goo blog サービス終了のお知らせ 

black bear book

RA持ち主婦未満の日常
忘れないよう日々の経過(現在は右手首と左薬指に症状アリ)
あとは、お出かけしたことなどなど。

自分が分からない

2007年04月23日 | Weblog
滞っているこのブログですが、
たまに、気が向いて、いくつも書き溜めていたり、
ネタだけ思いついて下書きをしていたりするのですが・・・

タイトルだけ下書きしておいて、跡で続きを書こう、と思った記事が、
まったく思い出せず・・・。
せめてちょっとくらい内容に触れておけば良いものを。

こうして消えて言った数々の記事たち。
いい加減、自分のあほさ加減がいやになってきました。

そんなことしてないで、毎日まじめに書けばいいんですよね・・・。

野望

2007年04月16日 | Weblog
ただ今、懸賞に応募中。
もし当たったたら、WEBページを開こうっと。
と、夢と希望は大きく持ちつつ、
このブログだって、毎日書けていないというのに(爆)、
と、冷静な自分が突っ込む。

・・・ああ、当たらないかな~♪(夢はただだし)

虐められたから塾が必要

2006年12月25日 | Weblog
私は小学生の時虐められていた。
しかし、塾に行けば、友達が居た。
ピアノ教室に行けば、先生という大人がじっくりと話を聞いてくれた。

塾が子供のストレス元?
笑わせるな。
塾(それも、かなり厳しい進学塾)に行っていたから、
私は自殺をせずに済んだのだ。
夜遅くまで塾に行くことが、どんなに楽しかったか。

学校以外の人間関係がある、ということが、
どれだけの救いになったことか。

それが、学習塾でなくても良い、という意見もあるだろう。
確かに、そうだ。
スポーツでも、習い事でも、楽器でも良いだろう。
ただし、それが、塾で悪いという言う話もまた、ないわけだ。

楽器が得意な子供が、1日3時間練習してプロになる、良いだろう。
数学が得意な子供が、1日3時間塾へ行き、数学のプロになる、
これもまた良いではないか。

学校の教師が、授業も出来ず、「教室」という1つの社会の構築も出来ない中で、
何故塾だけ廃止されなければいけないのか。

親のエゴで通わせられている子供だけではない。
自分の意志で通っている子供達から、
その居場所を、取り上げるな。

ブログの効用

2006年12月11日 | Weblog
久しぶりに、本当に久しぶりに、手書きの手紙を書いた。
(本来ならこんなに久しぶっちゃいけないわけだが)

そうしたら、手紙での自分の悪い癖が治っていた。
書きたいことが書けず、やたらと形式張り、
慇懃無礼なまでの敬語になってしまう、という悪い癖が、
あまり出ずに書けたのだ。

これは、ブログでささやかながらも書きつづけてきたお陰だ。
なぜなら、ここの文体にそっくりな手紙が書きあがったからだ。
まさかこんなに影響を受けているとは。びっくり。

これからは、気負わずに、もう少し筆まめになりたい。
なれよ。なりなさい。

哺乳類だから

2006年10月27日 | Weblog
冬眠する熊のように、冬に向けて、
私は冬季鬱になる。・・・ような気がする。
(専門医の診断を受けたわけではないので。)

とにかく、この時期は、不調。
その不調を、自分で『冬季鬱』と名づけている、とも言える。

メンタルの面に関しては、例年だと、
『ハロウィンだー!』と(無理やりにでも)盛り上がることで、
やりすごしたりもしていたのだが、
今年は、忙しいせいか、心のゆとりがないせいか、
あんまりハロウィンも楽しくない。

まあ、家が片付いていないので、
それどころじゃないというのもある・・・(片付けろ!)

土日にゆっくりしていない、ということで、
体が疲れているのが一番大きいのかもしれないが。
今度の土曜は、
『ゆっくりするの日』=家から一歩もでない日、と決めた。

停滞中

2006年10月17日 | Weblog
元から、よそ様の日記やブログを読むのは好きだったのだが、
先週から、ちょっと嵌まってしまった日記がある。

しかも、頭の中の文章まで、影響され始めている。

もしも今、書きたいままにここを書いたら、
その日記のパクリになってしまう。

ということで、そちらを読み終るまでは、
ちょっと自分の日記は停滞させようと思う。

情けないなー。凹。

弱音

2006年10月06日 | Weblog
やりたくない事はいくらでも挙げられるのに、
やりたいことが分からない。
したくないことはいっぱい分かっているのに、
何をしたいのか分からない。

優しくしたいのに、出来ないのは、
私が変わればいいのか、相手が変わらなきゃ駄目なのか、
相手を変えるべきなのか、
わからない。
苦しい。

私が我慢すれば解決すると分かっていても。
私ひとり我慢していれば良いことなのか。
それは解決なんだろうか。
その解決は、幸せなのか?

嫌われたくないのか、嫌いなのか、分からないよ、もう。

なーんてことを、書いてみたら、意外とすっきり。
書いたということで満足してしまいましたとさ。終わり。

初国外書き込み

2006年08月26日 | Weblog
出国手続きを終えてから、
成田には無料インターネット環境があることを発見。

外国ではないが、国内でないのは確かだ。
ということで、記念にカキコ。

結局、前日は準備に追われ、
午前2時半就寝。
今朝は今朝とて7時に起きて、準備の続き。
それでも、やり残した事はいっぱいある・・・・・・。

強烈に寝不足だが、色々忘れ物もしているが、
とりあえず、搭乗さえすめば、
4時間は寝られるぞー!

では行ってきます。