goo blog サービス終了のお知らせ 

【維新の違反!大阪都構想にも大きな影響か!?】維新議員の事務所が99人分の党費肩代わり 父親が私費で支払い、公選法違反の可能性

2020-10-13 09:47:12 | 政治

【大阪都構想の情勢】賛成と反対の差が3.1ポイントで接戦に - 反対が増える傾向続く 

ぽぽんぷぐにゃんのチャンネル登録をして応援してね!

 

維新議員の事務所が99人分の党費肩代わり 父親が私費で支払い、公選法違反の可能性(京都新聞) - Yahoo!ニュース

>党員らは森氏が地盤とする衆院京都3区などの在住者といい、識者は選挙区内での寄付行為を禁じた公職選挙法に抵触する可能性を指摘する。森氏は違法性を否定した上で「管理がずさんだった」と釈明している。

 

やっぱり、維新につきものなのがお金の問題ですね・・・。

大阪都構想住民投票の真っ最中ですが、この「公選法違反」問題も

住民投票に影響するんじゃないでしょうか。

この森氏も「ずさんだった」と認めているわけですから、

その責任は取らないといけなくなるのでは・・・?

 

 

 

 

 

 

 

 

日本学術会議問題から次期衆院選のことまで、市田忠義さん(日本共産党 副委員長・参議院議員)にきく 

菅内閣支持率が7ポイントの急落 - 日本学術会議問題が影響か 

菅首相の日本学術会議の6人任命見送り「妥当ではない」51% 

 

 

ぽぽんぷぐにゃんのチャンネル登録をして応援してね! 

おしまい 

 

 

【募集!】情報、おたよりはこちらへ。

 

(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版

 

■web拍手-おみくじ 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板  

■Instagram(インスタグラム)

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。