犬などなど

ボーダーコリーのピッピとプリンの飼い主の楽しい生活。

オランダシープ

2008年02月13日 | Weblog
11日朝霧シープドッグトレーニングセンターにてシープドッグセミナー見学&体験に行ってきました。
10日の講義に行く予定が雪のため断念。あきらめきれずに11日のセミナー見学に参加しました。
まずは貴重な経験をさせていただいたトレーニングセンターさんに感謝です。

セミナー参加者&関係者のビッグネームにもびっぐり・・・びっくり。会場は一面雪景色。ギャグも寒いはずです。
こんなにシープドッグのレベルが高く、なおかつ講師はオランダの方。
見ているだけで楽しめました。

講師のサージさんは羊の扱いもすごい。羊の群れわけ(シェディング)ではひょいひょいと羊さんを分けてました。
日本式にたとえるなら金魚すくい名人だ!狙った金魚をすいすいすくいまくるように、群れからターゲットの羊を的確にすくって取り出しているかのようでした。

NPAのアカネさんに久々にお会いしましたが、こんな一般ピーポーの僕に声をかけてくださって感激でした。ホントは僕から挨拶すべきなんでしょうが、緊張のあまりそれが出来ませんでした。
参加者の方々も同様にお声がけなんて滅相もない方ばかりでしたので、でかい図体の男が挨拶もなしでこの場をお借りしてお詫び申し上げます~。
ヒロさん&ケリーのディスクもちらっと見たし感激でした。
伝説となったマックスのお話も伺いました。元祖ディスクドッグ。日本のディスクドッグの創世記に誰もが一番初めにあこがれるボーダーだったと思います。

そして、悲報をもう1つ。数日前に大尊敬するボーダーが亡くなったとの話も飼い主さん直々に話を聞きました。
シープ、エクストリーム、ディスク、すべてにおいて先駆者のボーダーでした。
僕がピッピを飼ってから10年間懲りずにいろいろと教えてくれているMさん、これからもまったく成長しない僕をよろしくお願いします。ブログ見てるよって昨日言われてドキッとしました。

シープセミナーでは「殻を破る」という言葉が印象にのこったことの1つです。
犬と羊だけの関係から、飼い主と犬と羊の関係へ。
やばい!10年間犬との関係づくりで殻を破れない私。いいかげんパリッと殻を破ってヒヨコにならないと・・・。
卵のままでいくのか、殻をやぶるのかは、自由だ~!!♪
卵isフリーダム~♪。でも、中途半端にあっためるだけだと、卵の中でヒヨコになりかけで死んじゃって怖くて割るに割れない状態になるで~。

雪の2月で読書の冬

2008年02月08日 | Weblog
2月はじめの週末は雪でした。明日からも雪が予想されて、朝霧のシープドッグセミナーに行くのがきびしそう・・・。

先日、雪なので自宅でスポーツトレーニングの常識を疑え!という本を読みました。追伸、まだ読破してません。

その中で、
 ①練習の方法が正しく、内容も正しい→◎
 ②練習方法がだめ、内容は正しい→○
 ③練習方法もだめ、内容もだめ→△
 ④練習方法が正しく、内容が間違っている→×
というようなニュアンスと自分なりに解釈したものがあった。
だめ&だめの組み合わせよりも、だめなものを効率よく練習するほうが悪いようだ。

犬に何かを教えるときも、間違った内容を効率的な教え方をしてしまって逆効果って事があります。
それならば教え方が下手で、そのやり方が犬に伝えきれてないほうがまだ救いだったってことなんでしょう。

しつけや訓練の悩み。効率的な教え方ばかりを追求して、技術を磨いたとしても、逆に間違った方向に効率よく教えちゃってる可能性もあることの恐れをここ最近感じてます。
犬飼い暦が長くなってきて、人生経験も長くなってきたしなぁ。

たまには本でも読んで考える僕なのでした。