~。背中もハイバックなのでもたれかかると気持ちイイ~!

 

           

 

 想像以上にカワイイピンクだったけどアスクルさんでしか買えない色だから思い切って買ってよかった~!

 昨日のバーバラさんカラーかも~。(笑)

 

     


あけびのかごバッグを買ってしまいました~!

2019-08-03 22:17:58 | 出来事

 山葡萄のかごバッグもそろそろ10年選手~!

 夏になるとどうしても酷使してしまうためもう1つほしいなぁと思ってました~。

 

 あけびのかごバッグ~!

 

     

 

 で、見つけちゃったのがあけび蔓で編まれたかごバッグ~!

 

     

 

 乱れ編みで編まれた一点物です~。

 

           

 

 よく見ると持ち手の土台となる部分も乱れ編みのまま立ち上がってる~!

 

     

 

 これだけ贅沢にあけびの蔓が使われているのにお値打ちに購入することが出来ました~!

 右側の山葡萄は好みのサイズで作ってもらったものですがこちらもだんだんいい色に~。

 山葡萄のかごも内袋を作って使用していますがあけびの方も内袋を早速内職しなきゃ~!

 

     


久々に栗きんとんで復活~!

2018-09-01 21:22:47 | 出来事

 半月ほどサボっていたブログ・・・。
 今日から9月になったことだしまたのんびり始めようかな~!


 今夜は栗きんとん~!(おせちのじゃないよ!)




     




 今日、産直で見つけた今シーズンお初の栗~!




     




 一時間ほど茹でて皮を剥いたらこれだけになった~。(笑)これをすりこぎでつぶし~




     




 砂糖を2割ほど加えて(お塩もほんの少々)マゼマゼしたらラップで茶巾絞り~!




     




 毎年、栗が出てくると必ず何度か作るお気に入りの和菓子~!ちょっと大きめ40g~!




     




 食べきれない分は冷凍保存してその都度自然解凍してマス~。


 チェックのカップはなくてもよかったかも・・・。センスがないなぁ~。(笑)



真っ赤なバラをありがとう~!

2017-11-25 21:34:29 | 出来事
 今日は私めの半世紀+1歳の誕生日でした~。
 仕事から帰ってきた旦那さんが手に持っていたのは・・・


 私の誕生日~!




           




 ナントびっくり赤いバラじゃありませんか~!




     




 どうしたん~?




     




 おまけにシャトレーゼのモンブランまで・・・。(これは私じゃなくて旦那さんのお気に入りデス。)




本日は番外編~!

2017-09-23 23:16:15 | 出来事
 今日は主人の両親の法事があり出席してくれた実家の母を送ってきてやっと1日が終わりました~。
 昨晩、必死で作ったアレンジメントを記録に残しておこう~。


 両親の七回忌




     




 昨日、産直で買い集めた花を仏花、墓花、アレンジメントに・・・。




     




 百合の花を中心に吾亦紅(ワレモコウ)、藤袴(フジバカマ)・・・




     




 竜胆(リンドウ)、女郎花(オミナエシ)などの季節の花で作りました~。




     




 アレンジメントなんてやったことのない素人なのでググった画像を見本に頑張ってみました~!


 
    

西日と闘う新アイテム登場~!

2016-06-03 19:11:56 | 出来事
 夜中に出勤することが多い旦那さんにとって夕方の西日は大敵~!
 なぜなら今から寝なくちゃという時に寝室はまだ西日が燦々~。


 アルミすだれのカーテン(遮光率95% 外側はギラギラ 内側は黒)




         




 今までも遮熱、遮光のレースカーテンを使ってきましたがバッチくなってきたので選手交代~!




          




 今回購入したのはアンマクヤさん(楽天)のアルミ折りたたみカーテン~!
 折山にステッチが入っているのでプリーツは取れません~。◎



         




 左右両端に面ファスナーが縫い付けてあるので(4ケ所ずつ)




     




 2枚をひっつければ隙間もできません~。




     




 ついているフックが今回調節できるプラではなく金具の為
 100均のゼムクリップを使い2cmほど下げて使いました・・・。





     




 そのまま取り付けるとうちの場合はレールとカーテンの頭に隙間がなく開け閉めし辛い状況でしたが
 このクリップのおかげでスムーズに動くようになりました~!




 今回2枚目の写真、足元に温度計を置いてみたのですが
 西日燦々の夕方4時から15分ずつカーテンあるなしで実験してみました~!


 窓を閉め切った部屋の窓際で

 カーテンあり・・・32℃

 カーテンなし・・・42℃


 ピッタリ10℃違いました~!


 今回うちではこんな結果が出ましたがこれからの猛暑では
 こんな温度じゃすまないんでしょうね・・・。(恐)


 レースのカーテンというよりは園芸用の遮光ネットに近いかなぁ~。
 まあ、アルミすだれって書いてあるし・・・。
 
 遮光ネットは見慣れたモノなので私は違和感が全然ないです~。 
 


 
 ちなみに在庫処分ということでこのサイズ(1m×177cm)は残り僅かでした。
 ご購入の際は1枚ずつの販売なので間違えないでくださいね~!


 本日届いたばかりのカーテンですが
 早速今夜のブログネタに頂きました~!
 

 

 旦那サン~!今年はこの部屋で頑張って寝ておくれ~!!!
 勿論、クーラーはついてマス~!(鬼婆ではないので・・・)






今日は私の誕生日~!

2014-11-25 14:55:10 | 出来事
 今日は私の誕生日~!
 やっぱり私も雨女なのか・・・。

 旦那さんも雨男だし~。



 昨日母と電話でしゃべった時「明日、薔薇が届くよ~!」と言っていたので
 来たらブログに載せるね~!ということで・・・。



 先ほど超感じのいいヤマトのお兄さんが届けてくれた!



 
          




 去年も送ってくれたので2回目になります。



  



 
 私の誕生日になるとお赤飯を炊いて
 わざわざ電車で届けてくれたことも・・・何度かあるなぁ~。
 エビフライがついてきたことも・・・(笑)
 
 いきなりピンポ~ン!てくるからびっくりするけど~!




 早速ラッピングを外して花瓶に入れてみました~!
 とてもきれいです~!



  
  




 ちょっとカメラの水彩画モードで・・・。




  




 今は花といえばカトレア中心の洋ランばかりだけど
 以前は薔薇をベランダで育てていた・・・。


 でも洋ランと薔薇、夏のベランダでの共存がスペースの関係で難しくなり
 薔薇をキッパリとやめてしまった!




 久々に薔薇の花だ~。
 

 お母さんありがとね~!