goo blog サービス終了のお知らせ 

島ん野 工房

楽しい田舎暮らしは暇が無い。

どちら派?

2010-06-18 15:33:52 | Weblog
トコロテン、黒蜜か三杯酢、どちら派ですか??
私は絶対!黒蜜です!トコロテンはおやつですよ~~!
短大のときに友達が三杯酢で食べるって聞いて、おえ~~~~!ってなったのを思い出します・・。
昨日、初めてトコロテンを作ってみました。
去年に天草を貰ったのがあったのを思い出して、暑かったしトコロテン~~!
袋に書いてた分量の半分で作ったものの、水4リットルだったので、大量です!しばらくトコロテンのおやつが続きそうです。
ワラビモチもよく作りますが、次の日になるとおいしくないので、その点、トコロテンはいいですねぇ。トコロテン突きも初体験で面白いし~。
子供の頃はおかんがよく豆腐屋さんでトコロテンを買ってきてくれて(というか自分のため?)夏のおやつの定番でしたねぇ。
目の前で豆腐屋さんがトコロテンを突くのがうらやましくてうらやましくて・・。
いつかはやってみたいと思っていたのが叶いました!大げさ?

それからそれから~~。
やっと梅エキスが出来上がりました~~。
1リットルくらいあった、梅の絞り汁。

ガスで煮詰めるのももったいないな。。と思い、石窯の余熱で煮詰めて2週に分けて出来上がりました~。
煮詰めるとこんなにちょっと。。でもでもお味は・・。


すっ・すっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっぱ!
スッパマンになりそう。。古い?
でも、梅が凝縮されてる感じがして、体に効きそうです。



6月26日(土)キャンドルナイトへのお誘い。

最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
当たり前ですが (ゆき)
2010-06-18 19:16:35
もちろん
言うまでもなく
三杯酢
でしょう
すりゴマかけてー!
返信する
二択~ (ガレット)
2010-06-19 16:07:33
三杯酢に一票♪
返信する
Unknown (おゆき)
2010-06-19 21:29:29
え~~~~~~~~~~~っ!
黒蜜派いないんですか~~?

他のオススメの食べ方は??
返信する
どちらかといえば三杯酢 (さちえ)
2010-06-22 16:14:45
小さい頃から食べていたのは三杯酢でした♪
しかし、大阪ですごした学生時代どうしても食べたくて買ったところてんが
黒蜜味で衝撃を受けました!!!
あまっ!!!って
おいしいのですけどね・・・

ところてんにも地域性があると悟りました(笑)
返信する
Unknown (おゆき)
2010-06-23 21:56:42
ちょこっと調べてみたら・・・。
黒蜜は関西の食べ方らしいですねぇ。
他は全国的にお酢。
ぬぬぬ~~。
黒蜜お試しあれ~。
返信する
黒蜜きなこ (mayu b)
2010-06-24 23:02:36
お酢が多いんですね~。
ひゃ~。

私はきな粉とお砂糖が好き!
きな粉と黒蜜があったらサイコウ!!
おやつですね~、おやつ。*^^*
返信する
Unknown (おゆき)
2010-06-27 23:00:40
おっ!!さすが関西人!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。