goo blog サービス終了のお知らせ 

島ん野 工房

楽しい田舎暮らしは暇が無い。

冬が待ち遠しい理由。

2008-10-02 20:10:04 | Weblog
今日ほど、冬が待ち遠しいと思ったことはありません。
あの寒い冬なのに、待ち遠しいなんて、気がふれたのか。。。いえいえ~~~。
その理由はというと。。。

ずばり、みかんです。
今日、久しぶりにみかんの木を植えてるところへ、草を掻き分け見に行って見ました。3本中、1本に実がついてるのは夏の間に確認済みだったのです。
実はとても大きくなって、6個ついてました。
まだまだ緑色ですが、もうすぐきいろになりオレンジになり。
あぁ、冬が待ち遠しい。
もっといっぱい植えようかな~~。

さ~、明日はパン屋です。
ちょこちょこ新作パン、もって行ってます。
おやすみ~~~。
冬は夜中に起きるのツライナ==。

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
待ち遠しい気持ち (みち)
2008-10-02 20:33:19
待ち遠しい気持ち分かります、実は私もキンカンが大好きで
植えてるんですが、今年初めてなったのです。待ち遠しかったです。
実のなる木に実がなるほど嬉しいものはないですね。
楽しみ楽しみに待っててあげてね。
今日は滋賀は暑くて暑くて又風邪ひきそう夕方は又冷え込んでます。
私もまだお腹に力が入らなくて困ってます
何か栄養のある物をと思うのになかなか
見つからなくて。どなたか教えて~
返信する
マンナンライフの (べべ)
2008-10-03 02:01:25
蒟蒻畑が製造中止になるかもしれんねんて・・・。原因は年間17人の死者が出たからだとか。 とりあえず注意書きが小さいだとか旧デザインは自主回収しろとか野田聖子さんが直接言うてきたらしい・・・。 噛まずに食った方が悪いとは思わないんかね。ってかめっちゃ大好きな蒟蒻畑が無くなるなんて、イヤ~。夏」の終わりにセールするの毎年楽しみにしてるのに。今年は7パック購入済み。でチビチビ食べるん。
きのこのピザかぁ。 美味しそう。 もぎたてみかんもさぞかし美味いんやろね。 うちのベランダは現在葱と収穫した種が落ちたんであろうバジルの若芽が1株。 何にも楽しみがないわ。って今日は愚痴ったし長いコメントになってしもうたわ。
返信する
Unknown (おゆき)
2008-10-03 21:14:28
みちさん、ほんと~幸せですよね~~~。
しかも、もともとあった木ではなく、自分で植えたやつなのでなおさらです。
見た目は悪くても、無農薬だし安心して環ちゃんにも食べさせてあげれます。
みかんはすっぱいから嫌がるかな?
ぶどうは大好きなんですけどね。
栄養のあるもの・・・。やっぱ鍋ですかね。

べべ、確かに、こんにゃくゼリーなくなったら、世の中いっぱいなくさないかんもの増えるでな。まず、もち。それから、たばこ。
たばこなんて、自分だけではなく、周りの人の健康も損なってるのに、ねぇ。
子どもに食べさせるときはちゃんと親が見とかんとね。いい加減、報道もされてるんだし。
私も昔はまってたから、よく泉の広場の薬局で買ってた。¥100やったで。
ひとりでふらっと遊びにおいで。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。