エクストリーム予選の次の日は、エクストリームの結果速報のH.Pをはじめいろんなワンちゃんのところのホームページやブログをチェックする人が多いと思う。
こんなつたない僕のブログでも昨日今日の訪問数は多いほうでした。
しかしその1のコメントはゼロ。さびしいです(笑)
仙台のエクストリームの思い出。
ピッピが初めてエクストリームに出場したのがなにを隠そう2000年仙台明石団地。
ハイスピードとフレンドリーに出場。
ハイスピは10位でギリ予選通過。(このころはミニとオープンの区別もなく10位まではドーム出場でした)フレンドリーは1位でした。
(1999年は4月のお披露目会参加後、10月の予選会はリードを離せない恐れがあるため当日キャンセルしました。)
2001年は今回と同じ会場の秋保温泉。ピッピが総合とハイジャンプに初エントリーした会場です。この年に仙台のボーダー飼いのタロママさんにお会いしました。
この年から仙台に行くとタロママさんちのラーメンの虜になってます。
タロママさんのブログは↓
http://yaplog.jp/jamataro/
今回も松月のラーメンを食べてから無事帰宅。仙台の旅の〆はラーメン。最高でした。
写真はタロママさんちのヨメちゃん。
初対面でお互い抱き合っての笑顔。最近人よりも犬のほうが分かり合える気がしてきました。
・・・単に人間の女性には相手にされないって事でしょうか・・・。
こんなつたない僕のブログでも昨日今日の訪問数は多いほうでした。
しかしその1のコメントはゼロ。さびしいです(笑)
仙台のエクストリームの思い出。
ピッピが初めてエクストリームに出場したのがなにを隠そう2000年仙台明石団地。
ハイスピードとフレンドリーに出場。
ハイスピは10位でギリ予選通過。(このころはミニとオープンの区別もなく10位まではドーム出場でした)フレンドリーは1位でした。
(1999年は4月のお披露目会参加後、10月の予選会はリードを離せない恐れがあるため当日キャンセルしました。)
2001年は今回と同じ会場の秋保温泉。ピッピが総合とハイジャンプに初エントリーした会場です。この年に仙台のボーダー飼いのタロママさんにお会いしました。
この年から仙台に行くとタロママさんちのラーメンの虜になってます。
タロママさんのブログは↓
http://yaplog.jp/jamataro/
今回も松月のラーメンを食べてから無事帰宅。仙台の旅の〆はラーメン。最高でした。
写真はタロママさんちのヨメちゃん。
初対面でお互い抱き合っての笑顔。最近人よりも犬のほうが分かり合える気がしてきました。
・・・単に人間の女性には相手にされないって事でしょうか・・・。