goo blog サービス終了のお知らせ 

ごきげん日記

いい一日

抗がん剤治療の翌日の今日、
朝から出勤のだんなさん、夕飯も不要。
副作用を心配していたけれど
元気レベルで言えば8ぐらいで
痺れがあるぐらいだったので
一日好きなことをしていた。

家事をして
元気なうちに夕飯の(自分用)親子丼を作った。

鼎泰豊の小菜のリベンジもした。
にんじんを入れてみた。


なかなか思うような味にならなかったけれどこれはこれで美味しい。

沖縄土産の黒砂糖があったので
レンジで少し温めて細かく砕き粉末にして
黒糖シナモンレーズンベーグルを焼いた。





焼きたてのベーグルってほんとうに美味しい。外はカリッと中はもっちり。

抹茶とチョコのベーグルとか
ブルーベリーのベーグルとかもチャレンジしてみたい。

友達からお手紙をいただいているのに
指の痺れを理由になかなか封書で返事を書かないでいるため
葉書を何枚か書いた。

それを散歩がてら敷地内にあるポストまで投函しに行った。
ゆっくり歩きながら空気を吸って
少し汗をかいた。

日本に着くのは1週間から10日かかるけれど文通は嬉し楽しい。

職域接種で今日子供らが同じ時間帯で接種することになっていた。
娘はスムーズに何も問題なく接種完了。
息子は、提出書類を家に忘れ、会場内でスマホを落としたらしく、ドタバタ劇。

紛失した旨届けて、念のため交番にも行き、二人でランチした後、会場に戻ったら
届いていたそうで一件落着。

娘が一緒にいてくれてよかった。
昔から無くし物、落とし物の常習者だったけれど今は試験前の注意力散漫時期だと思う。
車とかに轢かれないように注意したけど
なんだか心配だ。
離れてるから何にもできないんだけど。

娘には感謝だ。

自分の命は自分で守るべし。

夜になってきて
だんだん体がジンジンし始めてきた。
痛み止めを飲むほどではないけれど
夜中痛むのは嫌だな。

団子虫みたいに丸まって
今回も耐えよう。

札幌の両親とLINEビデオ通話をした。
病院で定期検査をして問題なしだったので
二人で家でお酒を飲んでお祝いしていた。
仲良しだから娘としては安心だけど飲み過ぎには注意してほしい。

私のバンダナ姿を見て父はすぐウルウルするのがわかる。すぐ画面から外れて母にバトンタッチしてしまう。娘のこの姿を見るのが切ないのだろう。しばらくは髪が生えてこないからこの姿が続くんだけどなぁ。
引越し先の近くにある西友で私の好きな五勝手屋羊羹やモナカを買ってEMSを送ってくれるそうだ。要領がわかったと自慢していた。要冷蔵のものはやめてねと念を押しておいた。



日本は雨がすごい降ってるみたい。
災害がありませんように。

楽しい週末を過ごしてほしい。
私も頑張ろう。


コメント一覧

とかげSP
star0705さん
これからどんどんしんどくなるのでしょうけど慣れって恐ろしいですね。終わりも見えてくるとげんきんなものでなんとか頑張れそうです。
干し豆腐!そうですね。あれが結構ポイントかも。
star0705
点滴後の1日目、元気そうで良かった‼️
鼎泰豊の前菜、美味しそう‼️
干し豆腐が入ってるかも。私もあれが好きで、売れ切れてると、ダダ下がる⤵️
どうか明日も、副作用があまり強くならないように祈ってます🙏
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る