goo blog サービス終了のお知らせ 

ごきげん日記

即日効果あり

今日から7月。
そして抗がん剤治療5回目。
やっとここまできた。
行きはウィッグとお友達にいただいた帽子をかぶってバスで。




一日お休みをとってくれただんなさん。
朝9時半にクリニックへ。
久々の対面診療。Dr.クーは私の元気そうな顔を見てすごく順調にきてると言ってくれた。
血液検査の数値も良好だった。腫瘍マーカーも6.7。前回よりも減っていた。
肝臓の数値も少し良くなっていた。
ほっとした。
10時半から治療開始。
いつもの看護師さんが
「今日が5回目、次がラスト。ハッピーだね。おめでとう」と言ってくれて
昨夜はヤダヤダモードであまり寝れなかったので
すごく嬉しい一言だったなぁ。

点滴針入れるときは痛かったけれど
前回よりは上手く入ってたので点滴のスピードも順調。ただし右手に点滴だったので左手でいろいろやるには不便だった。




お昼は超でか鮭おにぎり。
途中少し寝て、終わりそうだった文庫本を読み終える。

3種類の抗がん剤
パクリタキセル
カルボプラチン
アバスチン

今日は治療中から足がピリピリしたり
即日効果が出てきたようで
これはすごく効いているのだと思いたい。

やはり最後の患者になってしまった。
クリニックには10席ぐらいあるのだけれど
昼間は満席だった。
吐いてる人もいたし、泣いてる人もいた。
カウンセラーみたいな人がきて話を聞いてたり。
看護師さんの一人が泣きながら同僚に話してたり。
10時半から4時半までいたら
いろいろ耳に入るもんだ。
私が英語が聞き取れないの知ってて話してたのかもしれない。

冷房が南極みたいで
初めて治療を受けた人は寒くて何回もトイレ通っていた。
次からは上着を私のように持ってくるはずだ。

一度帰宅しただんなさんは3時半に戻り1時間リモート会議をしていた。帰り道フラフラするからありがたかった。

体がモワモワする。
むずむずと言った方がいいかな。
治療した日にこんなに反応したのは初めてだ。

ウィンブルドンで錦織くんを応援してるが寝てしまいそうだ。

治療費は海外保険で賄えてるが
流石にいくらかかってるか明細を見ると
目の玉が飛び出そうになった。
一回の抗がん剤治療で100万円弱。
抗がん剤の中でアバスチンがびっくりするぐらい高いのね。一番量が少ないのに
50万円もする!3つで80万円ぐらい。

それが6回だからね。ありがとう〜。

東京のRちゃんから嬉しいプレゼントが届いた。


貴重の刺し子布や糸、お菓子、混ぜご飯の素、そしてパン作りの本。
いつもいただくばかりで申し訳ない。
いろいろ考えてくれてるのがわかる。
Rちゃんありがとう。
楽しみが増えた〜。

5回目後の3週間はどんな感じだろう。
慣れてきたけど、新しい副作用が来ても
受け入れてその都度対処していこう。
一日一日大切に。
ダメな日だったとしても後悔しない。
二人三脚の日々を出来るだけ本音で綴っていこう。



クリニックからの帰りのバス停からパチリ。
地下鉄駅を作っているようで、我が家の近くでも地下鉄駅を作っていてなんと三駅で病院に着くみたい。
いつ出来るのだろう。

東京の感染者が心配。
若者からどんどんワクチン打てるようになればいいのにね。

オリンピックも近くなってきたし
不安がいっぱいになる。

みんな元気でいてね。
私も頑張る!




コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

とかげSP
star0705さん
元気な日が長くなるといいなー。でも期待しすぎるとどんでん返しが来そうで。
臨機応変に付き合っていきます。
star0705
久々の横立ち姿❣️
元気そうに見えるよ‼️
遂に5回目か。長いねけど、今回も何とか乗り越えて、早く症状が出た分、早く抜けると良いね😊
ファイト💕
とかげSP
うめぼしさん
いつもコメントありがとう。ダメな日は普通に凹みます。でもその日がいくらダメでも一生にその日は一日しかないのだものね。
楽しい充実した日ばかりではないけれど
大切にしたいと思います。
うめぼしさんもエイエイオー!
うめぼし
お疲れさま。毎回、副作用は辛いけど、順調に治療が進んでいるというお医者さんの言葉は、心強いね。

ダメな日だったとしても後悔しない。
心にしみたよ。ありがとう。

エイエイオー!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る