goo blog サービス終了のお知らせ 

【あとは共産党がどう動くかが焦点!?】大阪出直し選 自・民、独自候補見送りへ

2014-02-03 09:25:38 | 政治

橋下氏の大阪市長辞職について。- 2014.02.01 

大阪出直し選 自・民、独自候補見送りへ : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

>出直し市長選に臨むことを3日に正式表明する予定の橋下徹大阪市長(日本維新の会共同代表)が、同日中に市議会の木下吉信議長に辞職願を提出する見通しであることがわかった。出直し選については、自民、民主両党がそれぞれ独自候補の擁立を見送る方針であることも判明した。

 橋下氏が3日に辞職願を提出した場合、公職選挙法に基づき、議長は5日以内に市選挙管理委員会に通知し、翌日から50日以内に市長選が実施される。このため、出直し選は「3月2日告示、16日投開票」「3月9日告示、23日投開票」のいずれかの日程が有力となった。

 

>府連幹部は「安倍首相ら官邸は橋下氏らと良好な関係にある。党本部から候補擁立の見送りに異論は出ないだろう」と話している。

 民主党府連も、3日に独自候補の擁立を見送る方針を決める予定。府連幹部は「予算編成の時期に、市政を停滞させるのは問題だ」としている。出直し選を巡っては、公明、共産両党にも候補を擁立せず「不戦敗」とすることが望ましい、との考えが広まっている。


■大阪共産のコメント。

JCP OSAKA-日本共産党大阪府委員会: 橋下市長の「出直し市長選挙」にたいしてのコメント

>みずからの政治のゆきづまりの果てに市政を投げ出し、再び選挙に出て、多額の血税浪費をおこなうなど、到底市民の理解は得られない。
 わが党は、こうした党利党略の「出直し市長選挙」に反対する。強行するのであれば、市民のきびしい審判を橋下氏につきつけるために、一致点で共同しうるすべての勢力とともに総力をあげる。


公明党も首長選では独自候補は立てない党ですから、共産党の対応が焦点でしょうか。

ここは「税金ムダ遣い」の橋下氏の批判でまとまったほうが維新へのダメージは大きいと思いますがどうなるんでしょうかね?

コメントを読む限りでは、他が立てなければ候補を立てないようにも思えますが・・・。


橋下に「不戦勝」させて税金のムダ遣い批判で攻撃したほうが、来年の統一地方選で大阪維新は惨敗する可能性のほうが高いんじゃないでしょうか。


■どうやら共産も候補を立てないみたいですね。

Twitter / poponpgunyan: 独り相撲に・不戦敗を…出直し市長選なら各党 : 選挙 : Y ...

 

 

独り相撲に・不戦敗を…出直し市長選なら各党 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)  『出直し選を巡っては、公明、共産両党にも候補を擁立せず「不戦敗」とすることが望ましい、との考えが広まっている。』 共産も同調方向か。



■こいつらを落とせるチャンス。

Twitter / poponpgunyan: 橋下を自爆させて「陳情書ゴミ箱」の井戸正利とか「政務調査費で ...

 

 

橋下を自爆させて「陳情書ゴミ箱」の井戸正利とか「政務調査費で駐車場代」の広田和美とかを落とせるチャンスやで。


 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年1月30日(木)

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ


【松井一郎、アホや!?】ダブル選がシングル選に…忸怩たる松井氏、橋下敗戦なら「沖縄行くわ…」

2014-02-03 04:56:38 | 政治

橋下氏の大阪市長辞職について。- 2014.02.01 

【橋下ショック 2014】ダブル選がシングル選に…忸怩たる松井氏、橋下敗戦なら「沖縄行くわ…」(2/2ページ) - MSN産経west

>松井氏はこれまで「一番の政治課題を潰すなら僕の首を取ってくれ」「(公明が区割り案の絞り込みに反対するなら)利用だけされてだまされたことになる。戦わないという選択肢はない」などと、自らが選挙戦の先頭に立つ覚悟を繰り返し示唆してきた。

 松井氏に近い維新国会議員の一人は「それだけに相当悔しかったのだろう。あんなに泣いた松井氏を見たことはほとんどない」と話す。2日にあった沖縄出身の府議の会合でも、松井氏は控室で「(橋下氏が)負けたら俺も辞めなあかん。俺、辞めたら大阪におられへんから沖縄に行くわ」と力なく語ったという。

 2日、記者団から「出直し選に打って出ないのか」と改めて問われた松井氏にふだんの饒舌(じょうぜつ)さはなく、無言で車に乗り込んだ。

 

>松井氏は控室で「(橋下氏が)負けたら俺も辞めなあかん。俺、辞めたら大阪におられへんから沖縄に行くわ」と力なく語ったという。

 

大ウケしましたw

もう戦う前から戦意消失って感じですね。

「松井が出たら負ける」って烙印を押されたわけですからね、仲間から。


やはり、堺市長選から維新がボロボロになってるのが見て取れますね。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年1月30日(木)

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ


【維新はもう死んでいる!?】橋下氏の出直し選挙は「無駄遣い」 ネットで反対意見が多数

2014-02-03 03:30:38 | 政治

橋下氏の大阪市長辞職について。- 2014.02.01 

橋下氏の出直し選挙は「無駄遣い」 ネットで反対意見が多数 (1/2) : J-CASTニュース

>日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長が「大阪都構想」実現のため、市長を辞職して出直し選挙をする意向を表明した。

   これまでと同様、政策に反対する抵抗勢力を認定し、選挙で「民意」を問うという手法に他党から反発されているほか、ネットでも選挙で多額の費用がかかることへの批判的な意見が出ている。

ネットだけでなく、大阪市民もそう思ってるんじゃないでしょうか。

しかも、大阪都構想の住民投票が決まるまで何度も市長選をやるつもりみたいですからね。

市長選1回につき5~6億かかるみたいですから、10億以上も使ってやる意味はあるんでしょうかね。

市長選をやろうがやるまいが、橋下維新はもう死に体。

やれば即死といったところでしょうか。


■こういう可能性もあるな。

Twitter / poponpgunyan: なるほど。今日は橋下氏の辞職会見らしいが、「やっぱり辞めない ...

 

 

なるほど。今日は橋下氏の辞職会見らしいが、「やっぱり辞めない」という事もあり得そうだ。どっちにしても終わってるんですけどね。



■どっちにしても惨敗やね。

Twitter / poponpgunyan: 橋下が出直し市長選で自爆→来年の統一地方選で大阪維新惨敗。こ ...

 

 

橋下が出直し市長選で自爆→来年の統一地方選で大阪維新惨敗。この流れを作るほうがいいでしょうね。たとえ橋下が辞職を思いとどまったとしても、都構想の住民投票は実現できず維新は惨敗。




 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年1月30日(木)

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ

 


【みなさまのNHK!?】都知事選:NHK経営委の百田尚樹が田母神俊雄の応援演説をするらしい。

2014-02-03 00:44:18 | 政治

NHKの「脱原発」拒否問題について。- 2014.01.30 

■なにこれ???

Twitter / iwakamiyasumi: 【IWJ_TOKYO2】2月3日(月)9時から、東京Ch2で ...

【IWJ_TOKYO2】2月3日(月)9時から、東京Ch2では「東京都知事選 田母神俊雄候補 街頭演説 ―応援 百田尚樹氏」を中継します。 東京Ch2→ ( live at )


■田母神の証拠ツイート。

 

 

【田母神通信】百田尚樹さんが応援演説参加決定!永遠のゼロの原作者で知られる百田尚樹さんが、明日2月3日(月)9時半より新宿西口にて行われる田母神としお街頭演説に応援に駆けつけてくれます!皆さん、是非、お集まりください!



百田尚樹はNHK経営委員でありながら、都知事選で特定の候補者を応援するわけですか。

これは大問題でしょう。

籾井会長からして「公正・中立」を無視して公共放送でもなんでもないですね。

NHKがこいつらを叩き出さない限り、NHKに明日はないですね。



■相変わらず百田はゲスいですね・・・。

Twitter / poponpgunyan: 都知事選。田母神俊雄を百田尚樹が応援演説するって、こんなのが ...

 

 

都知事選。田母神俊雄を百田尚樹が応援演説するって、こんなのがNHK経営委員でいいわけないやろw


 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年1月30日(木)

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ



【今年の沖縄知事選は自民負ける!?】普天間飛行場:辺野古移設断念や知事辞職求める決議相次ぐ

2014-02-03 00:08:16 | 政治

【名護市長選】稲嶺進さん再選確実について。- 2014.01.19 

普天間飛行場:辺野古移設断念や知事辞職求める決議相次ぐ - 毎日新聞

>米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の同県名護市辺野古への移設を進める政府や、辺野古の埋め立てを承認した仲井真弘多知事に対し、沖縄県の地方議会で抗議が相次いでいる。今年に入り、県議会の他、41市町村議会のうち那覇市議会など8議会が辺野古移設断念や知事辞職などを求める意見書や決議を可決した。更に1村議会と県町村議会議長会も近く同様の議決をする方向で、移設反対の動きが広がっている。

 こうした動きは、1月19日の名護市長選で移設に反対する稲嶺進市長が再選されたにもかかわらず移設を進めようとする政府への反発の表れで、政府と沖縄の対立構図が強まっている。また、地方議会が次々と知事への抗議や辞職要求を突きつけるのは異例で、今秋に予定されている知事選に大きく影響するとみられる。

 

>沖縄では昨年1月、全41市町村の代表らが県内移設断念を求める建白書を安倍晋三首相に提出している。沖縄国際大の照屋寛之教授(政治学)は「建白書には『これ以上の基地負担はできない』というオール沖縄の思いが込められているのに、知事は県民を裏切って埋め立てを承認した。名護市長選で辺野古移設反対の意思が明確になったにもかかわらず、政府は強引に工事を進めようとしている。いずれも権力で民意を踏みにじろうとしており、民主主義国家にあるまじき行為だ。県民の怒りは当然で、今後も抗議の動きは広がっていくだろう」と話している。

仲井真知事が辺野古移設を承認した後遺症は、名護市長選だけでなく沖縄県知事選にも影響しそうですね。

沖縄の公明党が、県知事選に移設反対論者の候補を担ぐ動きを見せているようですから、自民の立てる候補は負ける可能性が高い。

そうなれば、辺野古移設は強引に進める事もできなくなり頓挫するでしょうね。

楽しみです。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年1月30日(木)

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ


【市長選出馬をめぐるゴタゴタが・・・!?】水俣市前副市長が自殺か=庭で首つる-熊本

2014-02-03 00:01:19 | 政治

橋下氏の大阪市長辞職について。- 2014.02.01 

時事ドットコム:水俣市前副市長が自殺か=庭で首つる-熊本

>熊本県水俣市の田上和俊・前副市長(61)が、自宅の庭で首をつった状態で死亡したことが2日、県警水俣署への取材で分かった。遺書は見つかっていないが、同署は家族の話や現場の状況などから、自殺と判断している。
 同署によると、1日午後9時35分ごろ、田上氏の家族から通報があった。市内の病院に搬送されたが、2日朝に死亡が確認された。
 田上氏は同日告示された水俣市長選(9日投開票)に出馬する予定で昨年11月に副市長を辞職していたが、その後、立候補を断念していた。

>田上氏は同日告示された水俣市長選(9日投開票)に出馬する予定で昨年11月に副市長を辞職していたが、その後、立候補を断念していた。


なにがあったんでしょうかねえ・・・。

やはり、市長選出馬をめぐるゴタゴタが理由なんでしょうね。

支持される予定が裏切られたとか、スキャンダルが出て出馬辞退を余儀なくされて・・・みたいな。

おそらく後者か。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年1月30日(木)

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ