goo blog サービス終了のお知らせ 

島ん野 工房

楽しい田舎暮らしは暇が無い。

種まき続き。

2007-09-04 17:13:48 | Weblog
今朝も種まきの続きです。
今日は水菜・かぶ・にんじん・キャベツ・ほうれん草・セロリ・からし菜を蒔きました。昨日雨がたっぷり降ってくれたおかげで、土がほどよく湿っていて、水をやる必要がないので助かります。水道水をかけるのは簡単だけど、もったいないし塩素たっぷりだと思うと池の水を汲んでくることになるので、結構な重労働になるんですよね。坂の下なので。
セロリとからし菜はお店の前の畑に蒔いたのですが、そこにはまだミニトマトとバジルと青紫蘇がわさわさありました。青紫蘇はまだまだほかのところにもいっぱいあるからいいとして、バジルは種採りたいから2本だけ残して、ミニトマトはまだ青い実がいっぱいついてるけど、結局大して取れなさそうなので、思い切って切りました。大き目の青い実だけとって、ピクルスかジャムにします。
青紫蘇は、葉っぱを摘んで、2ヶ月ほど前につけておいた梅醤油に漬けました。これでおにぎりするとおいしいらしい。
バジルも葉っぱを全部摘んで、これから一年分のバジルソースと乾燥バジルを作ります。バジルパスタ大好物です。朝のパンにちょっとつけるのもおいしいし。オムレツに入れてもおいしいです~~。

バジルソースも今日作ろうと思ったけど、ジューサーが行方不明。あんな大きなものが・・・。結局探してるうちに疲れてしまって、見つかったけど明日にまわすことにします。
それにしても午前中はどうにか外の作業頑張れるけど、昼からはまだまだ暑くてなかなか外に出ようって気になれません。
外でしたい作業がいっぱいなのに~。でも無理してはいけない身なので、ぼちぼちと。。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。