午前中で報恩講も終わり、片付けが済んだ午後、ゆるゆると走りに出かける。行先は、前回のゆるランでカットした徳源院へ、ここは紅葉も名所でもあります。
いつものジョギングコースにもしている、乙姫農道という道を通っていきます。JR近江長長岡から、柏原駅へと線路に沿ってついていて、ミニ峠を超えるのでいい練習になる道で、ちなみに、夜は頻繁にシカを目撃できます。
左にJR在来線、右に清滝山をみて歩を進めていく、清滝山は、毎年お盆に清滝の大松明という壮大な祭りがおこなわれる
40分もかからず。目的の「徳源院」に到着です。
紅葉のピークには少し早いかなという感じでしたが、寺宝展を行っていることもあり多くの方が、参拝(観光)に来られてました。
県指定文化財の三重塔
枝垂桜の「道誉桜」、春には見事な花を咲かせます。
上:敷地の外(南側)から見た三重塔
下:そのすぐ隣に、「能仁寺」というお寺の遺構があり、現在発掘調査中
説明会があさって23日に開催されるみたいです → 詳細
徳源院を後に、柏原宿方面に、2~300m進みますと、「北畠具行の墓」という標識がありそれにしたがって、山の中へ。
数百メートルのプチトレイルランしたその先に
北畠具行の墓があります
このトレイル(総長500m程か)を中山道に下りるルートを通っておりると、柏原宿の西の方にでます
柏原宿の絵図や、一里塚跡など
格子窓など昔の宿場町を彷彿させる街並みが残って(る所もあれば、デザインされた所もあり)ます
上:デイサービスセンター(介護保険施設)うーん、おしゃれ
下:伊吹もぐさの、超老舗「亀谷佐京商店」
江戸時代、日本初のCMソングを活用した販促によって莫大な財を成したといわれています。店内には、とても大きな福助が置いてあるんですが、外からは見えなくなっています(以前は気楽に見れたのですが)。
見学などはお店のウェブサイトに注意書きがありますので、熟読の上申し込むようにしてください
で、このあたりで、足底が異様に痛くなってきて…更にゆっくりスピード落として帰れないこともなかったけど、無理して故障するのもあれなんで、ランを中止し、家族に迎えに来てもらう>結局靴ひもの締めつけがやや強かったみたいで、緩めて少ししたらなんともなくなったのですが。距離10kmにも届かないほんとにゆるいランニングとなりました
いつものジョギングコースにもしている、乙姫農道という道を通っていきます。JR近江長長岡から、柏原駅へと線路に沿ってついていて、ミニ峠を超えるのでいい練習になる道で、ちなみに、夜は頻繁にシカを目撃できます。
左にJR在来線、右に清滝山をみて歩を進めていく、清滝山は、毎年お盆に清滝の大松明という壮大な祭りがおこなわれる
40分もかからず。目的の「徳源院」に到着です。
紅葉のピークには少し早いかなという感じでしたが、寺宝展を行っていることもあり多くの方が、参拝(観光)に来られてました。
県指定文化財の三重塔
枝垂桜の「道誉桜」、春には見事な花を咲かせます。
上:敷地の外(南側)から見た三重塔
下:そのすぐ隣に、「能仁寺」というお寺の遺構があり、現在発掘調査中
説明会があさって23日に開催されるみたいです → 詳細
徳源院を後に、柏原宿方面に、2~300m進みますと、「北畠具行の墓」という標識がありそれにしたがって、山の中へ。
数百メートルのプチトレイルランしたその先に
北畠具行の墓があります
このトレイル(総長500m程か)を中山道に下りるルートを通っておりると、柏原宿の西の方にでます
柏原宿の絵図や、一里塚跡など
格子窓など昔の宿場町を彷彿させる街並みが残って(る所もあれば、デザインされた所もあり)ます
上:デイサービスセンター(介護保険施設)うーん、おしゃれ
下:伊吹もぐさの、超老舗「亀谷佐京商店」
江戸時代、日本初のCMソングを活用した販促によって莫大な財を成したといわれています。店内には、とても大きな福助が置いてあるんですが、外からは見えなくなっています(以前は気楽に見れたのですが)。
見学などはお店のウェブサイトに注意書きがありますので、熟読の上申し込むようにしてください
で、このあたりで、足底が異様に痛くなってきて…更にゆっくりスピード落として帰れないこともなかったけど、無理して故障するのもあれなんで、ランを中止し、家族に迎えに来てもらう>結局靴ひもの締めつけがやや強かったみたいで、緩めて少ししたらなんともなくなったのですが。距離10kmにも届かないほんとにゆるいランニングとなりました