【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
「美術館」カテゴリー一覧
古い順
新しい順
富山旅②富山県水墨美術館「山中暦日 ささやかな日常のきらめき」へ
#富山県水墨美術館
梅雨明け後初めて奈良での真夏の朝、最低気温は24.8℃と熱帯夜にはならなかったが エアコンの...
大和文華苑で梅見を
今朝0.8℃まで冷え込むなか、部屋に陽が差し込んだ。あわてて窓を開けると 東の春日奥山の稜線...
カメラを片手に
遠くの奈良・春日奥山と若草山の移り変わりを定点観測し、道端などの花々、ちょっとした出来事などを綴ります。
#日記ブログ
いつまでも若くはありませんね。
フォロー
92
フォロワー
検索
最近の記事
ウツボグサを頂く
2025年5月20日
唐招提寺の東塔跡へ
2025年5月19日
明日の唐招提寺は“うちわまき”の中興忌梵網会
2025年5月18日
京都市交響楽団第700回定期演奏会、ホリガー降臨
2025年5月17日
ハツユキカズラが咲けば、テイカカズラも
2025年5月16日
カテゴリー
日記(700)
今日は何の日(2)
平城京跡(1)
近鉄電車(2)
大和文華館(11)
西国観音霊場三十三所(9)
花日記(749)
グルメ(124)
神社仏閣(188)
奈良散策(240)
旅行(136)
美術館(52)
劇・音楽関連(16)
海外旅行(63)
俳句(1)
お酒(6)
京都コンサートホール(52)
虫類(3)
野鳥観察(24)
アリさんの散歩(22)
平城京跡(20)
お山遊び(19)
バックナンバー
2025年
5月
4月
3月
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2020年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2019年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
人気記事
ウツボグサを頂く
唐招提寺の東塔跡へ
飛鳥資料館付近の森のカフェでランチ
奈良町地蔵巡り④おしろい地蔵から
大和文華館のササユリ、蕾が