goo blog サービス終了のお知らせ 

島ん野 工房

楽しい田舎暮らしは暇が無い。

春の3日。

2014-03-28 06:49:19 | Weblog
↑おとんにもらったユンボのおもちゃ~よくできています。
早速崩壊していましたが・・・。

無事、卒園式終わってきました。
人数が少ないので、都会の保育園と違って、一人一人にかけてくれる時間も多く、写真のスライドもあったりで、おかあさんはみんな涙・・
子供たちも涙してる子が多く、感動の卒園式でした。
2年間、楽しそうに通って、ずいぶん大きく成長しました。
今までやらしてあげれてなかったいろんなことを経験して、絵も工作もずいぶん上手になりました。
字も読めるようになって、4月からは小学生!!
名前書きがんばろ~

卒園式が終わったら、大阪に向かいました。
大阪はもうちらほら桜が咲いていましたよ。
両親の結婚40周年のお祝いです。
いやぁ、食べた=
バイキングに行ったのなんて、いったい何年振りでしょう??
貧乏性が出ますよねぇああいうときって^^
もう一回、もう一回・・って?
その次の日も、おかんがいっぱいおいしいもの作ってくれて、もう、胃がパンク状態!!
しまんの体重も久しぶりに60キロだいに乗りました!
ま、すぐに戻るでしょうけど・・・。

2日目はあいにく1日雨だったので、子供たちはちょっとパワーが有り余ってます。
ちょっとだけ電車に乗って、気分転換です。
その次の日の午前中にはもう大阪を出発。はや~~

パン屋の仕込みがあるので、そんなにゆっくりはしてられません~

色々ありがとね~~
今度は遊びに来てね!!

で、帰ったら。
春模様の3日間だったようで、
草はボーボー伸びてるし、明ちゃんのさくらんぼが花咲いてたし、トリさんは卵をいっぱい産んでくれてたし!
シイタケはじゃんじゃん大きくなってて、盛り上がりました~~

今年はシイタケの駒うちできんかったなぁ~
来年はやりたいな!

さ、もう春です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。