日本学術会議問題から次期衆院選のことまで、市田忠義さん(日本共産党 副委員長・参議院議員)にきく
学術会議任命拒否 撤回署名14万件超に 黒川問題の再来?ネット世論に官邸「ぴりぴりムード」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
>「#日本学術会議への人事介入に抗議する」というハッシュタグを付けた投稿は急速に拡散され、25万件を超えた日もあった。タレントのラサール石井(64)、作家のいとうせいこう氏(59)らも賛同した。
日本学術会議の問題が凄い盛り上がってるみたいですねえ・・・。
しかも、一向に収束する気配もないという・・・。
どう考えても、菅首相が悪いわけですから、ケジメを付けない限り、
ずっとこんな感じで続くんでしょうね。
気に入らない人間は排除するというのが菅首相の性格のようですし、
そこも安倍首相と全く同じですから、高い支持率であっても、
世論を納得させることができなければ、あっという間に
支持も減るんじゃないでしょうかね。
日本学術会議「推薦リスト見ずに任命は違法」岡田教授 | NHKニュース https://t.co/Y0sgm2VTeh 『これは明らかに、日本学術会議法の『推薦に基づいて内閣総理大臣が任命する』という規定に反する行為です」と述べました。』その通りやなぁ・・・。菅首相アウトやなw
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) October 11, 2020
日本学術会議の問題は、まとめると菅首相は「適切に対応した」と主張するも、リストも見ないで任命したという完全な違法行為をやってしまった、その責任が問われるという話やな・・・。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) October 11, 2020
菅首相って、自分からどんどん墓穴掘っていって賢いのか賢くないのかようわからんな・・・w
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) October 11, 2020
任命拒否、説明できぬなら撤回を~菅首相に「リーダーとしての懐の深さ」はあるか【コメントライナー】(時事通信)#Yahooニュースhttps://t.co/7e06I6BNrI 『内閣発足後、高支持率を得た菅内閣だが、早くも影響が出てくるのではないか。』時事通信ですら「撤回を」と主張するという・・・。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) October 11, 2020
日本学術会議問題もさることながら、税金使った中曽根元首相の合同葬は来週じゃなかったか。菅内閣もいろいろ盛り上がってるな・・・w
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) October 11, 2020
大阪都構想の解説動画を作ってみました。ポイントは、「住民投票で可決されても大阪都にならない」、賛成理由の大半を占める「二重行政の解消」について、大阪府市の二重行政は2011年11月から存在してない、「無党派層の5割と公明支持層の6割は反対」である事です。 #大阪都構想 #ぽぽんぷぐにゃん pic.twitter.com/RgXch0NqeT
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) September 7, 2020
大阪都構想について、大阪市民のかたへ。#大阪都構想 pic.twitter.com/98O0fm4iIt
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) October 8, 2020
ぽぽんぷぐにゃんは、大阪都構想に反対します。https://t.co/O9kgtBAqrS #大阪都構想 #ぽぽんぷぐにゃん pic.twitter.com/bmP4IFf5XA
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) September 10, 2020
【大阪都構想】公明選挙区へ自民市議ら出馬検討「可決されたら、何でもやるつもり」
菅首相の日本学術会議の6人任命見送り「妥当ではない」51%
【前編】日本学術会議問題「ネイチャー」誌も社説、大阪都構想など(雨虹さんとぽぽんぷぐにゃんSTREAM) - 2020.10.09
【後編】日本学術会議問題、大阪都構想の住民投票など(雨虹さんとぽぽんぷぐにゃんSTREAM) - 2020.10.09
(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版