goo blog サービス終了のお知らせ 

わん子の命

人の身勝手て捨てられ続けるわん子達、この子達が巡りあった新しい家族、今、家族探しをしている子達の姿を綴って行きます。

幸せ便り(22年度みるくちゃん&イチちゃん)(21年度もち君、22年度そら君)

2011-01-13 20:42:45 | Weblog
 

  幸せ便りは嬉しい便り 
 
 昨年の末に、新しい家族の元に行ったみるくちゃん&イチちゃん姉妹です。

 まずは、『みるくお姉ちゃん』です。

   
 わたし『みるく』です。
お兄ちゃんに抱っこされて自動車で病院にいくの!

 トイレも初めベットにしてしまったけど、今はバッチリ
 シートの上にできるのよ!
 ママに褒められたの!
   ママからの御連絡
 みるくですが毎日少しづつ頭がよくなります。
昨日はようやく二度目の予防接種受けました。おさんぽデビューは二週間後になりそうです。楽しみです
ついでに爪きりとお耳の掃除してもらいました。 無料でしていただき良心的なお医者さんでした。 近くの日大農獣医出の方だそうです。避妊手術はやはり六か月過ぎたらということでした。
おしっこの件ですが電話の次の日から少しベッドの置き方を変えてみたらばっちりでシートの上にきちんとするようになりました。よかったです 夜中もきちんと起きてしているようです。エライ!
おてもなんとなくできるようになりました。
パパが今みるくがお庭にでてもあぶなくないように改装?中です。穴掘り大好きなみるくです。ビーグルも入っているかんじですよね~
ちなみに6.5kgありました。

 シロ
みるくちゃん、段々お家に慣れて、ママにちゃんと躾けしてもらって
良い子になって、シロはとても嬉しいよ!
早くお散歩出来ると楽しいね!
パパ、お庭の整理ありがとう。思いっきりお庭で走り回れるといいね。

ブログアップすぐに
みるくちゃんからお散歩デビューのお写真届きました。

みるくお散歩たのしい~

ママから嬉しい御連絡
興味あるものがいっぱいでちょっと大変でしたが初日にしては上手にあるけて偉かったです。
おかげで夜はぐっすり〓

おさんぽの時は心配でハーネスにしています。
他のわんこちゃんにほえるような事はなく今日はきちんとこんにちはができてかわいかったです。

うんちはほとんど家の中ではしなくなりました。
私自身犬が大好きというわけではありませんでしたが今はとってもかわいいです。
おさんぽ楽しいですね〓

シロ『嬉しいですね、みるくちゃんとの生活楽しんで下さい』


  次は、『イチちゃん』です。


 
わたし『イチ』です。
 パパがお庭に出られるようにしてくれたの。
 暖かい時皆とお庭で遊ぶのよ!
 思いっきり遊ぶので、」お家の中では寝てばかりです。

 パパに抱っこされてきもちいな~

  ママからの御連絡
イチはご飯が一日二回になり、体もしっかりしてきました
先日の獣医さんの診察では、悪いところは一個もなし!と
太鼓判をいただきました。
いま冬休み中で、子供たちと昼間に庭で遊びまくっています
庭は、リードしたまま自由に動けるようにワイヤーを主人が張り、
日が当たる時にごっそり家族みんなでイチの周りで遊んでいます
そのほかにも散歩に行くので(もちろん大人が同行します)
家の中ではほぼ昼寝です
そのほかは家の中で(夜も)すごしています。

首輪をベルト型のしっかりしたものに変えました。力がついてきました
散歩のとき、隣を静かに歩けるよう、ならしていこうと思います。

 シロ
イチちゃん、お兄ちゃん達に一杯遊んでもらって楽しいね。
此れからが、躾け一番大切なときです。
横を歩けるように、おやつを手に隠して横を歩くようにするのも
良いですよ!


 次は、21年度の『もち君』です。


 
 ボク『もち』です。
 お耳は立ったよ!
 ダンボみたいに大きいんだ。
 
  ママからの御連絡
 
もちが来て、一年が過ぎました。特にこの一年は、早く感じました。
もちもすっかり大きくなり、体重も、15kgちょっとで落ち着きました。
見た目はちょっと胴長、がっしりタイプです(笑)
お耳は、基本たち耳、180°になる時もあります。お散歩のとき、
お耳が『パタパタ』動きます*^^*お空を飛べそうです(笑)

言うことが よくわかっていて、お留守番犬としては、100点です。
「お買いもの」、「お出掛け」、「お仕事」のキーワードを聞くと、「はい!わかりました!!」とでも言うように、ハウスに入っていきます。
でも、拾い食いは、やめられません。家具も毛布もまだかじります。

散歩のルートもわかっていて、平日は、短いコース。お休みの日は、大きな公園を通るコースと、自分から進んでいきます。

好きな食べ物は、ヨーグルト・りんご・きゅうり・ささみです。
何でもよく食べ、ご飯を一度も残したことがありません*^^*

車酔いも激しいのですが、藤本さんにも、大きくなったもちを見てもらいたいです。

  シロ
可愛いもち君、本当に聞き分けが良いのにびっくりですね。
お休みの日とそうでない日の区別が解るんですね。凄い!
 

  最後は、『そら君』です。


 
 ボク『そら』です。
 ママとのお散歩楽しんでるよ!
 まー ママを守ってあげなくては行けないので、警戒もしてるけど。

  お姉ちゃんからの御連絡
もう少しで、そらが我が家に来てから1年が経とうとしています。
本当に早くて、あっという間です。
時間の大切さを痛感します。

そんな、そらもなんだか凛々しい顔になりました(笑)

  シロ
 本当そら君凛々しいお顔になりましたね。
 家族を守るのが使命と理解したのでは。がんばれ!
 
  


ブログランキングに参加しました。
少しでも多くの方に見て頂き、命をつなげるようにと。。。。

にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村
今日も応援クリックお願いします。


是非皆さんには見て頂きたい、
そして考えて頂きたい、広めて頂きたい。
ブログにアップして頂きたい!

ペットショップにいくまえに、こんな悲しい現実がある事を!
『ペットショップにいくまえに』ココをクリック

こちらの絵本もぜひに覧下さい。
「家族なのに・・」

子供が生まれたからと、これまで可愛がっていたわん子を
いとも簡単にセンターに連れて行く人間の身勝手。
わん子はいつまでも迎えを待っているのに!
『家族なのに。。』ココをクリック


千葉市の動物愛護センターに引き取るわん子『そら君』に会いにいった
0さんの センターとは、わん子を飼うとは、心にしみる心情が綴られています。

『そら君』のブログはここから

千葉県の動物愛護センターでは
年間4000頭近くのわん子が命を落としています。
働いている方々は、命を繋げたいと努力していらっしゃいますが。。。。

初めてセンターを訪れた、すみママさんのブログを是非御読み下さい。
率直なお気持ちに心が打たれます。
すみママさんのブログはここから



会からのお礼とご報告
21年度の会報が出来ました!まだ、HPにはアップ出来ませんが
順次皆様にお届けしています。
皆さんご覧になってご意見下さいね!

20年度の会報はこちらから

ご連絡:このたび ”ワン子の里親会ちば” をHPのリニューアルに合わせて ワン子の会ちば に改名致しました。くわしくはHPをご覧ください。猫ちゃんを家族に迎えて下さった方が作成くださいました。(ただ、振込等は暫く旧名称で行います。)今後もワン子の会ちばを宜しくお願いします。

最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます。 (そら母)
2011-01-14 20:32:37
とっても遅くなりましたが・・・昨年はお世話になりありがとうございました。
今年もよろしくお願いします。

とっても寒いーー!!散歩にはマフラー、手袋が必須ですね!!そらのブログアップありがとうございます。
お正月は長男が遊びに来て、そらに夢中でした。散歩にも進んでいき、一緒に遊び~ニコニコ笑っていました^^
すごく癒されたみたいです。「そら、またね!!」と言いながら帰って行きました。
動物の力は凄いですね
家族のハート鷲掴みのそらと毎日ハッピーで過ごしていきます。
シロさんも寒い日が続きますがお体を大切になさってください。
返信する
シロ (そら君ママへ)
2011-01-14 21:05:46
何時もすぐにコメントありがとうございます。
そら君仏像さんみたいにかしこまっていますね。
可愛い!
お兄ちゃんとは初めてですか?
初めての人にもすぐになつきますか?
本当にわん子が居るだけで、癒されますよね!
そら君も存在感一杯、体かが自信が溢れていますね。
本当に有難うございます。
また、柴を引き取ります。そら君に続け!
返信する
シロさんへ (そら母)
2011-01-15 14:22:31
この写真は私がおやつを持っているので~「びしっ!!」とお座りして注目しているところです(笑
そらは人間がすごく好きみたいです。特に男の人!!だから主人や長男が大好きなんですね。
宅急便のお兄さんなんかも歓迎してます^^
でも、慣れてくると順位付けは厳しいです。
1本筋を通す!!って感じで。まさに日本の男の子
柴の保護ですか~どうか幸せになりますように。
返信する
シロ (そら君ママへ)
2011-01-15 20:37:44
わん子はおやつ貰うときはビシットですね。
そら君それでは泥棒さんもかんげいですか?
茶のオスです。
そら君のにあやかりたいです。
頂いたボア毛布使わせて頂きますね。半分は可哀想な子が居るので届けます。有難うございました。
返信する
こんばんは^^ (もちママ)
2011-01-15 20:46:25
ブログアップ、ありがとうございます
本当に寒い日が続いているので、もちも、ホットカーペットの上で、長~くなって寝ています。最近は、クッションを枕にして寝ていたりもします
ソファはいつも、もちが独り占めです(笑)

シロさんも寒い日が続いているので、お体に気を付けてください。
返信する
シロ (もち君ままへ)
2011-01-15 22:05:31
もち君長いお耳がモット長くなりそうですね。
わん子も枕が好きなんですよね。自分の手を枕にして寝ているときも有ります。面白いですね。
ソファー一人占めとは、でも、気持ち良さそうに寝ていたら
そっとしておいてあげたいですものね。
幸せなもち君。
コメント何時も有難う!
返信する
Unknown (ううたん(みるくまま))
2011-01-16 17:46:05
今日は一段と寒い一日でしたね
お散歩も喜んでしていますがわんこちゃんも寒くはないかと心配になります。

みるくもずいぶんおおきくなりパパがだっこをして体重を測ったらなんと9㌔もありびっくりしてしまいました。いちちゃんはどうですか?

お部屋の中が大好きなみるくですがまだまだ暴走機関車のようにはしりまわってしまうので大変です(笑)


返信する
シロ (みるくちゃんママへ)
2011-01-16 22:11:35
本当に寒いですね。
わん子は人よりも寒さは感じ無いみたいですが、寒いだろうと思いわん子部屋にストーブをつけると、朝布団お下はびっしょりです。でも、やはり今日もストーブをつけてしまいましたが。
みるくちゃん9kgですか。大きくなりましたね。イチちゃんはみるくちゃんより一回り小さいので前に7kgと聞きましたが.今は?
みるくちゃんお部屋の中を暴走ですか
楽しそうですね。お庭で思いっきり走らせて、お家の中では静かにしましょうと躾けたらどうでしょうね。
もうそそうは無くなりましたか?お散歩楽しいんでしょうね。
早くお友達が出来るとモット楽しくなりますよ!
コメント有難う!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。