
恒例の100人大コンペに参加しました
初めてのコースです
大阪ゴルフクラブ
場所は関空より和歌山近くのみさき公園付近です
海沿いで綺麗なゴルフ場です



歴史も有り格式も高そうです。(笑)
スタート時間に間に合えば良いのですが
早めに到着
車から降りたとたんに磯の香りが。(笑)
やっぱり海が近いのがわかります
皆さんレストランで宴会。
それでは試合開始
流します



晴れ間が無く景色がいまいち




午前中は何とか頑張りました
トンテキ定食

さて昼からは





どこも綺麗な景観のコースですが
アップダウンで距離感が全くつかめない。(笑)
風呂に入ってからもまだ数組プレー中

結果発表!
59位でなんも無し。(笑)
OB一球も無かったに残念
帰りは渋滞で疲れました
ゴルフお疲れさまでした。
100人とはかなりの人数でしたね~
緑も濃くなって気持ちよくプレーできそうですね~
成績は中途半端な感じでしょうか?
大阪車運転大変そう?
人数多いので疲れますが
この時しか会わない方も居てるで参加は出来るだけしてます
もう少しで最年長に成りそうです。(笑)
晴れたらもっと景色が良かったかな
それが残念でした
もうGWですか?
羨ましい
私にはGWなんてありませんよ
単発の休みも通院やオイル交換の予約で埋まってます
GW明けてもプラドの点検が入ってます
真珠彩さんはGW何するんですか?
段差があってミスると難儀しそうです😅
優勝はまた別の機会に😊
それだったら関空の近所って感じですね?
100人大コンペの59位とはすごい人数なんで、
前の組と最後の組が離れてでしょうな。
海沿いの周囲がみなバンカーって
打つのが怖そうですよ。
風が強いと更に海ポチャがありそうですけど。
GWは暦通りでどこ行く宛も無し。(笑)
3日はコンペ入ってます
あの高級車ばかり乗ってるグループです
随想さんは沢山やること有りますね。(笑)
最近は玉屋さんの調子も悪いので止めてます
初めて行く所だったんで調べたら歴史有りました
海に向かって打つホールも綺麗ですが
チョロしたら谷底ばかりでバンカーより大変ですよ。(笑)
25組でインアウト別れてやりました
海沿いなので風が吹くと難しいって言ってましたが
それ程風も吹かなかったので助かりました
でもスッキリしない天気で景色がぼやけてました。(笑)
各ホールは砲台で回りにバンカー
高麗グリーンで芝目が強く苦戦しました
オリンピックはぼろ負けでした。(笑)
大勢の大会だったのですねー!
キオンもたかくなってきたので、お天気だと日焼けしますね
曇りくらいが丁度良かったんじやないですか?
トンテキ美味しそうです!
大コンペお疲れ様です。
気を使うコンペのようでプレーに集中出来なかったのでは?
みさき公園辺りにゴルフ場あるのですネ♪
天気が良ければ景色も良さそうですが、この日は残念ですネ♪
プレーにはちょうど良かったのかな?
OBが一球もないのは素晴らしいですネ♪
ブラボー!