Forth!

移転しました(2014/1/1)

who's who

2011-04-15 | ひなみ

テレビでひっさびさに(一方的に)知っている人の名前を見てびっくり。
いやー、1週間程前にこの方の話をしていたところだったんです。
五百旗頭真さん。
何の話かと言いますと、「読めなかった名前」。
学生時代にこの方の論文にはお世話になってましたが、読めなかったなあ…
…え?ごひゃくばた、とう?あたま?(笑)
頭がなければ、いおばた、とかかと思うんですが、論文見る度に「?」だった。
「いおきべ」と振り仮名が振ってあったのを見て「えー」と思いました。読めるかそんなの(笑)
防衛大の校長される前は神大の先生だった方ですが、なんか防大でえっらい評判悪いらしい。そんな話をよく聞く。
まあ難しい話はよく分かりませんが、この方宮っ子なんですよね。確か夙川辺り?めっちゃ地元過ぎて驚く。
 
もうひとつの姓が纐纈。これまた論文繋がりで纐纈厚さん。
この方の論文と研究書にはめちゃくちゃお世話になったんですが、これまた読めなかった。
「こうひん」かな…と思いきや 「こうけつ」 だった。これは今のPCなら変換できますね。びっくり。 
元々絞り染めの事で「こうけち」と言ったりもするんですが、なんか不思議な名前だ…
こちらも2・3日前の新聞に纐纈姓の地震学者?(うろ覚え)の先生の名前が出ていて、「久々に見たなこの名前…」と思った所でした(^^;
というかどちらも画数厳しいな(笑)
中学校の時とか、体育の一番初めの授業迄に名前とクラスを描いたゼッケン(自作)が必要だったりしますが、何とも過酷な名前だ。

加えて復興構想会議のメンバーに御厨貴さんが入っていて更にびっくりしました。
いやー…何と言うか。うん。論文でお世話になりました…ははは…
近代、特に大正期からの政治史、軍事史はダイレクトに現代に直結してますので、そういう方向に問題意識が進んでいくんだろうなあと思います…
国連副大使をしていた北岡伸一さんだってそうですよね。ええええまじかー!でした。あれもびっくりしたな…
『日本陸軍と大陸政策』とか『政党から軍部へ』とかめちゃくちゃ読みこんだよ私。

姓で言えば○○さんと言う方がいまして。
すいません。伏せますね。本当に容易に個人が特定できてしまうので。
その人と話す度に○○××を思い出さずにはいられなかったんです。
で、冗談で、
「○○さん、○○××の子孫ですかー?あっはっは!」
「え、そうだけど、ヒジハラさん○○××知ってるの?」
「え?」
「え?」
と言う事がありました。びびりました。
今まで姓で突っ込まれた事無かったそうで、それで驚いたと言われました。
いや、本当に有名な人物なんですよ。教科書に太字で載る武将なんですよ。
一般常識のレベルなんですよ。
随分過去ですが大河ドラマにも出ましたよ(主役級)。
いやーすっげー!その時の私大興奮!(←笑) 
維新後は某所に広大な土地を所有していた男爵家だったそうですが、敗戦でGHQに接収されたか何かで、俺今やしがないサラリーマンと言って笑ってはりました。
そういや某県出身の△△さんに、
「◎◎県で△△氏やったら、もしかして時代が時代なら△△さんお姫様?あっはっは!」
「うん。なんか遠縁らしいよ」
「まじか」
と言う事もありました。
まあ戦友みさわちゃんの話聞いてても私友達でいいのかなと思う時が…(^^;
ヒジハラ家は先祖代々由緒正しい水呑み百姓なんで!(笑)
 


>丸義さん(反転してください)
幕末は高杉に限らず佐幕も倒幕も魅力的な人物が多いですね。あの時代の政治史はややこしく難しいですが、人気がある時代だというのも頷けます。
私の住んでいる辺りでは桜はやっぱり夙川でしょうか…苦楽園から海の辺りは本当にきれいです。人も多いですが(笑)
パティスリー・プラン、良いですよねえ…近くを通ってもほぼ完売状態で中々ありつけませんが(笑)
あの辺りは美味しいケーキ屋さんも多くて個人的には大好きなエリアです(^^


最新の画像もっと見る